goo

25年目のありがとう

今日は結婚記念日でした。

それも25周年。
銀婚式です。


会社はお休みして、奥さんと一日一緒にいました。
午前中に用事を済ませて、午後から映画を見て、いつものように晩御飯。

こんな一日の積み重ねだったんですね。
いつの間にか孫までいるし(笑)


ありがとう、そしてこれからもよろしくね!

がーんばろ(^o^)丿
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

お尻が冷たい~

朝天気がいいと、油断して泥除けもつけてない。。。

帰りは無常にも雨。


あのじわじわお尻が冷たくなる感じがね、好きになれません。

で、駐輪場で簡易泥除けを装着してみました。

じゃーん!



効果抜群。
お尻も全然冷た、、、、い、、、orz


思い切り泥も上がってるし。



500mlのペットボトルだと長さが足りないようです。
かといって2Lのボトルじゃーねー(笑)
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

雲取山~雑感編

雲取山は多くの登山者が訪れる山でした。

往路、復路を問わずMTBに出会う方が口々に
『どこから?どっちへ?』
そして
『へぇ~、大変だねー。頑張ってね!』

もしかしたらMTBでの登山を快く思っていない方もいるかな、とちょっと構えていたのですが、
何人もの方とニコニコ話をしているうちに、杞憂かなーと思うようになりました。


後山林道で追い越され、往路のどこかで追い越し追い越され、鴨沢への下りで追い越した
高校生くらいの彼も、最初は軽く挨拶だけでしたが、写真を撮らせてもらったり、
追い越しざまに『乙カレー!』と声をかけるとちょっと顔が緩んだ気がした。

【とても速い彼でした!】

登りで出会った77歳の青年パーティの皆さんには
『ここ下れるかい?』
『こっち(谷側)に落っこちたらどうなるの?』

『ええ、多分乗って下れます。落ちたら気持ちよーく落っこちますねー(笑)』
などと軽口をたたきながら記念写真!

【77歳!かっこいい~】


【向こうの方に写真も撮って頂きました】

あるパーティの休憩中を通過したときは、『写真写真!撮ったよ』と
本当に珍しいもの見るように写真を撮って頂きました(笑)


印象的だったのは七ツ石山山小屋のご主人と話をしていたら、
ご主人も自転車乗り(ロード)だった事が判明。

【自転車仲間~♪】

『MTBも登山の一つの手段だよね。最近は自転車多くなってるし』
とMTB登山を否定しない意見を聞けたのはとても嬉しかった。
自転車を締め出す動きが多い中、山経験豊富な方の言葉は頼もしい。
軒先をお借りしてしばらく話をしていたが
七ツ石山も大好きになった。

本来歩行者優先で、登山者とすれ違う時はMTBを降りて道を開けたり
広いところで行き過ぎるのを待つ。
でも、『行って行ってー』に甘えてこちらを先に通して頂いた事も多かった。
感謝です!!

そして、今回のパートナーだったjuntaroさん。
マナーもしっかりしてるし、場面場面の判断も素晴らしかった。
もちろんライディングもとても参考になった。
往路も復路もすっかり頼り切って引いて頂きました。
(とっても楽チンでしたw)
そうそう、地図とルート資料も頂いちゃいました。
うーん、こりゃいいわい(笑)


念願の雲取山は天候とパートナーに、また多くの出会った皆さんに恵まれ
とてもハッピーなMTB登山となりました。
苦しかった登りも下山したら、いや頂上についたらかな、すっかり忘れていました。
足も腰も痛くないw

juntaroさん、本当にお世話になりました。
誘って頂き感謝感謝です。
また、どこか行きましょう。
ありがとうございました(^o^)丿




登山編雑感編があります。

こんなの始めてみました。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへにほんブログ村
MTBブログランキング
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

雲取山~DH編

日向で昼食を取ったけど、少し冷えてきた。

汗をかいて冷たくなってきたウエアを乾いたものに着替えるために避難小屋へ。
避難小屋と言っても立派なログハウス。
ここに泊まってる人もいるみたい。

外に寒暖計があったので、気温を見たら10度ぐらい。
やっぱり下界より10度ぐらい違う。

【夜には氷点下になるらしい】



やっぱりjuntaroさんを先頭にいよいよDHの開始です。
・・・と、行きたいが石尾根まではガレの九十九折れなので歩いて降りました。
降りて降りれない事はないけど、ショートカットすると「自転車はマナーが、、、」って
言われそうだしねw

尾根に下りてからは登山者に道を譲りながらも快調に下れました。
ある程度の高度があるとガレが多く、何度かタイヤをブリッと言わせてしまいました。
斜面が急になるとガレの九十九折れとなりルートを守る意味でも押して下ります。
500mも下ると岩はあるもののほとんど乗車可能です。

【遠くに見えるHマークは、、、ヘリポートw】

七ツ石山は山小屋を経由して行こうと言う事になり、
”ここから5分”の看板を信じて進んでみました。
でも、きっと”車で5分”に違いない!というくらいの距離でした。
すれ違った何人かに確認すると、方向はあってて「もうすぐだよ」と教えてくれます。
二人で不安になった頃、山小屋が見えましたw
はあ、良かった!

【こっちは裏から見たところ】

勝手なイメージでせり出した岩場に山小屋が乗っかってる風景を抱いていました。
でも、普通に地面に建っててこれもほっとしました(笑)

山小屋のご主人を交えて自転車談義は意外でした。
もう手放してしまわれたと言う事ですが、実はロード乗りだったそうです。
「あまり乗るところが無くて、、、」って山の中に居たらねぇ、、、(笑)
こんな所で自転車仲間(と勝手に決めてる)に遭えて嬉しかったなぁ。

【ご主人の了解いただいてまーす】

山小屋の前の道からは鴨沢まで一気に下れます。
あの高校生?君も下ってる最中で、追い抜きざまに「お疲れーっ!」と声をかけると
ちょっとニコッとしたような、、、気がしただけか知らんw

舗装道路に出るまでの30分下りっぱなしは眺望は無かったけど
気持ちいい~の一言。
あっという間に下界に到着しちゃいました。
頂上から下ってる時間は約1時間半。
あんなにひーひー登っても下りは速い。

デポ地に戻ってから少し話をして解散となりました。
いやー、楽しかった!
登りの苦しさもすっかり忘れてしまうほど。

juntaroさん、ありがとうございました。
最高の雲取日和でしたね。
また、どっか行きましょう!

【山小屋のご主人に撮って頂きました】


サマリー
7:25 留浦出発
7:32 後山林道
9:02 三条の湯着
9:10 三条の湯発
11:35 三条ダルミ到着
11:53 三条ダルミ出発
12:43 雲取山頂上
13:37 下山開始
14:39 七ツ石山山小屋到着
15:00 山小屋出発
15:40 鴨沢

GPSでデータを取っていますが最高速度763km/hはウソだなwww

【味美しい湧き水・・・あい、その通り(笑)】



登山編雑感編があります。

こんなの始めてみました。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへにほんブログ村
MTBブログランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雲取山へ~登山編

5/15(土)にjuntaroさんと雲取山(2017m)へ行ってきました。

ルートは後山林道~三条の湯~雲取山山頂~七ツ石山~鴨沢。

最近ブルベも長距離も走っておらず、体力的にどうかなーという感じはあったのですが、
MTBだと多少苦しくても何とかやり過ごせるみたいです。
jjuntaroさんには随分お待たしてしまいましたが無事に初雲取を終えることが出来ました。

一晩明けた今日(16日)は心配した腰痛も出てないし、筋肉痛もなし。
やっぱりMTBと相性がいいんですかね。。。



集合時間は7時半だったけど、7時に集合場所へ到着。
juntaroさんは既に来ていて出迎えてくれました。

準備を整え、「今日は絶好の登山日和ですね」と後山林道を目指して走り始めます。

【まずは一般道で】

いろんなブログで見ていた林道入り口に”おーここだー”と感動。

【一般道から林道を進むとゲートがあった】

juntaroさんに先頭に後山林道終点までダブルトラックを話をしながら進んでいきました。
途中、水が染み出ていて泥んこ地帯を通過するとウエアは泥だらけになり
無地だったのに迷装服になってしまったw
でも、空気も景色も気持ちいい~♪
走っていると段々暑くなったので、ジャンバーを脱いで半袖に。

【林道の終点。もっと広いと思ってたよ】

三条の湯へ行く途中でテンか何か死んでるのを発見。

【外傷はないようです。どーした?】

そんなに時間は経ってないので、転落かなー。


【つり橋を渡り登るjuntaroさんです】


【三条の湯:意外と小さいのね】

三条の湯で一休みしていよいよ登山道を進みます。
最初は乗れるところもあって、きついながらも足で稼いでいたけど
次第に押しがメインになってしまう。
そうするとjuntaroさんとの間が次第に離れていってしまった。
しっかり身体を立ててハンドルとサドルでMTBを支える姿勢を取りたいのだけど
SPDシューズだったので歩けないことが判明。
短距離ならつま先のスパイクを使っていけるのだけど、登山道で足の指が曲げられないと
しわ寄せは足首に集中、アキレス腱が痛くなってきた。
山側は常に傾いてるし、足にはかなり負担だったようです。
juntaroさんは?と上を見るとしっかり基本通りにしっかり登っています。
さすがだ!
登山道を進むと大きな木の皮が剥がされているのが何本かありました。
爪あともあったので熊かなー。

【「腹減った!補給~・・・で休憩中】


【こんな皮を剥がされた木が何本もあった】

何度か休憩を入れながらようやく三条ダルミに到着。

【ここでjuntaroさんが食べたのはキョロちゃんバー(笑)】

ここではdocomoが使えたので、juntaroさんは奥様に一報入れてました。
こちらも”三条ダルミに着いたよ”と奥さんにメールしてみましたw
SNSにも書き込みしたかったけどauは圏外だったので諦めました。

三条ダルミで一服してる間に周囲を見渡すと、山の稜線が綺麗に見えていました。
ちょっと雲が出てきたけど、やっぱり絶好の登山日和!
風がとても気持ちいい。

【青い空に山の稜線が綺麗でした】

二人で「ここが山頂でもいいよね」と言いながらも最後の一踏ん張りスタート。

【右行くだーよ】

三条ダルミからの登りはこれまでと打って変わって担ぐと押上げのみ。
順調に高度を稼ぐjuntaroさんには申し訳ありませんでしたが、こちらは相変わらずの亀状態。
足首にシューズが摺れて痛いし、Dakotaを担ぐとフロントが山に接地してしまうので
押しの一手でよいしょよいしょと登っていくしかありませんでした。

【この姿勢を保ち続けられるのは結構凄いのです】

登ってきた道を見ると「登山みたいだよー」と他人事のように景色が見えて面白い。

【下を見るとこんな感じ】

子供のように「まだー?」と聞きたくなった辺りで何やら話し声が聞こえてきた。

【山頂方向を見上げるとこんな感じ】

山頂近いかも!と思ったら「もうすぐですよ!」とjuntaroさんが声をかけてくれました。
おりゃっ、と踏ん張ると明るい山頂に登山者がたくさん。
「おつかれさまー」と声をかけてもらいました。
juntaroさんとハイタッチで登頂成功をお祝いです!

それにしてもたくさん人がいたなぁ。

避難小屋の向こう側が本当の山頂と言うことで、山頂へ行ってみました。

【三角点付近】

あいにくの雲で富士山は見えませんでしたが、360度の素晴らしい景色です。
しばらく写真を撮ったりしたあと昼食にしました。

【雲が無ければあっちに富士山が見えるのになー】

休憩の時にたくさん補給していたので、3つ持ってきたお握りのうち2つと
卵焼きとベーコン焼き(冷たいとおいしくないな)のみ。
そして食後のコーヒーは欠かせない、と缶コーヒー。
石尾根を眺めながら至福のひと時でした。

【飯食ったらここ走るぞーっとw】

続きは、雑感編DH編で。

こんなの始めてみました。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへにほんブログ村
MTBブログランキング
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

母の日にトレイルを走りましたw

++++写真は後ほど+++

ぼーっと陣場山行きたいなぁ、と思っていた。

が、母の日だしいろいろあるし、、、で午後から以前、JBさんとダグで走ったコースの
途中から走ることにした。

コースはお寺トレイルから真光寺公園までのトレイル、黒川付近から恵泉トレイル、
穴坂経由で奈良ばい、神明谷戸、五反田谷戸、以下適当に。。。

タイヤをリヤだけNEVEGALにしてみた。
久しぶりでどーなんでしょ?と(笑)


走り出してすぐ携帯に着信。
だれ?あ、オヤジ!
実家のオヤジから「花、届いたよー」
って、何でオヤジが電話くれるんだ?
しばらく話をしてまた走り出すw


目標のお寺も無事に思い出し、お寺トレイルを登る。
思い出した。
ここはきつかった、、、orz
舗装道路でつないで次のトレイルへ。
ここは階段もあるけど脇を通れば大丈夫。
途中でハイクの集団とすれ違うが、本当に大人数で何人と挨拶すれば終わるの?と言う感じだった。
結局、みなさんが通り過ぎるまでずーっと「こんにちはー」と言い続けた。。。

公園に着いてトイレと給水。
暑かったのでボトルにも補給。
霊園脇から黒川の里へ入り、よこやまの道へ入ったが
以前とは異なるルートだったようだ。
おかげで雉の幼鳥と出会うことが出来たしノー問題ねw
その後も恵泉トレイルと初めて通るトレイルを追加。
この”はじめましてトレイル”はもう少し経つと下草に隠れてしまうだろうな。
何度も通ってるのに気がつかなかった。

小野路宿に出たら穴坂を上った。
ココを登ると自分の様子がよくわかる。
まあ、バロメーターっちゅう感じでしょうか。
なめてた訳ではないけどインナー+ローー1ではやっぱりきつかった。
トラクションとバイクコントロールがうまくいかないと登れない。
押して登るのは悔しかった!!

そこからは素直に奈良ばいに降りて帰ることにしたが、
奈良ばいに放置自動車がありビックリした。
農道を整備して広げたので、ワンボックスが入り込めるようになってしまった。
タイヤを外してあったので、容易に動かせないようにしたのかも。
なんだかなぁ。。。

奈良ばいを出てから思い立って神明谷戸に行ってみた。
塩からトンボの大群が出迎えてくれたが、もうそんな季節だっけ?
スズメバチが池の木に集まっていた。
巣作りが始まってるんだなぁ。

それから五反田谷戸へあの桜の木を見に行った。
葉が出ると桜には見えない。
まったく歳を経ると化けるんだろうなwww
しばらく色んな音を聞いていたら、足元で何やら気配を感じた。
その方をみたらやっぱりシマヘビ君。
向こうもこっちを見ていたらしく、後ずさりで逃げていった。
ヘルメット姿は珍しかったかな?
あまり得手じゃないけどニョロに遭いたいと思っていたのでラッキーだった。
田んぼ仕事をしていた婆ちゃんに挨拶して帰路についたが、
やっぱり知らない道を通って帰った。

もう少し走りたかったな。
来週こそ早く起きましょう(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

追い風で楽チン通勤

今日は午後から一時雨との予報。

でも、行きと帰りが雨でなければノー問題ですね!
駅までの4キロはほとんど追い風でした。
40km/hをキープしても楽々~。

駐輪場の指定席も空いていた。
ちょっと湿気は感じるものの会社まで行ってもいいかな、と思ってしまった。

昨日一日体調がイマイチだったので
少し様子を見て電車に乗っちゃったが
窓からジテツーの人を見るとね。。。w


週末は防音工事の業者が来るらしい。
今日は早く帰ってさっさと寝なくちゃ!
日曜日は早起きできたらどっかいこうかな。。。


早起きできたら、、、ね!(笑)
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

陣場街道から入山峠・・・



今日は一人で気のむくままに走る!

どこへ行こうか。
やっぱり陣場街道でしょう。


と町田街道を走り出して川原宿の交差点を左へ折れた。
その前に補給!とコンビニ、、、あ、ホットモットになってる。
しばらくご無沙汰してたらコンビニが弁当屋になっていました。


仕方ないので少し戻って、ドラッグストアでバナナと飲み物を補給。
ついでに弁当屋でノリ弁。

陣場街道に入ると多くのローディとすれ違いました。
みなさんチームのようですな。
和田峠は盛況だ。
夕焼け小焼けで小休止していつもは左折するところを直進。


和田峠へ向かうと見えなくなる沢もずーっと見えていていい感じ。

そう今日は入山峠。
これまでのアップダウンで相変わらずのヘロヘロぶりを再認識してたので、
多くは望まずとにかく止まらず登りきることを目標にした。
しかし、走れなくなった。
前年比50%downという感じ。


入山峠を走るのは実はコレが初めて。
先行していたローディお二人に挨拶して一人旅です。


和田峠より長くて明るいので一人で走ってても楽しく走れたかな。
相変わらず1桁キープ、ところどころ2桁後半。


トンネルを抜けたら下りになったので、もう終わり?と思ったら甘かった。
そんなに距離はなかったけど、峠まではまだまだ(笑)


峠に着いて休憩中のご夫婦としばし歓談。
トレイルも教えていただきましたw


Dakotaだったら峠から伸びているトレイル縦走もありだったな。
陣場山までも行けるらしいし。
お礼を言って五日市側への下り。
お昼ご飯を食べられる場所を探しながら気持ちよく下る。
・・・落石で気持ちよくない所もあったな(笑)

沢を見下ろせる所で昼食。



のり弁をぱくついていたら先ほどのご夫婦が車で下っていくのが見えた。
軽く会釈でお見送り。
山の中で食べるご飯はおいしい!
特に今の時期はからっとしてるし虫も多くないので気分がいいね。
食後は付近の探索。


山道を少し歩いてみたり沢に下りて石をひっくり返したり、
なかなか楽しい時間でした。

それからはひたすら下る。
途中未舗装区間もあったがノー問題。
MTB乗りとしてはかえって面白い。

下りきって里に出た。
本当は牧馬峠やら裏ヤビツを経由して帰りたかったがすっかり道を忘れていた。
ちゅうことで、秋川街道で高尾に戻り、町田街道を戻ってきた。

80キロとちょっとだけど、柏餅もゲットできたし
まあまあかなw


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

鶴見川の鯉のぼりを見に行こう

このところ仕事が忙しくてブログの更新もままならず。。。

午前中は休養、午後から息子と鶴見川の鯉のぼりを見に行くことにしました。
スカッと晴れていて、自転車も気持ちいい~♪


いつものように薬師池の周囲から鎌倉古道を下り、
鶴見川沿いに出ました。


鯉のぼりの泳いでる姿が見えます。
結構人が出てますね。
川で遊んでいる子供たちも居ます。


青い空に泳ぐ鯉のぼりはいいねぇ。

ベンチに座ってカキ氷を食べていたら、鶴川のIさんに声をかけて頂きました。
野津田周辺を散策に来ていたそうです。
健脚ですね~。
しばらく話をしてまた歩いて行かれました。


近所で盛大な鯉のぼりが見れるのは嬉しいね。
連休中はずっと出てるのかな。


走り足りないのでもう少し川沿いの下ることにしました。
橋を渡りながら川を見ると鯉が群れていました。


この時期は産卵の時期なんですよねー。

コイの季節・・・オヤジだ(笑)

その後、川沿いから鶴川街道を通り帰ってきました。
洗濯を引き受けてくれてる次女と一緒におやつを食べようと、
シャトレーゼとスーパーでちょっと買い物して帰宅。
お疲れでした!



息子のペースで走るのはちょっと物足りないけど、いろいろ話をするのも楽しいし
MTB的な乗り方を教えるのも面白いかな。

明日は一人で自分のペースで走ろうか。


こんなの始めてみました。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへにほんブログ村
MTBブログランキング
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )