2011年10月から、とよはし中日文化センターにて 「阿字観に学ぶ」という講座名で当寺 副住職 林義将が講師となり講座が開講されています。
この度、2017年10月からも引き続き6ヶ月間講座が開講されることになりました。
「阿字観に学ぶ真言宗の瞑想法とプチ法話」 とよはし中日文化センターにて!
◇受講日 : 第3水曜日 19:00~20:30
◇講師 : 普門寺副住職 林 義将
◇日程 : 10/18 11/15 12/20 2018年1/17 2/21 3/21
※日程の途中からの受講も可能です。とよはし中日文化センターまで、お問合せください。
◇持ち物 : 座布団
※スカートはご遠慮ください(更衣室あり)
※イスに腰掛けた状態での受講も可能です。
◇受講料 : 6ヶ月分6回分 11,400円+税
◇入会金 : 3,500円+税
65歳以上、法人会員は証明書提示で免除
◇申し込み、お問い合わせ
とよはし中日文化センター フリーダイアル 0120-17-1484
愛知県豊橋市向山町三ッ塚30-2 向山フォレスタUNO 2階
受付時間 : 午前10時~午後7時(日曜は午後3時まで)
http://www.chunichi-culture.com/toyohashi/index.html
☆阿字観とは?
密教瞑想法とも呼ばれており、弘法大師さまが、僧侶育成の為に考えられ弟子の実慧さんに伝えたのが始まりだと伝わっています。本来、僧侶の為の瞑想法であった為、一般の方々には、あまり知られてはいませんでしたが、近年になって徐々に認知されるようになってきました。
阿字観は、じっと静かに座って行うものではなく、始めから終わりまで、指導者の説明に耳を傾けながら行います。瞑想だからと言って肩ひじ張らず、気軽に行うことが出来ます。座り方も自由で例えば、結跏趺坐や半跏坐のような坐法、あぐら・正座・イスに腰掛けるというように自分の体に合った一番楽な姿勢で行えます。
当寺 副住職と一緒に、真言宗の瞑想法である阿字観を通して、現代人の疲れた心を落ち着かせ、自分自身を見つめ直す時間を一緒に作りましょう!気軽な気持ちで阿字観の実修体験を多くの方にして頂きたいと考えています。
阿字観本尊
阿字観実修の様子
阿字観は、イスに座っても実修できます。申し込みされる時に、その旨をお伝えください。
※画像は、とよはし中日文化センター主催で、普門寺にて開催された「阿字観 瞑想法」 一日特別講座の実修風景です。
普門寺にて 「阿字観 瞑想法と写経」 一日特別講座 無事終了しました!
普門寺にて 「阿字観 瞑想法と写仏」 一日特別講座 無事終了しました!
有楽製菓豊橋夢工場・普門寺限定「フモンジサンダー販売」のご案内!
2016年11月6日に普門寺で開催された「みうらじゅん×いとうせいこう 見仏トークライブ」
その際、お二人から豊橋銘菓ブラックサンダーのデザインを基にした「フモンジサンダー」の原画イラストを頂きました。
お二人のご厚意と有楽製菓さんの協力により限定ステッカーを付けたセット商品として販売します!
〇みうらじゅん×いとうせいこう 見仏トークライブ@豊橋 普門寺
〇愛知県東三河広域観光協議会 作成動画 「普門寺 ~紅葉と文化遺産~」
〇普門寺の永代供養 「樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)」
当寺に残る豊かな歴史と自然環境に魅力を感じ愛知県東三河地域の豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市だけでなく西三河地域の岡崎市、豊田市、西尾市や静岡県浜松市、湖西市などからもお申し込みを頂いています。
高野山真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内!
http://www.sunalix.co.jp/fumon/eitai-kuyou.html
〇人が出会い、心安らぐ場を目指してイベント開催中!
「普門寺TIME ~歴史と自然あふれるお寺で、心を休めてみませんか?~」
「住職と一緒に、うでわ念珠づくり体験」のご案内!
普門寺の大杉(豊橋市天然記念物)の部材と、干支の守り本尊さまを表す梵字の入った念珠玉【写真 右側】 or 干支の守り本尊さまのお姿が入った念珠玉【写真 左側】を用いて、オリジナルのうでわ念珠を作ります。
「住職と一緒に、正絹組紐(しょうけんくみひも)念珠づくり体験」のご案内!
普門寺の大杉(豊橋市天然記念物)の部材と、干支の守り本尊さまのお姿が入った念珠玉、カラフルな正絹の紐を組み合わせてオリジナルの念珠を作ります。
作製する念珠の形は、宗派問わず使って頂けます。
男性用 (直径15センチ)
女性用 (直径13センチ)
「副住職と一緒に、和のフレグランス 塗香(ずこう)づくり & 写仏体験 or 写経体験」のご案内!
粉末にした白檀(びゃくだん)、桂皮(けいひ)などの香木・香料を調合して、オリジナルの香りを作ります!
左側:身と心を清めるお香「塗香」。 この講座は、右側の塗香を持ち歩く「塗香入れ」付きです。
田中ひろみさん作、普門寺オリジナルの写仏体験。
写仏体験 or 写経体験のみ(塗香作りなし)でも参加可です!
「クリスタルボウルで倍音浴 普門寺で癒しの時間」のご案内!
お堂の中で寝転がって演奏を聴いて頂けます!
Yoga Studio Mitraさん指導による「寺Yoga in普門寺」のご案内!
身体が硬い、体力に自身がないという初心者の方でも、気軽にご参加頂けます。
山々に囲まれ、自然豊かな普門寺で、心の平和、身体の安定、調和のとれた心身を共につくってまいりましょう。
NY在住 彦田安紀子さんに学ぶ「無理しないストレッチとバランスコンディショニング」&「お寺で太極拳」のご案内!
ニューヨーク在住 彦田安紀子さんに学ぶ「お寺で揚式太極拳(2015年)」・「お寺で太極拳の瞑想法(2016年)」が開催されました。
今年は、「無理しないストレッチとバランスコンディショニング」&「お寺で揚式太極拳」2つの講座を開講します。
どちらか1つの講座のみの参加も可能です!
「ぜぼんの普門寺お灸ラボ ~胃腸へのお灸・潤いのお灸~」のご案内!
鍼灸師の先生(是梵治療処 岡村健太郎)からお灸の据え方を指導して頂けます。テーマは「胃腸へのお灸・潤いのお灸」
この時期に多い胃腸の疲れに役立つツボや、乾燥対策、潤いに関するツボを紹介します。
お灸をすることで身体のどのような変化が現れるかを検証しようと思っています。
※普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)です。
普門寺境内への 入寺・入山時間のお願い。
高野山 真言宗 普門寺
愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地
TEL 0532-41-4500
普門寺ホームページ
http://www.sunalix.co.jp/fumon/
文化財・永代供養・樹木葬(桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等は、普門寺ホームページをご覧ください!
http://www.facebook.com/humonji727
https://twitter.com/humonji727
https://www.instagram.com/humon_ji/
facebookページの「いいね!」Twitter・Instagramページの「フォロー」お願いします。