採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

豆ごはん

2015-04-14 | +ふたりの日

この時期、豆ご飯というと、青々したえんどう豆ごはんだと思いますが乾物の豆を使った豆ごはんです。

 

blackbeanrice

使ったのは鳥取で買ってきたこちらの豆。
「雑豆」としか書いておらず名前は不明ですが、以前北海道で買った「くり豆」と同じものではないかと思います。
欧米ではブラックビーンといって、割とポピュラーな豆のようですが、日本では殆ど見かけません。

blackbeanrice

水で戻すと、戻した水は濃い青インクの色になります。
(この写真は水を替えた後なので透明になっています)
豆は色素を失って、黒から灰青色に。
このままの状態で、ご飯と一緒に炊き込んでしまいました。 

blackbeanrice


煮えると薄茶に・・・。
ちょっと地味ですが、青くならなくてよかった。 


前にくり豆を買ったときも思いましたが、とても美味しい豆です。
ホクホクして、ほんとうに栗のよう。
お赤飯の小豆が好きな人なら、小豆よりさらにホクホクと豆感が楽しめるので、きっと気に入ると思います。
私としては、皮が目立たず、ホクホク感が味わえるので、小豆のお赤飯より好きかも。

お餅に茹でた豆を混ぜ込んで、豆大福にしても美味しそう。
(京都出町の「ふたば」の豆大福は北海道産赤えんどう豆を使っているそうです。)

ゆでこぼしもせずそのまま炊き込んだので、かすかな豆のアクがあり、あと、皮付近にごく僅かなとろみ感(ねばり感)があります。(気になるほどではない)
この辺りはムカゴにも似ているかもしれません。
(茹でこぼして使うと、アクやとろみ感は殆どなくなります)

美味しい豆なので、数粒残してポットに播いてみました。
うまく育つかな・・。
(豆の栽培は成功したためしなし)


■参考情報
1)以前は甘く煮ました。渋皮煮みたいでとても美味。

2)我が家にあった豆いろいろ 北海道産くり豆と長野産ブラックビーン(?)を並べて写真を撮りました。よく似ていますが、北海道産くり豆はかなり大粒。(今回の鳥取産は長野産に近いけれど、やや丸っこい気がします)

3)Black bean 画像検索  黒くて白いヘソの豆はブラックビーンといっていいようです。

4)ブラックビーンを使ったチョコレートケーキ 例1 例2 例3
甘い煮豆を作ったとき、チョコレートの風味がする気がしたのでした。
やっぱチョコと合うのだわ☆
アメリカでは缶詰ブラックビーンが売られているようです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする