採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

清見オレンジピール

2013-04-20 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

お友達のSさんから、沢山の清見オレンジを頂きました。
(Sさん、ありがとうございました!!)

犬の散歩中に甘夏やオレンジの木をみつけ、その後、タイミングをみはからって木の持ち主と知り合いになって、ここ2年ほど摘ませてもらっているのだそうです。
(何て羨ましいパターン☆ 犬を飼おうかしらと私も思う程ですが、人徳がないのでSさんのようにはいかないな・・・) 

御近所の甘夏、夏みかんの木1本ずつ、そしてご実家の御近所の清見オレンジと、計3本もの木を面倒みる(?)ことに。
どこのお宅も、「もう、残っているのは全部持っていっちゃって!」という状態だとか。
1本の木の生産量といったらかなりのもので、例え子どもが食べ盛りでも、一家族で太刀打ちできるようなものではありません。
熟年世代ならなおのこと。
そんな訳で、「家中が柑橘大洪水」なのだそうです。

で、「いいですね~。いいですね~☆羨ましいな~。ちょっと下さい」とおねだりしてしまった訳です。


清見オレンジと甘夏。
清見はシーズンも終わりかけとのことで、早速加工することにしました。

この前からおニューのジューサーを使いたくて仕方がなかったので、いっぱいジュースを絞りました(で冷凍)。
(今度カンパリオレンジを作ろうかと思っています)


絞り終わってカップ状になった皮は、ピールにします。
今回は、表皮のツルツルの摺り下ろしは、なし。
清見オレンジの皮は、比較的柔らかそうなので、表皮のツルツルがついたままでもおそらく大丈夫。(ほんとは面倒臭くてさぼった)

シロップはいつもサラサラのままなかなかとろみがつかないので、今回は水飴を多めに使ってみることにしました。
そうしたら、吹きこぼれること!

シロップをちょっと温め直すだけのつもりだったのに、「ぶっわ~っっ・・・・じうじう(鍋底に垂れたシロップが焦げる音)」
瓶詰めする前に、ちょっと温度を上げるだけのつもりだったのに、「ぶわっしゃ~・・・どろ~(コンロにシロップが流れる音)」

すごい短期間のうちに、2回もコンロの大掃除をするはめになりました。

 

清見オレンジピール

だいぶ吹きこぼれたせいで、シロップが足りなくなりつつも、なんとか完成。
(マイヤーレモンコンフィのとき余ったシロップも動員)

清見オレンジピール

かなり頑張って煮詰めたつもりですが、「蜂蜜のよう」よりはだいぶゆるいかも。
使う前に調整すべし。

2013/04/12作
清見オレンジ皮、ピールシロップ、果糖、水飴、レモン汁 

 
■メモ
・水飴を沢山いれると、もしくはシロップの糖分濃度を濃くすると、吹きこぼれやすいようだ。
・加温する際、電気釜の保温モードを使うと、一定温度以上にはならないため吹きこぼれないかも。
 次、試してみようかと思う。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする