無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

空けの日

2018-05-30 04:35:32 | 日記
今日は 家内の一年に一度の定期健診で
遠くの大きな病院へ
毎年 受ける検査
車で2時間ほど
半日しっかりかかるので今日は 現場は空け
今日は お客さんも1日用事で留守なのでちょうど良かったって

さて 昨日は工事2日目 本格的に解体作業開始
まず 和室の改修から
床・壁・天井解体
夕方までにあらかた解体終了

お昼は景色を眺めながら お弁当↑
9時からの予約なので7時前には出発です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2018-05-28 04:46:19 | 日記
今日から 遠くの場所のリフォーム工事が始まる
久しぶりの弁当持ち工事
車で片道45分 けっこう遠い
ガソリンも高くなったし 
早朝やってた ボランティア関係のPC作業時間も少なくなるなぁ
往復1時間半のツケを貯めないようにしなくちゃ

リフォームといえば 昨日ドライブ中の次女のお話し
今務めている保育所が大々的な改修工事をやってて
ほぼ出来上がったそうだ
半年かかりの工事で 運動場が使えず
天気の良い日でも子供たちの遊びに苦労したった
先月から部分的に引っ越し作業も始まり 夜遅く帰って来る
子供たちが帰ってから いろんなものの引っ越しをするんだそうだ
予算が足りなくて 系列の閉園になった保育所(最初に次女が務めていた保育所)から
いろんなものを外して利用してるんだとか
なんと 便器・ドアノブまで外して再利用するんだとか・・・・そこまでやる?
古くなった扉とか 保育士さんがペンキ塗りをしてまで・・・・
次女も昨日は 買い物で塗料を探していた

さて 昨日は 今年度 最初の草刈り隊出動
例年どおり 河口から500メートルほどの所
例年担当チームは3~4人なんだけど
昨日は応援も有り 6人で やはり一人でも多いと
作業ははかどりますね
2時間ほどで 片側(右岸)の山側全部と川側半分を終了
(例年の1.5倍は刈れたと思います)
川岸まで下りて川上の方の様子↓

↑黄色い花は 年々多くなる 外来植物 オオキンケイギク
借りてきた写真↓

きれいな花だけど 在来種を全滅させる恐れがあるそうで
このへんでは駆除対象になっている 確かに数年前には無かったのに
最近は川土手一面にはびこっている

500メートルはある草刈り場所の全貌↓

汗びしょびしょで帰ったら
次女が買い物に行きたいって
時々 気晴らしに行く 海岸の近く(車で1時間ほど)
買い物済ませ お弁当買って いつもの 
海岸の近くのパーキングで お弁当タイム
道の駅まで足を延ばして 海産物を少し買って 帰ってきました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議

2018-05-27 05:42:39 | 日記
25日夜 第二回目の自治会長会議
町内14の自治会長が集まる
先月は消防団幹部会議と重なったので
家内が出席
今回無芸は初めて今年度会議に出席

年度初めなのでいろいろ回覧物や配布物がたくさん
会議後 懇親会
だったけど 半分の人は会議後弁当持ち帰り
残ったのは無芸含めて8名(内女性2名)
短い時間だったけど 楽しい懇親会でした

さてと いよいよ 草刈り部隊が今日から出動
無芸たちのグループは河口から500メートルほどの両岸
って言っても川土手の両側×2両岸があるので
延べ2㎞

今週は出れるけど来週は溝掃除があるので
その次は2週間後
だいたい 1ケ月以上はかかる
なので 終わるころには最初のところが30センチ以上伸びる
まぁ 草の方が元気が良いから仕方ない

さてと みんな寝てるけど
そろそろ 朝飯準備しよぉっと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2018-05-23 06:11:34 | 日記
昨年11月初め頃 水回りのリフォームの相談に行った家の工事
(娘さんが県外にいる無芸の弟の家の近くに住んでいる 超偶然の件)
やっと先日 契約できた
いろろい予算的な面など 難しく なかなか決まらなかったけど
半年ぶり? もっと?に 着工決定(最初に話を聞いたのが1年前)
何度も図面書き換え 見積直し
当初は雪解けの3月中頃の着工予定だったけど 延び延び
ほかの仕事の段取りが非常~に難しかった
来週から久しぶりに弁当持ちの工事
しかも 往復1時間半ほどかかる場所
近くにはスキー場もある 山奥
今年は1メートルくらい雪があったそうだ
工期は約3ケ月はかかかると思う
家の人が生活をしながらの工事で
一度にあちこち取り掛かれないので
一部屋ずつ 作り上げていかないといけない
しかも 家の中のあちこちに段差(約15センチ)があり
バリアフリーにしなけりゃならないので
部屋の高さ(床・壁・天井)をそっくり上げる
まず おばあさんの部屋の改造(おばあさんは長期で施設にいるらしい)
和室を洋間に
ここを暫く 資材置き場として使う
次にトイレ 
そして お風呂
続いて台所
そして廊下
最後に外壁工事となる予定だけど
仕上げの都合で関係している隣りあわせの場所は
あちこちつつかないといけないかも
難しいのは 住んでいらっしゃる家の人が
生活に困らないようにしなけりゃならないこと
ただ ご主人が単身赴任で週に一度帰るか帰らないからしいので
普段は奥さんが一人の生活だから 『少しぐらい不便でもなんとかなりますよ~』
それに『自分も忙しく日中はほとんど家にいませんから 
あちこち やりやすいようにやってくださ~い』
って言ってもらっている

とにかく 順序よく 作業を進ませないとだな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2018-05-21 05:13:07 | 日記
今年も 草刈りシーズン突入~
町の環境保護部でやってる草刈り
何てったってドが付く田舎
草刈りしなきゃならない場所は 山ほど ある
って まぁ 山ばかりの町だけど・・・
20年前に植栽した 桜並木の周りだけでも 
範囲は町を南北に数キロメートルある

毎年 蛍の飛び始める前に 川岸が安心して歩けるように
川の山側だけ 草刈り
(土手の川側は蛍のねぐらになるので蛍シーズンが終わるまで刈らない)
昨日は朝から12~3人の部員と蛍育成会のメンバーで草刈り開始

数年前導入した自走式の草刈り機

で事前に道路部分は刈ってあったので
法面と桜の樹のまわりだけ草刈り機で刈った

植えたときは大人の腕よりも細かった桜
20年経って 胴回りより大きくなりました
中には二人で手をつないだくらいまで大きくなっているのも

人数も多かったので 1時間ほどで終了~


次の日曜日から
本格的に川土手の桜並木の周りの早朝草刈りが始まる
日曜日もいろいろ義洋二が続くのでなかなか参加できないけど
出れるときは 出ないとだなぁ 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする