つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

在来種の杏の花と木

2006-04-21 12:03:58 | 気まぐれ雑記

森の杏の在来種の木です。これは高さ15メートル位でしょうか。



花のアップの写真も在来種と思われますが、一般家庭の家屋の裏に咲いていた物を撮らせてもらいました。花の色も濃くジャムにするには、昔の杏の木の果実が適しており美味しいです。

杏の木の利用法は木は焼いて木炭と皮は染料に、果実は生食・菓子・ジャムに種はこれまた炭や民芸品、杏仁豆腐にと幅広く使えます。(今は杏仁豆腐にはアーモンドパウダーを使っているものがメインです。)

次回ブログでは森地区、岡地天満宮について紹介します。(日本の三代天満宮の次、四番目位に位置する?穴場で格のあるお宮です。)

(川柳)杏の木 花見て食せる すぐれもの     FUKI    



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行かねば! (toe)
2006-04-21 13:49:47
岡地天満宮には、お世話になりました。また

お世話になりに、お参りにいきます。今改装工事してるとか?いつ完成かな???
返信する
整備計画 (FUKI)
2006-04-21 17:06:01
岡地天満宮の建物は何もしませんが、前の荒地を整備して、森温泉あたりから続く道も整備し案内板をたてるそうです。今年中に完成するようですよ。次回ブログに載せます。
返信する
行かねば!! (MORI MORI)
2006-04-22 09:52:40
来年は長男が受験なので、ぜひとも行かねば!

なんだか整備されすぎてもね。あの強者共が夢の跡ってな寂れた雰囲気がいいんですよね。

まあそれも時代の流れでしょうか。



杏は利用価値が高い木ですね。うちの近所の奥さんがアメリカ人の家があるのですが、杏の木を植えてあります。きっとコネチカットかどこかの出身で、故郷の想い出の木なんでしょうね。
返信する
杏と梅の木 (FUKI)
2006-04-22 15:38:03
今は梅と杏と桜の花が同時に咲いている時期なので、お天神さんの階段を登った右手に皇太子、雅子さまご成婚の記念木が植わっていたのですが森なので皆、杏に見えてしまいました。お天神さんには何でか梅と決まっていますが、収穫も一回で済むので管理している役員にとっては良いらしいです。(杏は熟し加減にずれがあり、一度に収穫出来ないので。)長野あたりだと、合格祈願は善光寺かあさひ山に皆行く様ですが森の岡地天満宮に来たほうがご利益があると思います。
返信する