木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

木曽おんたけ健康ラボ ハナモモ並木・須原宿を歩く

2021-04-17 07:19:53 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温 5.6℃    昨日の最高気温 11.0℃     
木曽町新開      午前7時の気温 6.5℃      今朝の天気 雨

久しぶりに
木曽おんたけ健康ラボ
ウォーキング教室に
参加した。


今回のメインは
ハナモモ並木と
須原宿。


須原宿は
中山道を東京まで
歩いた時
通過した宿場町だ。


集合場所は
大桑村スポーツ公園
駐車場。


午前十時出発
公園を通り抜け
一段高い場所
ハナモモ並木を歩く。


この時期
木曽に向かう時
木曽川越しに
ハナモモが
美しいことは
知っていた。


残念ながら
ハナモモの
満開は過ぎて
ちらほら葉が
出始めていた。


並木の外れ
ハナモモの下で
恒例のストレッチ
関節のきしむ音がする
老体にはきつい。


須原発電所を右に見て
満寿田橋を渡り
19号を越えると
中山道須原宿。


江戸から数えて39番目
木曽谷の11宿の中では
一番古くから栄えた
歴史ある宿場。


昔から清水が湧き
丸太をくりぬいた
水舟が今も
至る所にある。




須原ばねそ(はね踊り)と
枝垂れ桜の定勝寺がで有名。


毎年のように
定勝寺の枝垂れ桜を
撮りに来ているが
今年は時期を
逸してしまった。

(過去の写真を引っ張り出しました)

残念ながら
桜は葉桜になり
新緑のお寺に
なっていた。


五百羅漢様を見ながら
境内をまわらせて
いただいた。


須原宿には
本陣と脇本陣があったが
本陣は跡地に
看板が立つのみ。


また脇本陣も
明治の火災で
焼けた後再建され
現在は造り酒屋を
営まれており
昔の面影は
何も残っていない。




須原ばねその
音楽を聞いたり
踊りを伝えておられる方の
お話を伺うことのできた。


そこから
最終目的地JR須原駅は
すぐだった。