無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

やっと

2018-10-19 06:09:29 | 日記
大規模なリフォーム工事の 最後のダイニングキッチンが終了
一昨日の夜から 調理ができるようになった
長いこと外の仮設台所での調理は大変だったことでしょう
予定よりかなり長くかかったけど
喜んでいただいて ホッ です
↓キッチン側

↓ダイニング側

後は 勝手口周辺と外壁の張替え
追加工事も2~3あるのでまだまだかかりそう

先日帰省した長女夫婦が
帰りに立ち寄った 三徳山投げ入れ堂の写真を送ってきた



夜から天気が崩れたようで
すれすれでした
雨天はダメ 雨の後もダメ
服装・靴のチェックあり
二人以上でないとダメ
午後3時以降はダメ
っていうけっこう厳しいとこだけど
さすが 『日本一危険な国宝』って言われるところ
無芸たちも元気なうちに もぉ一度行ってみたい 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あわただしく | トップ | ちょっと一休み »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (larala)
2018-10-19 07:08:29
綺麗なキッチン、いいな~
使い勝手のよさそうなダイニング、
これでこの冬を優雅に過ごせるでしょうね~~~(^^♪

長女お嬢さん、頑張りましたね。
見るからに険しい所、でも眺めが良さそうですね。
無芸さんも再挑戦ですか? 頑張ってください。

雨降らなくて良かったですね。今回は
返信する
老々介護になる前に (yukiusagi)
2018-10-19 07:47:24
無芸さん お早う御座います。

我が家も出来ないけど人のお宅は(^_-)-☆
何たって長い間住んでいるので仕方がないですね。

>雨天はダメ 雨の後もダメ
>服装・靴のチェックあり
>二人以上でないとダメ
>午後3時以降はダメ
凄い決まりが有るんですね。

無芸さんも最後にもう一度出来る時に行って見たら良い想い出かも。

いつも有難う御座います。
返信する
おはよぉございます (無芸)
2018-10-21 05:00:29
ラララさんおはよぉございます
家内にも写真見せましたが
我が家もやってほしいな~ って
今まで全く無かった床下・壁・天井全てに断熱材を入れてます
寒い台所だったようですがこの冬は暖かくして炊事が出来ると思います
時間があまりなかったので登れるか心配してましたが
閉山時間(午後3時以降入山禁止)ギリギリで登れたみたいです
足腰鍛えとかなきゃ
返信する
おはよぉございます (無芸)
2018-10-21 05:03:51
雪うさぎさんおはよぉございます
自分の家は出来ないけどお客さんのお宅は出来るんですよねぇ
写真を家内に見せたら 『我が家はいつ?』って
我が家はなかなか出来ないです
年間に一人くらいは滑落してお亡くなりになる事故があるようです
無理しないで注意を守っていればなんとか登れるんですけどね
落ちたらアウト って場所がかなりありますからね
でも 一度は行ってみたくなりますね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事