採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

冬越しビーツ

2021-04-27 | +その他

昨年秋に、ビーツの種を蒔きました。
で、あまり大きくならないうちに冬が来てしまって、でも置いておいても寒さにやられてしまうかも、と思って全部収穫してしまったのでした。
そうしたら、コメント欄で、「ビーツは寒さに強いので、冬越しさせて春まで待って収穫するといいですよ」と教えて頂きました。

そうだったのか~、そうすればよかった、と思っていたところ、春、ビーツ跡地に青い葉っぱが出現。
収穫の際、見逃してしまったほどの小さな苗が、春になってぐんぐん育ってきたのでした。

もはや、とても立派な葉っぱになっています。
秋に収穫したものよりよく茂っているかも。

トウ立ちはまだなのでもうちょっと待ってもいいのかもしれませんが、そのエリアを耕す都合もあって、先日収穫してきました。

冬越しビーツ

3株のビーツ。
とてもよく茂っていて、秋、片づけるときに見逃したほどの小さな苗だったとは信じられないほど。

冬越しビーツ

一番おおきいヒト。
なかなか立派~。
嬉しいサイズです。

冬越しビーツ

一番小さいヒト。
これは、カブというよりは、根っこ?
数か所から葉っぱが生えて、根を太らせるには至らなかった模様です。
ま、予期せぬ収穫ですし、こういうのもまた一興。


ビーツの葉っぱは、刻んでから、念入りに50度洗いし、その後炒めると、肉厚なホウレンソウのようになって美味しいです。

ホウレンソウって、えぐみがあって余り買わないのですが(なので使うときはやはり50度洗いします)、ビーツは、より肉厚で食べ応えがあるので、折角の収穫だし、いつも炒めて食べています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする