goo blog サービス終了のお知らせ 

採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

くろくろくりごはん

2006-10-10 | +ふたりの日
今年の梅雨はつらかった・・・。
じとじと、湿度が高くて、あらゆるものにカビが。
(知性の声:「普段から清潔にして、ホコリもきっちり拭き掃除していれば大丈夫なのよ」 怠惰の声:(視線をさまよわせつつ)「ええ、まあ、そうなんですが。」)

ちゃんと袋にはいってた黒米も、湿気てしまったようだ。ちょっとぴんち。

大急ぎでごしごし研いで、使ってしまうことにした。
本当は、ごはん3合につき大さじ1とかで色も風味も十分なのだけれど、贅沢にもち米と半々で、おこわにしよう。
黒つながりで黒豆を入れて、そして、つい拾ってしまった柴栗。

1)黒米2合を研いで一晩水に浸ける。黒豆半合も一晩水に浸ける。(冷蔵庫)

2)もち米2合は朝といで水に浸ける(冷蔵庫)

3)電気釜に米の量に合わせて水加減する。塩少々、栗、水を切った黒豆を加えてひとまぜして炊飯スイッチオン。

4)炊けたら混ぜてできあがり。冷凍できます。


2006/9/21 黒豆黒米栗ごはん
写真で分かって頂けますでしょうか。黒豆と栗がほぼ同じ大きさ!
拾ったのは自分とはいえ、泣く泣く剥きました。
この栗の木にはもう近づくまい・・・(近づいたらひろっちゃうかもしれないからね)。



とてもおいしいおこわになりました。
黒米と黒豆は、頂き物だったのです。カワバタさま、ごちそうさまでした!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする