採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

フルーツケーキ2012

2013-01-21 | +お菓子(西洋)

週末は、天気がよかったせいか割とテキパキ活動的に過ごしていました。
(日がかげった瞬間、なんだかペースダウンしてしまい、ダンナサマから「Fujikaちゃんて太陽電池で動いているの?」と。)

活動的といっても遠出した訳ではなく、家で作業をしたりしていただけなのですが。
土曜は買い物に行き、ダンナサマのズボンと、あと産直で果物などを買いました。
ダンナサマが私の知らない隙にカゴにポンポンもの(ソーセージとかハムとか)を入れていたせいか、レジで合計してみたら5000円越えでびっくり。レシートをまじまじと見てしまいました。

この週末の作業は・・

・干し芋・・・先が見えてきた!あとひと箱!

・瓶詰のピールを干す・・・天気がよかったのでよく乾きました。今週末あたりチョコがけをする予定。
去年は、1月中の毎週末、3回くらいチョコがけをしたような気がするので、今年は遅れ気味。
でもピール消費のためにも(バレンタインに間に合わなくても)やらねば。

・フルーツケーキ・・・年末のうちに計量をしてあった1バッチ分を焼いた。

・じゃがいも料理・・・グラタン・ドーフィノワ、ビーツサラダ、スープに。
        これで昨年収穫されたじゃがいも、全部使い切りました!!めでたい!

・里芋料理・・・例の「農家の友」大活躍。洗うのが楽だと、料理する億劫さが軽減されます。
     在庫はまだたっぷり。使い切るのは多分無理だな。 

・ししゆず加工・・・ママレード瓶詰終了。ピールは作成途中。
     年末にお友達から頂いた獅子柚子、あせっている割には伸び伸びになってしまいましたが、傷まないうちに加工できてよかった。
     (ca_nonnさんありがとうございました!)

あれ~。書きだしてみると、大したことないな。おかしいなあ。

=============

 

フルーツケーキ

フルーツケーキは、こんな風に卵以外の材料を計量して、袋に入れておきます。
型に敷く紙もあらかじめ用意しておきます。
これを、焼く日ではなく前日以前にやっておくと楽。

フルーツケーキ

12/23頃に1バッチ目、1/20に2バッチ目を焼きました。
1バッチはオーブンの1段ぎっしり分で、5本。

フルーツケーキ

こちらは2バッチ目。
今回は、ダンナサマの知り合いからもらったドライイチジクのお酒漬けも入っています。



昨年は、勇んで10本焼いた記憶がありました。
昨年の記事を今見てみると、ラッピングまでして手土産にした模様。 

・・・ところが、どんなタイミングで誰にあげたのか、よく覚えていません。 

今年も同じくらい焼いておけばいいかな、と思って計量しておき、計量してあるので焼いた訳なのですが、この先、誰かに会う予定はないのでした。
(年末焼いた分は実家に持って行ったから片付いた)
さてどうしたものか。


■■フルーツケーキ
■材料 パウンド型丁度5本+マグカップ1個
バター 400g
砂糖   300g くらい
卵   400gくらい 卵白3個分くらいはよけておき、別途泡立てる。 (卵は350gでもいいかも)
ローストしたアーモンドの粉   50gくらいだったか
小麦粉     400g
ベーキングパウダー  小さじ4
(使わない方がプロっぽくて格好いいのですが、バターを分離させてしまったりなど色々技術的に未熟なため、保険としてやはり使うことにしています)
スパイス 適量
フルーツ漬け   1.1kg強
フルーツ漬けのシロップ  適量(ザルにあけて滴り落ちた分)
胡桃  200g強  乾煎りして砕いておく
ガーゼ5枚 (出来上がったらケーキを包む)
ブランデー+ピールのシロップ (表面に塗る用)

■今回の作り方
(1)フルーツ漬けを計量し、ガーゼ5枚で包んでシロップ分を吸い取らせておく(このガーゼに更にお酒を染みこませ、出来上がりのケーキを包む)。
その他全ての材料も、計量してビニールなどに入れておく。粉はふるっておく。
型の底に紙を敷き、側面にはバターを塗って粉をはたいておく。
これを、前日に全て済ませておくとよい。
(2)バター、砂糖をよく泡立て、卵を少しずつ入れていく。マジパンも分離防止補助のためここで入れる。
(3)ふるっておいた粉類を混ぜていく。途中からフルーツ漬けも、生地の上で粉をたっぷりまぶすようにしながら混ぜていく。フルーツ漬けのシロップや泡立てた卵白も適当に混ぜる。
(4)ムラがないようにしっかり混ぜて、型に7分目くらいに詰めていく。パウンド型1個につき、670グラムくらい。
(多すぎるとあふれる)
(5)オーブンで焼く。170度で20分くらい、160度に下げて25分くらいかな?
部分的に焦げるので、途中ケーキの向きをかえる。
楊枝などを刺して完全に何もつかなくなるまで。しっとりさせるためには後からシロップを塗るので、焼くときはしっかり焼く。
(6)焼き上がってあら熱がとれたら型から出して網の上におき、熱いうちに刷毛でブランデー+ピールのシロップをしっかり塗る。
(外した型は洗ってオーブンの余熱で乾かしておき、第2バッチへ)
冷めたらシロップの沁みたガーゼに更にブランデーを含ませたもので包む。
ビニールなどに入れて保存。
表面のガーゼが乾き気味になったらブランデーを再度刷毛で塗る。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50度洗いで干し芋 | トップ | スモークサーモン2012 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ca_nonn)
2013-01-22 04:54:21
好き すき  フルーツケーキ 里芋
返信する
了解です (●ca_nonnさま~Fujika)
2013-01-23 17:28:19
うふふ。了解です。ついでにアレとアレも入れます。
しばしお待ち下さいませ。
返信する

コメントを投稿

+お菓子(西洋)」カテゴリの最新記事