goo

ワークアウトの記録を始めました!

以前、ちょっとだけ記録していたauのRUN&WALK。


どうも衛星捕捉に時間がかかり過ぎて

歩き出すタイミングから外してしまう。


最近、またやってみたら意外とすんなり捕捉。

んなわけでまた記録を取り始めたんですよ。



昨日と今日(往路)はバイク(自転車)。

ついでに通勤経路も一番楽そうなルートにしてみました。


今までは、世田谷通り→世田谷区役所前→舛添さんのお宅→環七→早稲田通りでした。

それを、環七→甲州街道→山手通り→細い道→新目白通りに変更。


これで4km以上距離が短くなりました。(でも、時間は変わらず)



ルート検索すると甲州街道と明治通りを使えば、更に1kmぐらい短縮できるらしい。

実は昨日の復路ルートで走ってみたけど、明治通りが狭くて走りにくい!

それに新宿の真ん中を突っ切るので速度も随分落ちてしまう。



平均速度だけなら、環七-早稲田通りを走るのがいいかも、

環七はアップダウンがいいリズムになって、気持ちよく走れる。
(排気ガスは物凄いけどね。。。)



今日走った環七-甲州街道-山手通りは、景色が変わったせいか

新鮮で走りやすかった。



本日の記録はこんな感じ。


途中で銀行に寄ったり、スーパーで買い物してるので


自転車に乗ってる時間は15分ぐらい短くなるはず。




今日は立春。

七赤金星の年になりました。
我慢の日々が続きます。。。。

-------
立春らしい暖かい朝でした。


気温が10℃を越えると装備も身体も軽くなります。


昨夜は普通のシャツにジーパンだけで冷えることなく帰りました。


今朝もジャージにジーパンでOKでした。



帰りも暖かいといいなぁ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

MTB基礎講座-はじめに

講座なんて仰々しいタイトルご容赦下さい。

読んだだけで怖い所が楽しくなるわけでもないけど
少し心に留めておくと、役に立つかな、をまとめてみました。


私は町田近郊の里山が好きな自称 『里山ライダー』です。

最近、あるトレイルを走っている時にベテランライダーの
一言に感銘を受け、ちょっとお手伝いしたくなって
こんなブログを書いてみました。


 『仲間が上達すると自分の事のように嬉しいな』



仲間と走っている時「あともう少しリズムに乗れるともっと楽しいのに」
そう思うことが良くありました。

初めのうちはおっかなびっくりで楽しめているのですが
慣れてくると少し頑張りたくなります。

そんな時に目を通してもらってヒントになれば嬉しいな。



yuzitoさん、よいきっかけをありがとうございました。



文字ばっかりですいません。
わからないことがあれば適当にコメントで聞いてください。

機会があれば一緒に走りましょう!


MTB基礎講座1-ウォームアップ
MTB基礎講座2-軸を知る
MTB基礎講座3-恐怖心の正体
MTB基礎講座4-段差越え
MTB基礎講座5-ブレーキング
MTB基礎講座6-トレイルを走る
MTB基礎講座7-バイクのセッティング
MTB基礎講座8-装備
MTB基礎講座9-ウエア
MTB基礎講座10-まとめ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金曜日はちょっとお疲れかな

お握りにカレーうどんで腹ごしらえ。

帰宅前にエネルギーを補充して会社を出ます。
でも、途中でお腹空く事も多々あるのですよ。


都内→環七→世田谷通り→多摩川→鶴見川→自宅と
走っているうちにどんどん気温が下がっていきます。


昨日は家の前が1.3℃。
多摩川超えた辺りから足先が冷たくなってきた~、と
思っていたのですが。


朝、配信されてくるお天気ニュースには『都内で雪』の文字が。


2月になるとドカ雪が降るんじゃないかなー。
ラニーニャ現象とやらの影響で世界中で大雨・洪水、
大寒波と大変な事になってるし。


【今朝の富士山は肉眼だともっとはっきり見えていました】



今朝は『会社休んでこのまま寝てるー』と思うほど
ダルダルでした。


やっぱり寝る前のストレッチをサボるとテキメン。
翌日のアクティビティに影響しちゃいますね。


一日の疲れは翌日に残したくないので
食事や飲み物、効率的な睡眠に興味があります。


ググッてみると”チョコレートミルク”が疲労回復にいいらしい。
似たようなもので”ココア”もいいよね、と勝手に決めつけて
本日出社直後にココアを飲んでみました。


効果はどう?


う~ん、お腹空いてたので、桜あんのアンパン2つと
お土産のクッキー食べたので、どれが良かったかわからん。



疲労回復・体力向上に良い食べ物(飲み物)募集中!(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒いので足先を新聞紙でカバーしてみました2

昨夜は百合ヶ丘から雪でした。

百合ヶ丘から新百合ヶ丘への坂道を下っていると
何か顔に当たってきた。


もしや!


と明かりの方へ視線を移すと雪の降り始め。

新百合ヶ丘の交差点で信号待ちをしていると
結構降っているのが見える。

【写ってないなぁ、雪】

このまま降っても面白いなぁ。
なんて考えながら漕いでいた。


でも、家に着いたころには雪の気配のみ。
止んじゃった!



さて、昨日の往路は折った新聞紙のみだった。

復路はその上にコンビニ袋を被せてシューズを履いた。

【会社への往路は新聞紙を畳んでみた】

21時頃に走り出して、新年の挨拶にI.D.Eに寄って
ここで1時間ばかり話し込んじゃった。


お店の外に出たら気温が一段と下がって
走り始めは風が冷たい。


でも、環七は暖かいんです。
世田谷通りに入って1℃、成城の坂を下ると1℃、多摩川越えると
もう1℃下がるような気がしてます。

新百合ヶ丘にくると空気の匂いがトレイルの中みたいに
枯葉の匂いに変わって、ますます寒い!


雪まで降っちゃっていましたが、肝心のつま先はというと、
楽勝!


新聞紙は汗で濡れちゃったので、毎日交換かな。

【帰宅~】


【シューズを脱ぐとコンビニ袋】


【コンビニ袋を脱ぐと新聞紙】


【新聞紙を取ると靴下~(笑)】



pekesukeさんのお勧め唐辛子はいつやってみようかな。
お風呂に入ったときに刺激がないんだろうか。


【途中で食べた牛丼にたっぷり七味をかけときましたw】
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

謹賀新年 今年もよろしくお願いします

去年の大晦日は恒例の大瀧神社清掃でした。


元旦は一家7人で無事に迎えることが出来ました。

上根神社(かさねじんじゃ)で初詣をしたあと、
小山田緑地で遊び、
南大沢のアウトレットでお買い物。


2日の駅伝の前を走るオフは家庭優先でDNS。
寒川神社までの渋滞を楽しんできましたw


まあ、こんなスタートですが

本年もよろしくお願い致します。


初走りは6日のジテツーかな。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

今年も一年ありがとうございました

いよいよ大晦日ですね。


この一年は仕事も自転車も厳しかったなぁ。

と思ったけどブログを読み返してみると、結構楽しかったなーなんて。


腰も軽い痛みがあっただけで、いい方に向かってます。
Joeさんや柳原君のゴッドハンドに感謝ですね!


今年の一番のトピックスは無事銀婚式も迎えられ、念願のKMTR山にも登れた事。

いいじゃん、いいじゃん!
25年はあっという間だった。
家族に感謝です。



夏にはアラモ親子と家族で横浜で遊んだ。
いつもインスピレーションをありがとう。


海賊とも友達になったな、、、(笑)
今頃は海の上だ。





そしてあのトラブル。
8月はどんよりしたなぁ。。。


でも多くの仲間に支えられて乗り切った、、、かな(笑)



自転車も仕事も仲間に負う所が大きい。

実感しました。
仲間がいるって本当にありがたいです。



12月には息子と一緒にレース参加。
家族の応援の元、一緒にレースで走るのは楽しかったなぁ。

まだまだあるけど、これくらいにしておこう。
全部は描き切れないけど、ブログに描いた事も描かなかった事も
全部大事なんです。


もっといい表現があるかもしれないけど
勘弁してね(^o^


ブログを読んでくださっている皆さん。
まとまらない文章ですいません。

今年もお世話になりました。



来年もよろしくお願い致します。

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

予定変更→お昼寝な一日

23日は某所の大掃除。

のはずが、ジテツー中に感じた頭痛が残っていたため
一日おとなしくしている事にしました。

久し振りに家族で食べる昼食。
午後から息子と奥さんは映画を見に行ったので
その辺整理するか、と思ってました。

その前に携帯をチェック、、、と開いた所まで記憶にありますが
どうやらコタツで寝ちゃったようです。
(ようですじゃないよね、寝てるよね)

起きたら夕方。
夕飯の買出しに行って、夕飯食べたら一日終わりました。

でも、24日も休暇を取っているので
明日は少し近所のトレイルをお散歩してきます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

玉川学園のX'masツリー

昨日はジテツーするも帰りは雨を避けて電車でした。

電車から外を眺めていると、百合ヶ丘付近から雨が降っていた。
自転車で帰っても30分濡れるだけだったよ。

雨が降るのを予想して、輪行袋やジャンバーなど用意してたけど、
歩いて帰るのに傘を持ってなかった!
やっぱりどっか抜けてます。

玉川学園前駅から雨の中ジャンバーの帽子を被って歩く。
いつもは保育園の前を通るルートだけど、
昨日は愛ちゃんが遊びに来ていたのでシャトレーゼ経由。
歩いているうちにシューズが気持ち悪くなってきた。
足回りも雨用じゃないし。。。

【駅前の電飾21時までです】

そうそう、玉川学園では毎年恒例の電飾ツリーが公開されてます。
ちょろっと寄って写真を撮ってきました。
守衛さんがいますが、”ちーっす!”でOK.。
他にも何人か雨の中写真を撮ってる人がいたなぁ。

ツリーの足元はビッグバードの足みたい。

【鳥の足に見えるよね、これも21時までです】



けんけんからリクエストのあったスジの話ですが、
12月に入ってから毎日寝る前にストレッチしてます。
20代の頃は何も考えずに足を開いて座り、胸が地面に着いたのですが
もうすぐ50才の今日(こんにち)では、そろえた足を伸ばして
頭すら膝につきません。

こりゃいかん!
と、寝る前のストレッチを始めました。

大きく身体を伸ばす動作から、手首、足首、首と回し、
しゃがみこんで足を伸ばしを繰り返します。
で、いよいよ足を伸ばして座り、ゆっくりと身体を前に倒します。
膝が浮きますが腰を伸ばすために、限界地点で静止。

一旦戻して再度同じ所作。
次は片足ずつやるのですが、手で膝を浮かないように押さえます。
これが厳しい!
痛い苦しい~!ひょえ~!

少しずつですが曲がるようになってきました。
スジを伸ばしているせいか、ジテツーが楽になってきてます。
疲れも残りにくいし、柔軟性を取り戻すのは大事ですね。

おし、がんばろ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふらふらとトレイルを彷徨う

朝床屋、午後からトレイル!

と、決めていたが長女から『わかめ上げるから取りに来て!』とメール。
午前中に床屋は、、、夕方で、、、トレイルはちょっと遅れた。

実家の近所から走り始めることにして、田んぼの辺りを走っていくと
”虚空蔵菩薩”の石柱があった。
丑年の守り本尊なのでお参りを、と思ったけど階段が見えたのでやめた。


辺りを少し見回すと走れそうなところがあったので、
入ってみると、、階段だった。
仕方ないので登っていくと、結局良く知ってるところに出た。
失敗!!


いつものトレイルに行こうか、と走り出したけど気が変わって
昔の練習コースを走ってみることにした。


登って登って登って下る下る曲がる下る・・・を延々繰り返す。
まあ、以前と同じように走れたのでいい事にしよう。


ここで帰ろうかと思ったがもう少しだけ走ることにして
目に付いたトレイルの入り口へ入っていった。
走り出してすぐ『ここは夏に反対から走って来たところだ』。
しばらく進むと記憶通りの景色。


と、すれば難儀な登りがあるなーと思いつつ。。。
腐った木の橋を渡るとすぐ登りが始まる。


夏はまだしも落ち葉が積もっているとリアのグリップが怪しいのだ。
リアのグリップを確保しつつ滑るか滑らないかのコントロールをしつつ
フロントが浮くのを押さえて登るのだけど、最近はダメダメ。
ズルズル滑ってしまう。


木の根っこに引っかかり敢え無く足つきで、そこからしばらく押し。
くっそー!
途中から気を取り直して登り、パッと開けた景色がほとんど夕焼けだった。


帰ろうと思い下って行くと石ころを一輪車で運んでいる人を発見。
『こんにちはー』と声をかけて石ころを見ると
ん?ジャガイモだー!
なんでも霜が降りて茎が枯れると掘り出すんだそうですが
今年はなかなか霜が降りずようやく掘り出したら育ち過ぎていたんですと。
育ち過ぎると割れちゃうらしく、でっかいジャガイモがもったいない!

おじさんと別れたあともう一本トレイルを見っけ!


扇状の土地をぐるっと回るなかなかいい感じだったが
もう少し、と言う所で行き止まり。
戻って分岐を登っていくと、遥か下方に階段が見える。


そこを下ってボチボチ帰路に着いた。

実家近くでは月が見えた。

やはりライト持ってくれば良かったなぁ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

大好きなトレイルを通ってギャラリー”類”へ

ようやく時間が取れたので、トレイル経由でギャラリー類へ。

古道トレイルからはいつもと同じだけど、トレイルの入り口はちょっと変わってる。
何箇所か入り口があるのだけど、今日はあまり走らない所から。
いいねぇ、ここは。。。

【気持ちいい~】


【上の道を行きます】

鶴見川に出てからは定番のコースだったけど、まっすぐ奈良ばいへ。
他の谷戸はお預けでw
ぐるっと一回りしてみたら、畑近くは落ち葉が堆肥作りでなくなっていた。
11月なら本当に絨毯みたいだったろうなぁ。

【うーん、1ヶ月前なら落ち葉の絨毯だったね】

それでも落ち葉エリアはちゃんとあって
カサカササクサクシャワワーという音を楽しみました。

【へへへ、テラスで小休止】

そしてギャラリー類。

【ここは落ち着くのです】

マサルさんこんちはー。
娘が10月にグループ展をやったのですが
その時に招待状のカードを置かせて頂いたのです。
ディパックに入るだけの林檎を持ってそのお礼に行きました。

お客さんがいなかったのでチャイを頂きながらマサルさんと二人でしばしお話。
最近は自転車のお客さんが増えたそうです。
このブログもちょっとはお役に立ってるといいな。
すると奈美さん登場。
面白いだけじゃなくて暖かい人間性を備えた方です。
これまでの個展の話とか、写真の話など相変わらず興味深い!
娘のためにギャラリーで手ごろな所をいくつか教えて頂きましたよ。
ありがたいですねー。

17時も過ぎて外は真っ暗。
居心地がいいのでつい長居してしまいますが
この辺でお暇(いとま)です。

また来るねー!

【トレイルにいるとリフレッシュー!】
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

a.b.cカップ出たよ

家族でほとんどピクニック気分。
お弁当持参で楽しく一日過ごせました。

息子はキッズレース5位。
意外と走れてる姿を見て嬉しくなりました。
ペアで出たゆったりエンデューロは9位。
ソロで走ってた小学生トリオにはビックリしながら
レースを楽しみました。

一部ぬかるみがあって、いいアクセントだったかも。
ラーセンTTだとドリフト状態で走れる箇所もあり
かなり遊んじゃいました。


12月にしてはとてもいい天気でよかったー!
詳しくは別便で(^o^)丿
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

二泊三日の帰省&仕事

11月の週末は地方遠征の予定で埋まっています。

先週末は岩手でした。
岩手といえば、、、オレの実家があるじゃない!
車で行けば何人乗っても交通費は一緒なので家族で行くぞ。
、、、と思ったが、次女は鎌倉の古民家でパーティにお呼ばれしていて不参加。

いつもは夏に帰省するのみなので、晩秋の故郷は久しぶり。

金曜日の夕方出発し、到着は24時40分。
初めて渋谷の手前から地下トンネルを通り東北道へ出たけど、
混雑していなかったらかなり時間短縮になる。
首都高速3号線はやっぱり避けるべきで、中央高速から地下トンネルに接続するのが
正解かなと思った。
圏央道が出来ちゃえばそっちが一番速いんだろうな。

土、日の仕事は置いといて、今回は同僚のYさんも一緒に妹のマンションに泊まってしまった。
東北旅行もかねて家族で、と思っていたらしいが直前になって奥様の風邪が治らず
体調不良のまま遠出も不安という事で、急遽単身になってしまった。
「一人で行きます。夕飯はコンビニ弁当で~」なんて書かれると
「ああ、一人旅を楽しんでね!」なんて返せないジャン(笑)

Yさんは妙に妹家族、うちの実家に馴染んでいた。
猊鼻渓で妹が買ってきた団子が気に入ったらしく、「お腹いっぱい!」と言いながらも
パクパク食べていた。

当初Yさんは今回の仕事には参加しないはずだったが
仕事先の職員さんに頼み込んで、ついでに上司も口説いてもらって参加してもらった。
結果的には最後の最後でつっかえ棒となり、面目を躍如した。
やっぱり人数は多いほうがいいよね。

岩手の紅葉はオヤジいわく、「さっぱりだー。なんだがまだらでみごだえねーっけ」ですと。
渋滞もあり帰りは9時間ほどかかった。
団地の駐車場みるとうちのスペースだけ落ち葉の絨毯が敷かれていた。

「ここが一番紅葉が楽しめるかも」
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

暖かいと身体も動くね

朝から20℃を越す気温。

週末の疲れもありウダウダとお布団の中にいたら
息子はさっさと身支度をして学校へ行ってしまった。
親がぐーたらでも子供はしっかりしてるねぇw

いい加減やばい時間になったので、顔を洗いお弁当に着手。
傍らでパンを焼いて朝食しつつ、、、結局家を出たのは9時過ぎ。
普通の人は会社に居る時間だ(笑)

私の勤務は11時からなので、これでいーのだwww

漕ぎ出してすぐ身体が軽いのに気がついた。
多摩川の水道橋も34km/hぐらいで上がれたし、
成城の坂も25km/hを下回らないくらい。


もしかして追い風?


風が強くてゴミが道路に散乱してたり、土埃が舞って目を開けられなかったり
春みたいだなーなどと呟きながらもガシガシ漕いだよ。
環七ではゴミ袋が飛ばされて道路に出ていたので、拾い集めていたおばちゃんに
手渡したりもした。
そんなこんなで結構時間を気にしていたのだけど
駐輪場に着いてみればいつもより早い時間だった。

Ave25.6km/hは上出来。



週末は関西に居ました。
砂利道が続く山道で車椅子のご老人が、息子さんらしい人に押されています。
でも、車椅子に砂利道は酷というもの。
押す方も大変ですが、乗ってる方も振動で大変なんだそうです。
たまたま通りがかった警察官二人が手を貸してくれてセーフ。
よかったー。

帰り道、ちんたら歩いてると先ほどの車椅子がみえました。
今度はお母さんの手を引いて、車椅子を押しています。
「どうしたんですか?車椅子壊れた?」と聞けば
「この砂利道で乗ってると気持ち悪くなるというので、、、」
ほっとけないよね。
お婆ちゃんおぶって舗装道路まで連れて行きました。
道の端っこ1mでいいから舗装していれば助かる人が何人もいるはず。
地権者云々いうなら新しく道を開いても文句言うまい。

ナンだかなぁ。
お金の使いどころを考えさせられました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ジテツーの罠

2日は帰りに寄り道しないように会社を出る前にカップ麺とお握りで補給。

お握り一個だと走って30分もしないうちに丁度いい具合にお腹がぐーぐー言い出すので、
吉野家やすき屋で補給する事が多かった。
反省の意味もあり、カップ麺を追加してエネルギーを補ってみました。

走り出すとハラヘリ感も無くいい具合に進みます。
ルートは山手通り~甲州街道~経堂近く~世田谷通り。
成城を過ぎて野川を超える所までは予定通りでした。
少し元気だったのでいつも走ってる道とは違うところを走ってみたくなり、
適当に道路をつないで夜のお散歩。

少し遠回りをするも、知った道に出たので安心して更に踏んだのが間違いの元。
気がつけばいつもよりお腹が空いてるじゃない!
コンビニで補給・・・と思ったけど、温かいのが食べたいなぁなんて。
デニーズの黄色い看板見つけて入ったら調布店でした。

あれ、調布に用はないぜ!

ヤキニク丼とラーメンのセット美味しゅうございました。

家に着いたら2時半。
さすがに眠かったのでPCには電源を入れずに風呂、寝る。
・・・と、つぶやいて寝ました。


今日はまっすぐお家に帰る!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

「トヨタ パッソ CM 津軽弁篇」が注目されてるんだと

仲里依紗 森三中 トヨタ パッソ CM 津軽弁篇


東北弁がフランス語に似ている・・・と聞いたのは、今から30年前。
大学のフランス語で仲良くなった宮城県出身のT。
Tは日仏学院にも通っていて、本当にフランス語が話せた。
彼の東北弁を聞いてると、「ありゃ、ほんとに似でっちゃ!」ツー感じ。

ヤフーのNEWSで取り上げられていたのをみて、昔の事を想い出した。
Tとは4年生の金融経済論(フランス語原典が教科書)でも一緒になり、
「まさかここで藤之助と一緒になるとは思わなかった!」とのたまった。

まあ、フランス語なんてろくに読めなかったし、当然の反応か(笑)

でも、金融経済論を取っていたのが3人だけだったので、
授業は外部の食堂だったり、合宿で飲んじゃって結局飲み会になったりと
それなりに楽しかった。
勉強できなくても開き直ってたので落ちコボレ感まるで無し。

担当のH先生はかなり面白い方で、”フランスにお金を使わないで留学しよう”とか
”ポール・モーリアと引き合わせるからギター弾け”とか今なら喜んで飛びついちゃう事を
本気で話していた。
ポール・モーリアの件は寝坊して指定された時間に間に合わず、
先生の面子をつぶしてしまってゴメンナサイ!


どっとはれw
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ