採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

高山で行った店、買ってきたもの

2021-04-19 | +その他食べるもの

4月5~7日と、奥飛騨、高山方面に行ってきました。
高山半日フリーデイで行ったお店や、買ってきたものをご紹介します。

高山では、駅の西側(観光地でない側)の街はずれの和菓子屋さんを折り返し地点として、グーグルマップに頼りつつ街歩きし、また駅まで戻り、駅の東側の旧市街をぶらぶらして帰ってきました。
(タブレットの電池の都合上、地図が必要な場所に最初に行っておいた方がいいと思って)


高山の店

和菓子屋さんに行く途上でみつけたスーパーマーケット。ボス・フーズマーケット。
何故か九州の品物が多くみられました。

高山の店
高山の店

たとえばこれらドリンクは、JAフーヅ大分のもの。
「すりすりなし」という名前が可愛くて、しばし佇んで見つめてしまいました。(買わなかった)

高山の店

ケーキ屋さんの「Chez GOU シェ・ゴウ」。小さなお店ですが、上質な感じのケーキでした。
一個買って散歩の合間に、とも思いましたが、持ち歩いている間に温度が上がってしまいそう。
やっぱりケーキはひんやりしていた方が美味しいと思うので、生ケーキはあきらめて、焼き菓子を少しだけ買いました。


高山の店

今回街歩きの折り返し地点に設定した和菓子屋さん「ひよこ庵」。
以前栃木県真岡市で買ったあざらし型の練り切りが予想以上に美味しくて、それ以来和菓子に興味があるので、往路のバス車中でグーグルマップで検索してレビューなど見て、行ってみることにしました。

とってもお話好きの若い店長さん(職人さん)が、いろいろこだわりを説明して下さいました。
最初イタリアンをちょっと修行して、その後ずっと和菓子畑だそう。
洋の要素のあるオリジナル和菓子を作っているようです。
店内に喫茶コーナーがあり、そこで抹茶葛ゼリーを頂きました。隠し味が酒粕だったかな、抹茶が濃くて美味しかった☆

ほかにもいろいろ買っちゃった。

高山の店
高山の店
高山の店

よもぎ餅、桜風味練り切り、黒船(レーズン、クルミ等入り羊羹)、チョコ大福、燻製パイ(中はつぶ餡+干しイチジク)、桜風味寒天(オマケして頂きました)、いちご大福。
桜寒天、いちご大福、桜練り切り半分は、散歩の途中で座って食べ、他のものは夕食後、他のメンバー(男性3名)とお酒のあてにしました(チョコ大福が好評)。
いちご大福の皮は、卵白入り?のふわっふわのお餅。独自の食感です。(卵白が入るので、お米の風味はやや薄れます)
練り切りは、しにょっとやや粘り気のあるタイプ。もう少し甘さ少な目が好みですが、とても美味しかったです。
紙袋の中、左上の草餅が、よもぎ風味満点で一番好みでした。


高山の店
高山の店

パン屋さん「のぼりや」。
どれも美味しそうだけれど、食パンなどは持ち歩くとカバンの中でつぶれてしまうので、厳選してバゲット、カンパーニュなどを購入。
高山市街の南側に、おそらく有名なパン屋さん「トランブルー」があるのですが、興味はあったのですがこの日は定休日でした。

高山の店

ピンぼけ写真すみません。
パン屋「のぼりや」の向かいにある「飛騨コレクション くらしの制作所」。(ネットショップはこちら
素敵な雑貨、家具などがおいてありました。


ここで見かけた張り子の作品に一目ぼれ。

高山の店

(部分のみこっそりご紹介)
神岡在住の平野明さんという張り子作家さんの作品。
釣りが好きで神岡に移住して来られたのだそうです。
鯛、鯉、カツオ、金魚、ナマズ、などの魚モチーフのほか、ばびゅーんと飛んでるわんこやにゃんこ、スズメなども。
ぷっくりした形状やあでやかな和風の色合い、なんか素敵~。

全国各地で展示即売会のようなものをされているようですが、常設販売はこのお店だけのようです。


さてさて、高山とか奥飛騨産にこだわらず、目についたものはシパシパ買ってきました。
(地元スーパーじゃないところでの買い物は久しぶり!)
旅先で食べ終わってしまったものもあるので、実際に買ったものはもっと多いです。

高山の店

・いも天(昼ご飯に買ったあまり)
・ねじりかりんとう
・ミレービスケット塩なし (塩なしは珍しいので)
・ポム・ミエル ブリークショコラ(SAで購入。りんご&蜂蜜風味ガトーショコラ。やや過剰な印象・・)
・クッキー的なもの(「のぼりや」にて。焼きが深くてとても香ばしい)
・とちの実かりんとう(前もどこかで買ったことあり。薄味で好み)
・胡麻ラングドシャ(おみやげ品の規格外大袋入り。まあまあ)
・黒ごまこくせん(福井?でけんけら、というお菓子と同じかも。)
・国産いかり豆(国産というのは珍しいです。ダンナサマの好物)
・フィナンシェ2つ(シェ・ゴウにて)
・モナカの皮入りクッキー(新宿駅ナカにて。いまいち・・)
・集合写真に入れそびれましたが、玄米粉バウム「あるぷす」

冷蔵品。

高山の店
高山の店

・富山の昆布かまぼこ(奥飛騨に行くとだいたい買ってます)
・富山の黒作り(奥飛騨に行くとだいたい買ってます)
飛騨の大あげ
・こもとうふ(奥飛騨に行くとだいたい買ってます)
・秋川牧園ヨーグルト(山口県産。ヨーグルト、取り寄せるほどではないですが、機会があれば違う銘柄を試しています。美味しかった)
・カップ入りヨーグルト
・納豆2種(納豆も、取り寄せるようなものではないですが、別の土地のものって興味あります。味の違いは・・・わずかに・・・)
・本わさび(2本で600円弱だったかな。巨大で立派なのもあって、安いけど(千円ちょい)でも2本入りは多いので小さい方にしました)
・雲仙ハム(岐阜産明宝ハムと迷って、「肉々しい味。リピーター多数」というポップに惹かれてこちらを。食べてみると甘くて脂肪が多く、シュウマイのような味。自分的にはハズレ・・・・)
・豚の角煮(高山市内の飛騨牛専門店にて購入。飛騨牛燻製などもありましたが、2泊した旅館でしゃぶしゃぶや陶板焼きなどたっぷり頂いたので豚肉系に。たまり醤油なのかな、うちで作るのとは全く違う味で、色ほどは塩辛くなく、買ってみてよかった。)
・富山産げんげの干物(ダンナサマの知人から頂いたもの。まだ食べてません。軽くあぶればいいのかしら・・)


まだありますよ。

高山の店

・山ゴボウ味噌漬け(ランチに行った道の駅にて。食堂は閉まってたのですが買い物を少々。ダンナサマが好きなので)
・山椒粉(奥飛騨の名産)
・飛騨紅茶(往路の道中、平湯バスターミナルで買って、旅館で何回か飲みました。)
・黄金柑(復路、休憩で停まったSAにて)


久々に買ったなー。よく持って帰ってきました。
生鮮品、そしてお菓子は、ほぼ消費してしまいました。どう考えてもお菓子は食べすぎ。ちょっと反省。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする