切り絵御朱印・豊橋のもみじ寺 高野山真言宗 普門寺【公式ブログ】

永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要なく家族で入れるレンタル式お墓申し込み受付しています。

2014 普門寺 紅葉レポート 2

2014年11月11日 13時55分00秒 | 最新!紅葉状況

今年も紅葉シーズンになってきました。普門寺の紅葉状況を定期的に写真と一緒に更新していきたいと思いますので、紅葉状況を見て是非、普門寺に御参拝ください。


普門寺の紅葉は、例年十一月中旬から十二月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


11月10日の様子。

客殿付近。色付きは、これからです。↓

光明殿(納骨堂)付近。↓

桜墓苑(樹木葬)からの眺望。↓

仁王門横のヒマラヤ桜が咲いています。↓

12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする