無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

草刈り隊推参!

2020-06-29 05:16:22 | 日記

二週お休みして 草刈り隊は 一番川上へ

ホタルの季節も終わり 

手を付けずにいた ホタルの寝ぐらの草刈り開始

親蛍を採取した付近の草刈りから

昨日は まずまずの人数(9人 50代後半1人 60代前半2人 後は60代後半から70代)

だったので 予定個所を1時間ほどで完了

刈り終わり 水分補給しながら 今後の作業の予定を確認中

早く終わったので無芸は山小屋周辺の草刈りへ

今年まだ 手を付けていない 山の上の方へ

こちらも1時間ほど やって 午前9時 帰宅 汗ビショビショ

午後は 家内が 頭染めに行くというので 連れて行き

待ち時間は 道の駅で お昼寝~

さぁてと 今週は 次の仕事の段取りと 完了する屋根工事の跡片付け

でも 天気が・・・・

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9ケ月

2020-06-28 05:08:35 | 日記

昨日は 孫ちゃん9ケ月を迎えたので

早朝 メール しかし・・・・既読無し

寝てるかな?

次女の病院へ行くので返信待たずに出発

片道休憩無しで100分

買い物がしたいというので

早めに出て途中のショッピングセンターへ寄り道

診察と薬局で薬をもらって 終わったのが午後1時前

お昼ご飯 どうする?

コロナでここ数か月

出かけたときは コンビニ弁当など買って 

車の中で食べていたけど

昨日は うどん屋さんへ 〇亀製麺 

外食解禁 

帰りもあちこち寄って 食材買い出し

結局午後6時帰宅

さて と 心配した雨も 注意報解除になり

今朝も まだ 降っていない  なので・・・・

草刈り隊 出動かな?

2週 お休みして 今日からは ホタルの住む川土手の草刈り開始になると思う

ホタルが飛ぶ間は ねぐらの川側の草は刈らずにおいてあるから

伸び放題になってる

 

バラバラ 音を立てて 落ちるヤマモモ

一個だけ つまんで食べた・・・・

スッパ~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から

2020-06-26 04:26:11 | 日記

一昨夜の会議の中で決まった事の内 大事なことだけを

とりあえず担当地区の分団長6人に電話連絡

仕事中なので電話に出てくれるかな? と思ったけど

無芸が電話するときは、たいがい緊急の事が多いので

ほとんどの者が電話に出てくれた 

つながらなかった者も 少し後でかけてきてくれた

同じ内容を何度も話すのは どうも疲れる

機会があれば メールアドレス聞いとかなきゃ(一斉送信)

昨日は 大雨が心配されたけど 1日雨ではあったけど

小降りがず~っと続いている状態

今日 現場打合せがあるのでその資料作り

家の中で パソコンとにらめっこ

次女は 珍しく今日から3連休だそうだけど

家仕事(サービス残業)だそうだ

お休みでも やることがたくさんあるみたい

 

庭にある ヤマモモの樹 昨年 たくさん実が成ったので

今年はお休みかと思ったら(昨年 成り年) 今年もたくさん実がついて

バラバラと落ちている 2年続けてこんなに実を付けるのは 初めてかも

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判断

2020-06-25 05:13:44 | 日記

コロナの感染拡大防止で 伸び伸びになっている消防団幹部会

当初は5月始めの予定だったけど

(コロナの問題で例年より10日ほど遅らせた)

結局延期

そろそろ 開催しては? という事になり

昨夜 正副団長会議が行われた

蜜を避け 間隔を取り 会場設営 会議終了後の懇親会は無し

で 開催が決定

そのほか 先日の 水防出動でいろいろ問題点が出たので

その 対処

出動に関することで いろんなケースが有り

臨機応変ということになった(団長・副団長の対応)

〇消防署からの出動要請 〇市役所からの出動要請

〇地域の自主防災からの出動依頼 〇地域住民からの直接の出動依頼

〇地区の消防団独自の判断での出動 等々

活動に関して 誰が責任者になるのか? 

現場での指揮命令系統上 団長又は副団長が一応 頭 

次が 各分団の分団長又は副分団長であることの再確認

(軍隊の命令系統と同じような感じ)

上下間の連絡を密にし 各副団長は担当分団の活動をしっかり把握し 

災害対策本部への報告を常に行う事 という内容

基本的には 命令系統の順は頭ではわかってはいても

災害発生時 なかなか落ち着いて連絡が出来ないことも有る

頭になる者は 冷静な判断と指示・連絡が大事だと改めて 思った

さて 今日から又しばらく雨 出動があるかもしれないので

準備と心構えはしとかないとだな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目まぐるし~ぃ

2020-06-22 04:34:02 | 日記

長文です m(_ _)m

昨日は・・・・

草刈り隊も先週と昨日はお休み

なので ポテトサラダ作り コーヒー飲んでから

山小屋周辺の草刈りへ

2週間前もやったんだけど 残っているところを

今年2回目の場所 前回より 伸びてる

が荒らして 掘り返しているので 刈りにくいったらありゃしない

1時間ほどで完了 草が無くなったので 

が掘り返すのも楽ちんになったかも(猪達よ 感謝してくれる?)

帰って 着かえて お米の買い出しへ

叔父の作ったお米を安くもらっている おふくろの実家へ 

おふくろと叔母(おふくろが長女で 次女の叔母と)のっけて 片道1時間ほど

叔父はまだ病院から帰っていなくて 

叔母(義妹)とおふくろ&叔母3人でしばらくお話し

いろいろと抗がん剤治療のことで心配だけど なる様にしかならないし

心配ばかりしてても 良いことは無いので と励まし

1時間ほどいろいろと話しをしてから お米を積み込み

おふくろの実家から近くの 叔母のお墓参りへ

おふくろたち兄弟姉妹のうち一番若い妹に当たる叔母のお墓へ

一昨年60代半ばで逝った 叔母のお墓

長女と次女の姉二人がお墓参り

続いて少し離れたところの 祖父母(無芸の)のお墓へ

そして帰路へ 途中のコイン精米で半分精米して

帰ったらちょうど 無芸の弟が県外から帰っていた

末弟も駆けつけてきて 久しぶりに団子3兄弟が揃う(笑)

スーパーで弁当やおにぎりを買ってきて とりあえず お昼ご飯

そして 午後2時前に 無芸たち兄弟とおふくろとで 親父のいる病院へ

やっと 家族の面会が出来るようにはなってるけど

原則一人だけ 時間も5分間 入院病棟へ入るときも

健康チェック 検温 住所氏名 県外へ出たか? 県外者と接触したか?

とか いろいろと 書類に記載しないといけない

県外者・・・・無芸の弟 県外者との接触(弟と一緒なので全員接触してる)

まぁ 無理は承知で おふくろだけ 親父のいる階へ上がり

ナースステーションで『父の日』を理由に

交渉 結局 OKはもらったものの

病室へは入れず 待合で 距離5メートルを取り 1分間だけの面会だけ許可してもらった

おふくろが先に行き 親父を待合に車いすで連れてきて そこで 1分間だけ

顔を合わすことになった 病室から出て良いのは5分間だけなので

タイミングを見計り 無芸たち息子3人はエレベーターへ

が ここで ミス 親父は4階なのに 3階で降りてしまい

待合の椅子に 座って 親父の出てくるのを待つ 3兄弟・・・・

1~2分 経って 来ないなぁ・・・・ そこで気づく

 あっ 階が違う 慌てて 又 エレベーターへ

ドアが開くと おふくろが なかなか来ないので 降りようと思ってたらしく

開くと 目の前に居た

車いすの親父と看護師さん が遠くで 待っている

とにかく 1分間なので 手を振ったり 写真を撮ったり したら あっという間

じゃ 帰るよ~ って 息子たちはエレベーターへ消える

親父も 何事? ってな顔してた

会って言う間の 面会だったけど 無芸と末弟は3ケ月ぶりに

県外から帰った弟は ほぼ1年ぶり

まぁ 父の日 だからねぇ 親父も判ってくれたかな?

おふくろもすぐに駐車場に降りてきて 慌ただしい面会は終了し帰路へ

が・・・・ 病院を出た途端 ナビから電話の着信のお知らせ

(自動応答なので すぐにつながる)

『はい 無芸です』『〇〇市総務課の〇〇です 〇〇で その他火災発生です』

無芸管轄地区で 火災発生 『今 出かけているので帰り次第現場へ行きます』と返答

帰ってから 弟たちと ゆっくりも 出来ず 

すぐに着かえて軽トラで現場へ

先月の火災のすぐ近くであることは分かったので 地図確認せず急行

すでに 消防士が何十本ものホースを延長し 消火作業に当たっていた

今回は 川から近かったので 川から給水して ポンプ車に接続

圧を上げて 数百メートルを送水していた

川からポンプ車まで約100メートル(ホース5本)

ポンプ車から 火災現場まで約400メートル(ホース20本)

↓ 今朝距離を確認

高低差も数十メートル なので 送水圧はいっぱいだったかも

でも まあ 水量の心配は無かった

(前回はここよりさらに数百メートル登った場所なので ポンプ車の積んでいる水だけが頼りだった)

1時間ほどで 鎮圧 その後30分で鎮火となった

地元の分団長も 出先から帰ってきたので

二人の団員を交通整理に配置するように指示(山間のカーブの覆い場所なので)

消防車両3台が道路上に停車しているので 片側通行になっている 

他の団員には ホース機材の撤収の応援をするように指示

そのあと 再燃監視しながら 現場検証の終わるまで 現場周辺で待機

結局午後5時前 撤収 帰ったら あっ

日食 進行中だった 

急いで 黒いアクリル板を持ち出し 久しぶりの部分日食を見る

おふくろにも 見せてやった

↓仕事場の木材に映った 部分日食

欠けた太陽を見てると クール宅急便が来る

ん? 見ると 長女からだった 父の日のプレゼントで お酒を送ってきてくれた

夜は 美味しいお酒頂きました 

なんと 長い 1日だったことか・・・・・

長文になってしまったm(_ _)m

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする