sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

雪の被害は・・・

2010-01-21 14:44:44 | その他
   横の蕎麦畑  昨日の雪だいぶ解けているの分かりますか・・・

  ↓布野ダッシュ村を応援してくださる方はポッチと願います。
  広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今朝は暖かくて、周りの雪がもうもうと湯気を立てながら解けてました、おかげで雪で壊れた樋の部分から、雪解け水がザーザーと落ちる音が。

 昨日、到着後雪の被害を点検して廻ると外側は樋が1箇所の壊れ、中を水周り中心に見てみると、お風呂・トイレは電熱線を巻いていたので無事、次に台所の水を出しながら灯油ボイラーの電源をオンするに、赤いランプが点滅しアラーム。

 むむ、ボイラーを凍らしたか?一瞬ギクとして数回スイッチを入れ替えるに、赤いランプは点滅したまま、ゲー今日はお風呂なしか・・・と思いつつ、外にでて裏側のボイラーへ行きパイプに巻いた電熱線のコードを点検。

 どれも電源が入っており良好、うーんしばらくボイラー本体を眺めて思案していると、リセットボタンがあるではないですか、これこれとリセットするとゴーという点火音ともうもうとした湯気が。

 一瞬壊れたかと思いましたが、そうではなく点火しお湯を沸かしだしたので湯気がでただけ、中に入って台所と洗面所のお湯をだすとしばらくしてお湯が、少し慌てましたが結局壊れたところは樋1箇所だけ。

  屋根の雪に引きずられ壊れた樋

  やぶれ樋 朝はザアザアと雪解け水が流れてましたが。

 布野ダッシュ村を手に入れて、通いだした7年前には何も知らずボイラーのパイプ破裂、トイレのパイプ破裂、お風呂の蛇口破裂、そして男子トイレの押しボタンのところ破裂とほぼ2シーズンで水まわりを一巡?して壊しました・・・

 その教訓を経て、2年目の終わりごろから電熱線を巻いたり、男子トイレはバルブを閉めたり、布野ダッシュ村を離れるときは元栓を切ったりして、対策を講じた結果以降は毎冬なんとか持ちこたえているのですが。

 さて、ブログアップ後はふりかけ作り、ニンニクオイル作り、雪を掘っての蕗の董探しとありますが、今日・明日でぼちぼちとやります。

 とりあえず、ふりかけ作りますか・・・