採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ちらし寿司

2016-09-20 | +ふたりの日

毎日のように雨が降ってます。
畑はぬかるみ状態で、周囲の草刈りくらいしか出来ることがありません。
(中に踏み込むと長靴がはまる)
で、せっせと草を刈っていたら、ミョウガを発見!
そっか、秋ミョウガの季節です。
ぴっちり固い、いい粒がいくつかとれました。

「ミョウガといえば?」
とダンナサマに聞いたところ、
「お寿司なんてどうかな?」
と。 

冷凍庫や冷凍庫にあるものを動員してつくりました。 

ちらし寿司



斜めに飾り付け。
こうすると、放射状(円グラフ状)よりも、それぞれの分量がまちまちでも盛りつけやすいです。 

今回のポイントは、当日作ったのは卵焼きだけ、というところ。
あとは切っただけ、盛りつけただけ、だったのです。
前日の焼き塩鮭をわざわざほんのちょっと残しておいたり、など、いつになく計画的な行動もとれました。


(混ぜ寿司)
・お寿司ご飯(冷凍)
・ミョウガ輪切り
・すだちイチョウ切り(噛むと時々さわやかな酸味がはじけてお勧め)
・ずいきの甘辛煮(干し椎茸と一緒に煮て、巻きずし用に冷凍したもの) 

(トッピング)右上から・・
・ハラペーニョ
・マダケの赤梅酢漬け(頂きもの。カナザワさま、ありがとうございます☆)
・甘い卵焼き(当日作成)
・いくら(冷凍) 
・干し椎茸甘辛煮(冷凍) 
・甘塩鮭のしっぽ(先日の残り。しっぽだけ沢山入って200円☆) 
・ゴーヤの漬け物(酸っぱい味)母作
・紅ショウガ(昨シーズン自作) 


干し椎茸の甘煮は、これ単体で食べたいというものではありませんが、お寿司を作るときは便利です。
丁度なくなったので、また作っておこうと思います。
イクラも、早いとこ作らなきゃ。(秋が深まると店頭から消えちゃいますよね) 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016出雲:出雲キルト博物館 | トップ | ゆず胡椒 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に毎日雨ばっかり降っていますねー (トリュフ)
2016-09-21 15:08:59
雨ばっかりだし私は高熱出して寝込むし、(>_<)

スダチいちょう切りがユニークですねー私は摘果した柚子でやってみようかと思います。イクラの代わりに売っていたらタコ飯(タコの卵)を使ってみたいです。タコ飯は味はいくらにそっくりです。

昔、キノコちらしっていうのを聞いたことがあります。今の季節がもう少し秋が深まった頃か、本しめじ、ますたけ、はないぐち、あみたけなんかのちらし寿司です。今はこういうキノコが手軽にとれないのでもう途絶えてしまったかも…。
返信する
晴れませんねー (●トリュフさま~Fujika)
2016-09-27 17:36:37
あらら、具合はよくなりましたか。
きのこちらし、美味しそうですね!
穴場を知っている方はまだいるはず。きっと楽しんでいる人はいるのではないでしょうか。
(買ったら高いですものね)
返信する

コメントを投稿

+ふたりの日」カテゴリの最新記事