無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

長かったぁ

2019-02-24 06:17:55 | 日記
火曜日から続いた4夜連続の会議
そして昨夜は地元消防団へ防災訓練と桜まつりの打ち合わせに
長かった1週間

早速明日の夜は自治会長会議
任期もあと1ケ月
会議も残すところあと2回
新年度役員もほぼ決まり一安心

昨日は4日連続会議の後だったので
午前中はゆっくり作業場の跡片付け
お昼ご飯を食べ終わった直後
けたたましくサイレンを鳴らして
パトカーが町内に入って来た様子で
近所で止まった
近くで事故?
すると まもなく町内の班長さんから電話
自宅前の家にパトカーが2台と救急車が停まった って
班長さんの前の家には体調不良で入院してて
退院した直後の70代の男性が一人で住んでいる
以前から体調が悪いらしく 訪問看護を受けている人
具合が悪かったら救急車だけだろうけど
パトカー って?事件?
班長さんも心配してたのでとりあえず行ってみた
班長さん宅へ車を停めさせてもらい
遠巻きに警察官や救急隊員の動きを見ていた近所の人達のところへ
すると 救急隊員がストレッチャーを空で積み込み撤収を始めた
救命士の一人は知っている隊員(消防署の消防士長)だったので
呼び止めて コソっと 「〇〇君 撤収?亡くなってるん?」
「あっ 無芸さん こんにちは はい 亡くなっておれます 撤収します」って
救命士がみて 判断したのだから 亡くなってからかなり時間が経っていたのかも・・・・
1時間ほど 現場検証が続いたけど
その間に警察官(よく知っている隣町の駐在さん)から集まっていた7~8人の近所の人たちから
調書を取り始めた
無芸も自治会長として知ってることを話したけど
普段から近所付き合いの無い方なので知ってることはほとんど無い
(普段は民生委員の方が時々様子伺いをしてるだけ)
(通報は食事の弁当を届ける弁当屋さんが異常を発見して119へ電話したらしい)
身内も遠くにいたり親戚も少ない
ご遺体をお引き取り下さる方はいませんか?ってその場にいる人に聞いてたけど
いるわけは無いよなぁ
で結局 一晩警察署でお預かりします ってハコバンを手配して搬送するまで
無芸たちは見守っていた
今日午前中には関東にいる弟さんが帰って来るらしいので
葬儀のお手伝いを頼まれるかもしれない
今日は 自宅待機になりそうだなぁ
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善は急げだけど

2019-02-20 04:47:54 | 日記
胃婁のための事前検査を受けた親父
産まれて初めての胃カメラ
どうなることかと心配したけど
チャチャッと終わった
医師からの説明も
ポリープはあるが悪性ではない様子
特に胃婁を付ける事には問題ないということで
来月早々にします
って
えっ?まだそんなに先なんかぁ?
苦渋の決断したのにまだそんなに日にちがかかるのか
先週は長女から『頑張らんと!』と何度も念押しされた親父
モぉ長女の言葉は忘れてるかもだけど
拘束状態はもう少し我慢してくれないとだな

天気が悪く 外仕事が溜まってきた
今週はずっと家の中なので良いけど
来週からは晴れてほしいなぁ

昨夜は 防犯連絡協議会の会議
今年度 会長受けてからほぼ一年経過
担当区域での
特に大きな事件事故は無かったけど
相変わらず少年犯罪(万引き・自転車泥棒・軽微ないたずら)は横ばい
悪さをする子供は少人数のグループらしく
同じメンバーが何度も補導されてるらしい
交通事故(人身・対物)は減少傾向にあるそうだ

今夜は広報誌編集の最終日
明後日には印刷に取り掛からない25日の配布に間に合わないから
なんとしてでも今晩中に仕上げないと

明日は協議会幹部が集まって次年度の予算審議

明後日は自治会長最後の大仕事 年度末常会
4日連続(土曜日は地元消防団との打合せがあるから5日連続になるなぁ)
の夜のおでかけになる今週1週間

1日1日が長~い1週間になりそぉ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専属看護師帰省&大きなお土産

2019-02-16 06:02:27 | 日記
昨日は朝早く出た(午前3時半)長女夫婦がお昼前に
病院に来てくれた
当初は二晩泊まるって言ってたけど 仕事が忙しいので
一日は家でゆっくりしたい ってことで 一晩にするって前日連絡してきた
ゆっくりできるのかと思ってたけど 
やっぱりお昼に帰ってきて翌日お昼前にはトンボ帰りの一晩泊りでということになった
ゆっくりしたかったけど ごめんね~ 
大きなお土産もって帰るから許して ってメールが届いた

午後2時から消化器内科の医師から 胃婁についての説明があるという事で
間に合うように早く出発してくれたようだ
途中寄りたいところがあるという事もあって予定より2時間早く出たそうだ
お婿さんが行きたかったって
島根県中海にかかる橋の上り坂 某車メーカーのCMで有名になった
通称『ベタ踏み坂』

撮る位置で すごい坂に見える
でも 実際登ってみたけど 見た目より そんなに急ではない
(完成して間もなく無芸も行ってみたことがある)
まぁ 話のタネくらいにはなるけど

ってことで 病院近くのうどん屋さんで腹ごしらえしてから
無芸達(無芸・末弟・おふくろ)と病院で待ち合わせして
親父の病室へ
マスクをしていてもすぐにわかったらしく 
満面の笑顔でうれしそうにしていた親父
専属看護師さんはすぐに手の拘束を外ししっかり握手
午後2時の説明の予定だったけど 1時半には呼ばれて
ナースステーションへ 消化器内科の医師から胃婁の手術と
その前の胃カメラ検査について説明があった
来週火曜日に胃カメラをすることになり承諾書にサイン
そのあと胃婁の手術という事になった
専属看護師の長女は現状が知りたいので
主治医の循環器内科の先生と話しがしたいってことで
傍にいた認定看護師さん(無芸と同じ町の看護師さんでお姉ちゃんが無芸と同級生)
に都合をつけてもらうように頼んでいた
医師に電話したら 1時間ほど待ってもらえますか?って
長女が以前〇〇大学病院のICUに3年
現在の〇〇大学病院のICUに3年務めているって話したら
いろんな人の名前を挙げて 知ってますか?って長女に聞いていたけど
どちらも大きな病院で看護師さんも7~800人くらいいるので
長女も?? まっ仕方無いですね
 
看護師のエキスパートの認定看護師さん さすがですね~
長女も認定看護師目指してるので
おんなじ看護師同士もっと時間があればいろいろ話も出来たんだろうけど

で午後3時からの説明では 入院してからの状況を詳しく長女に説明して頂きました
長女も納得したらしく 丁寧にお礼を言っていた
2時間ほど病院に居て最後に親父に
『明日 又 来るよ』ってバイバイ
二人は 近くの温泉へ
無芸は食べたいって言ってた 鯖寿司を買いに

末弟はお刺身をおごってあげると 知り合いの寿司屋さんへ

夜は楽しい食事会となりました
そして 大きなお土産披露
無芸に買ってくれたバレンタインデーのチョコ
実家からのプレゼントのみかんの大きな箱
結婚式の時のアルバム


そして じやじゃ~んと取り出したのは
母子手帳
おめでた だそうです
大きな お土産ってこれかぁ
みんなで おめでと~ って 
10月初めが予定日だとか
嬉しい 大きなお土産でした

今日は 午前中にもう一度病院に行き
そのあとみんなで 2時間ほどかかる お蕎麦屋さんに行くことになった
当初 行かないって言っていたおふくろも
気晴らしに行こうと何度も誘ったので
行くことになった

出かける前に 婿さんが長女の通った 小学校に行ってみたい って
いうので ちょっと立ち寄ってから出かけます

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ

2019-02-11 06:14:24 | 日記
口からの摂食がうまくいかない親父
いろいろ悩んだけど
胃婁にしてもらうことにした
昨日は県外から弟家族(次男夫婦と甥っ子)も来てくれたので
急遽来れなくなった末弟の嫁さんとで
胃婁の決定をしたと知らせに7人で病院へ
当直の看護師さんは
以前紹介した 小学生のころから知っている〇〇ちゃんだったので
家族の意向を伝えた
主治医に伝えておきますって
なる様にしかならないけど
辛い選択でした
リハビリで摂食と歩行などの機能が回復しないと
自宅での介護はほとんど望めない
わざわざ勤務先の九州から
帰ってきてくれた甥っ子の顔見て喜んでいた親父
頑張ってくれないと 家に帰れないぞ!


金曜日には看護師をしている長女夫婦が帰って来る
年末年始と忙しかった長女もやっと連休が取れたようだ
っていうか 昨年に計画してた 
山小屋泊りの山登りをキャンセルして帰ってきてくれる
始めて二晩泊りみたいなので
御馳走してやらなきゃ
焼き魚が食べたいって言ってたので
今日は 冷凍の干し魚を買いに行ってこようと思う
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断

2019-02-09 04:36:12 | 日記
しなきゃいけないんだろうが・・・・・
口からの摂食がうまくいかない親父
鼻からの管での栄養補給は限界かなぁ
長女(看護師)に数日前電話で話したけど
もぉ 胃婁(PEG)にしないと! って
でもなぁ 本人には納得させることは出来ない感じだし・・・・
説明をきいて納得できる脳の働きはなさそうだし・・・
意思疎通もほとんど出来ないし・・・・
3日前 医師からの説明があったときは 家族みんな がっくり
PEG付けてしばらくはリハビリをもう少し病院で続けられるだろうけど
治療は無く 延命処置みたいなものだから 特老などの施設に移さないと
いつまでも今の病院には居られないって・・・・
PEG付けるかどうかの判断を家族で早急に決めてくださいって
兄弟で話しあい 長女(ICU5年勤務の看護師)からも それがいいよ って
明日は次男が甥っ子連れて帰って来るので
兄弟3人て゜最終決定し 病院に報告しないと・・・・はぁ

昨夜は 桜まつりの実行準備委員会
おおよその骨子をまとめる会議
役員の配置も決まった
毎年だけど 無芸は 桜並木に付ける提灯とボンボリ担当の実行副委員長
と ポスター&案内チラシ&パンフレット作製担当
年々桜開花が早まるので
昨年より1週間早く開催することになった
準備から片付けまで約20日間の作業分担と作業スケジュールを決めないと!
一週間後の実行委員全員の会議までに

3月1日号の広報紙編集も来週初めにはある程度格好つけないとなんだけど
無芸担当の見開き2P分に載せる行事は5つ
内3つは実行委員でやったので写真も記事も完成
あとは配置を決めるだけ
後の2つは全く関係してない(参加してない)ので原稿をもらわないと書きようがない
参加した人にお願いしてあるけどまだ手を付けてないって (困る)
もう一つの行事は校正締め切りの前日に行われるので
間に合うか?
まだ開催してないけど・・・想像作文で記事作っちゃろうかなぁ

今年度引き受けた自治会長もあと少し
でも今月末までに新役員を決める会議を開かないといけない
会計報告書 事業報告書 次年度役員届け等々
会計は特別に別の人にお願いしてあったので一昨日
会計報告書を作っていただいた
今回は無芸がいろいろ役をもっていたので
会計は別の班長さんにお願いしてあった
非常に 助かった

頭の中は ごちゃごちゃしてるけど
なんとか乗り切らないとっ
親父の事 桜まつりの事 広報誌の事 自治会の事
この三つは来週で片を付けないとだな
時間が欲しい~

仕事は・・・・もう一人の無芸に頼みたい 分身が居ればね

追加
今週月曜日(って言っても火曜日になるかな)夜中0時半
火災発生出動メール&電話
隣町の老人ホームで建物火災発生の知らせ
風も強い夜だったので
『こりゃ 大変だ』と思いながら
大急ぎで着かえて 現場へ
車で5分ほどの所
すでに本署(消防署)のポンプ車 指揮車など4台が到着していた
ホースも延長してあったが 煙も見えないし
入所者の動きも無い???
隊長(消防署副所長)がいたので 話を聞くと
スプリンクラーへ水を送るポンプの誤作動のよだ とのこと
が 見えないところで くすぶってる可能性もあるので
施設内を点検してるって

結局 ポンプの機械の故障らしく
1時間ほどで消防団は撤収
帰ったら午前2時
床に入ったけど 眠れず
火曜日は1日 なんとなく体のだる~い一日だった
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする