goo

ツールド多摩のタイムテーブル

Gymさんのblogにタイムテーブルが載っていた。
ほぼ前回と同じだー。

7時にコースオープン
9時にレース開始
12時15分からランチ

当日は雨の予報だけど、息子はステーキを食べるために張り切っている。
『雨降ったらどうするの?』と聞けば、
『長靴とカッパ来て遊んでる』らしい。

レースは今の所マスターズクラスだから1時間かからない予定。
でもなー、エキパに人がいないから変更も可!らしい。
そうなると2時間コースかぁ。
息子が持たないだろうナァ。

ん~、雨の中を2時間もほっとけないね、やっぱり。


週末はイベントが目白押し。
王滝、富士HC、沼津600、富士見などなど梅雨の前に詰め込んだの?
そう思わせるような重なり具合だ(゜_゜


それぞれに参加の皆さん、事故無く楽しんで来て下さい!


明日は早く寝るとするかな。。。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

いい天気なのになぁ。。。

先週輪行した際にRDが袋から出てしまい、シフトケーブルが折れてしまっていた。
アウター交換で様子を見ていたがインナーがばらけてしまい、変速に支障をきたすようになってしまった。
昨日の夜に交換したかったがほつれたインナーが抜けずワイヤーカッターを使う必要があった。
昨夜は雨に降られ早く風呂に入りたかったので作業は今朝まで先送りとなりました。

インナーの交換自体はものの5分もあれば出来ちゃう。
インデックスは合ってるので弛みを取れば出来上がり!


さて、天気も良いので目白を目指そうと思ったのですがこの時点で8時(>_<)
夜中に蚊の攻撃を受けてしまい、攻防のため寝れなかったのでした。


あー天気がいいのにもったいないなー。。。

今日は最寄駅までとなりましたm(__)m
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

週末は雨か

土曜日は長男の運動会。

だが天気予報は高確率で雨らしい。

運動会が終わったらトレイルヘ行こうと思っていたがダメっぽい。

そんな所にメール。
スポーツオーソリティからのお知らせ。
恒例の全品15%オフセール!
ちょうどアンダーウエアが欲しかったんだ。
いま持ってるデサントのヤツがこれまで試した中では1番良かったので、同じ様なのがあれば嬉しい!
どんなに汗をかいてもものの数分で乾いちゃう。
ライドの時の定番なのだが雑巾にされたり変色したりで現役は一着のみになってしまった。

おし、土曜日は決まりだ。

日曜日は、、、団地の仕事だぁ。。。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

BRM517 青葉300サマリ

当日は、おいちゃんさん、境川のmasaさん、nanさん、Bongoさん、nobさん等と、はじめましてのご挨拶が出来ました。
モリさん、お世話になりました~!
Mamoさんにはサイスタの皆さんを引き合わせて頂きました。
ありがとうございます。

◆スタート(車検)
 サドルバッグにつけた尾灯に注意が入る。
 フレームに付けるのが規定との事。
 ただ、ステイにも一つ付いていたのでセーフ。
 このサドルバッグの尾灯は100円ショップで入手したものだったが、
 走行中にバラバラになってあえなくお役御免となった。
 各部をしっかり止めれば再起できるな。。。

 スタートは整理番号24だったので第三波。
 
◆CP1(大垂水下のセブン 8:15)まで
 20号に出るまでは長ーい信号待ちトレインになっていた。
 とにかくよく信号につかまり、数十メートルの走行会状態。
 しばらく先頭を走ってたらMamoさんに追いつかれ、そのまま先頭をお渡ししました。
 年だーという割には速いねぇ。。。
 20号に入るとバラケはじめ速い人、遅い人、食べる人!いろいろ。
 大垂水の直前のコンビニで水分軽量化とおにぎり補給。
 足休めのお陰か、青葉200よりは楽に大垂水を登れました。
 でも、下りはもっと楽しかったけど。

 CP1でMamoさん御一行と遭遇。
 ここではざる蕎麦食べました。

◆CP2(雛鶴峠下のセブン 10:26)まで
 個人的にはこの峠が一番しんどかった。
 650mしかないのに登る登る、、、そしておしっこ!
 途中の公衆トイレに入ったら10年は汲み取っていないだろう状態。
 CP2まで我慢の道のりでした。

 えっさかほいさと登っていると車が近寄ってきて窓が開く。
 「なんかいっぱい自転車いるけどなにやってんの?」
 「富士五湖の周囲をぐるっと300km走ってます。」
 「へぇ~、、、頑張ってねー!」
 前にもこんな事があったような。
 声かけられるのは嬉しいもんです。
 
 事前にCP1から尾灯を点けるようアドバイスがあった。
 この雛鶴峠も暗くてなるほどだった。
 以降、トンネルが結構あったのでずーっと点けっぱなし。

 トンネルを抜けるとCP2まで長い下り。
 天気もいいし田んぼもいいし、気持ちよく走れました。
 
 ここでは、マグロ丼とシーフードのカップヌードル。
 でも、ここに来る途中でお腹が空いてグミを一袋食べちゃったので
 全部食べ切れませんでした。
 それに、やけに塩っぱかった。
 ブルベの最中はあまり感じないんだけど、余程塩気がきつかったのか?

◆CP3(セブン山梨八田店 14:18)まで
 トイレに行っている間にMamoさんたちは出発していたようだ。
 しばらくは穏やかな道を行き、笹子トンネルまでまた登り。。。
 笹子トンネルの入り口でブルベスタッフによる撮影会?と装備の点検。
 給水サービスもあった。
 こういうポイントで顔を見ると元気になります!
 DAKARAもおいしかったです。

 笹子トンネルは3キロほどの長いトンネルで、走ってても面白くはない。
 そしてトンネルを抜ければ20km以上もの長い下りが待っていた。
 トンネルを抜けたときに右手に道の駅が見えたのでちょっと休憩を
 考えたが、あまりに気持ちよいのでそのまま走ってしまった。
 ここが運命の分かれ道だったと思う。
 休憩を取る余裕が必要だった。
 
 下りは1.25のタイヤもあって思い切り走れた。
 路面の状態はFサスのお陰で気にしなくていいし、寝かせても安心できる。
 眺めも良かったね。

 やがて下りが終わると平地走行になる。
 平均速度は30km/hを下らないと思ったが、後ろからの集団にパスされてしまう。
 ロードのスピードを目の当たりにして、「登りでパスしたのに平地じゃこれかー。」
 かなり悔しかった!
でも、フィジカルな能力が遥かに高い以外は仕方ないんだろうな。

 いくつかの立体交差を抜け、魔の”中小河原立体交差”。
 立体交差は通行禁止とお触れが出ていたので、下を走るとR20に戻れずそのまま左折してしまった。
 R358と標識にあったので違う?!と思いつつも真っ直ぐいけないので走ってみた。
 これが完全な間違い。
 しばらく走ってミスコースに気が付き立体交差へ戻る。
 途中でブルベライダーらしき人が走っていった。
 頭に???を浮かべながら立体交差の名前を確かめると”竜王”なんてないし。
 いかーん!これで30分はロストだ。
 焦りながらも自転車抱えて歩道を駆け上りR20へ復帰。
 トヨタのお店で竜王立体を聞くと、二つ先との事。
 焦りながらもCP3へ走るしかない。

◆本栖みち途中まで(19:00 DNF)

 CP3には14:18に到着。
 40分ばかり残してセーフ。
 この時点で二人CP3で休憩していたが、セブンから出てきたら二人とも
 出発のあとだった。
 とにかく落ち着こうとガリガリ君を齧りながら休憩。
 するとミント色のケルビム君(以降Mケル君)到着。
 もしかしてさっき間違ってた彼か?
 しきりに「もうだめかも、、、」とぼやいていた。
 余裕のない顔をしていたので「6時間あるから諦めずに頑張ろう」と声をかけて出発。
 でも、、、ちょっとお腹が。。。

 お腹を気にし過ぎてR52の分岐を行き過ぎてしまい、戻ってきたらMケル君と合流。
 ここから20kmあまり先頭を走る。
 R52は富士川沿いの車ならとても眺めの良い道路だが、自転車にはずーっと向かい風が吹いているいやらしい道路に思える。
 時折走るトラックやバスのスリップストリームに乗っかりながら速度を上げていった。
 途中で補給のため休憩していると、Mケル君登場。
 しばし二人で補給しながら休憩タイムとなった。
 そして彼には先に行ってもらい後を追いかける。

 無事R300に入り本栖みちを走れた。
 本栖みちは25kmにも及ぶ長い登り。
 最初のうちは富士みちで消耗した足がしんどかったが、次第に走れるようになってくる。

 しもべ道の駅で補給しようと曲がったら、かなり奥だし歩道しかなかったので
 ”食べ物はあるからちょっと休もう”と石のベンチに横になる。
 昼は天気もよく石はかなり熱を吸収して気持ちよいベッド状態。
 そのままフっと意識が遠のき、また戻ってきた。
 同時にチャイムがなっている。
 携帯の時計で時間を見ると18時だった。
 「18時ーーーっ!」
 あと一時間で本栖の信号までたどり着かないとCP4へは遅刻確実。
 焦りはあまりなかったがとにかく走り始める事に。
 しばらく走ると救急車が下りてきた。
 ”まさかブルベの誰かか?Mケル君じゃないよね”
 ずんずん進んでいくと、、、Mケル君だ!
 とぼとぼ自転車を押している。
 前に進んでいるじゃん、偉いじゃん!
 「おーい、さっき救急車が下りて来たので君じゃないかと心配したんだけど
  違ってよかったよ。」
 「心配かけました。もうぼろぼろで歩いていました。」
 「危ないけどとにかく走ってみるよ」と言ってまた登る。

 ほっとしたせいか急に足が回り始めた。
 場所によっては10km/hオーバーで走れる。
 
 高度を稼ぐに従い景色も良く見えるようになると、更に気持ちは軽くなった。
 どこまででも走れそうだった。
 すると上からブルベライダーが一人降りてきた。
 DNFか、、、。

 と、事故処理車の赤色灯が見えてきた。
 オートバイが転倒していたがライダーの姿は見えない。
 さっきの救急車はこの事故のためか。。。

 事故現場から数分登った時点でちょっと雨が降ってきた。
 時計を見たら19時ちょうど。
 どうするか、このまま走ってみるか、DNFするか。。。
 ちょっと逡巡したけど本栖に19時が無理だと残りの30キロ以上を
 残りの時間で走れるか。
 そして、、、DNFを決めた。

 辺りの景色をもう一度観て180度向きを変え下る。
 雨がバチバチ当たるのでウインドブレーカを着用。
 ヘルメットライト+フロント3灯で思い切り下っていく。
 Mケル君がいないかと見ていたが姿が見えなかったところを見ると
 彼も棄権したのだろう。
 トンネルを抜けると雨は本降りになっていて、ライトも心もとない。
 シューズはぐちゃぐちゃだ。
 一度濡れてしまうとMTBライダーの性か切れてしまう。
 コーナーもグリップを確認しながら最高速度62km/hであっという間に波高島駅。
 時間を見るとあと20分で最終電車だったが、輪行袋はない。
 雨合羽を引き裂き袋の代わりにするが包みきれなかった。
 レスキューシートを思い出して、それに包んだが、あー電車。。。。

 宿泊決定。

 自分に呆れながらも、お腹が空いたのでご飯にする。
 もう一度Dakotaを組み上げR52まで戻り最初の食堂へ入る。
 コショー大サービスの中華飯は空腹な私でも食べきれず。
 ガックシ。。。ラーメン700円だし、もう来ないね。。。

 その夜は身延のビジネスホテルで宿泊。
 風呂に入りようやく一息付いた。
 タオルを腰に巻いてベッドに転がったらもう朝だった。
 5時半起床。
 健康的だな。

 その日は身延の久遠寺周辺を観光したあと、R52を甲府まで戻り輪行で帰宅。
 ブルベが終わりました。。。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

青葉300 DNF

結果から言うと、DNF-棄権です。
CP4に21:04までに到着出来ないと19時の時点でDNFを決めました。
要因はいくつかあって、一つはミスコース。
本栖みちでの長い休憩。
そして決定的だったのが登りの遅さ。
要は実力不足が露呈したって事だね。

■ミスコース
竜王立体を左折するはずが二つてまえを曲がってしまった。
立体交差は通行禁止だったので下を行ったらまっすぐ行けず左へ。
しばらく走って違う路線とわかり引き返す。
往復で30分くらいかな。
かなり焦った。

■長い休憩
本栖みちのR300分岐までは計算通りに走れた。
5時間もあればCP4に届くはず、とちょっと油断があった。
しもべ道の駅で石のベンチに横になったら温かくて気持ちいい!
起きたらチャイムが。。。
時計を見たら18時。
寝てしまっていた。
毎度の事ながらブルベ当日は3時就寝、3時半起床と体調管理もあったものじゃない。

■登坂が遅い
本栖みちでは10km/h前後しか出ていなかった。
苦しいわけではなくいつも里山を登る速度で気持ち良く、、、景色がとても良かったのだ。
足が途中から楽になったので他の人は20km/hは出せるんだろうか。


取りあえずの報告として。

P.S.
スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
要所要所で姿を見るだけでも勇気百倍。
笹子トンネル前での給水おいしかったです。
参加された皆さん、お疲れ様でしたー。
またお会いしましょう!
コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )

BRM517 青葉300の準備

週末は青葉300。
懲りもせず300kmの旅に出てきます。

今回は426の400kmよりしんどいと言われている。
それはコースが全編山岳コースに近いから。
最後の締めは山伏峠。
あそこは確かにきついがそれより道志みちの登り返しが痛いかも。
暗い夜道を走るので下りでスピード稼げないだろうなー。

前回(青葉200)と違うのは、米蔵さんがおらずケツも心もとない。
えーっと、米蔵さんとケツは関係なし!
やはり気の知れた仲間がいないとちょっと寂しいかな。
ケツはサドルが決まらない事。
前のように黙って座ればぴたりとフィット!ではないのだよ。。。
しかし、ここまで来ればサドルにケツを合わせるしかない。
ジタバタしてサドルを換えたりしてみたくもなったが
一度は設定できたのだからきっと大丈夫!!
毎日の通勤でフィッティングするしかないね。

ブルベにはいろいろと用意が必要だけど、今回は出遅れてる。
今週は水曜日まで天気が崩れるので乗れるのは木曜日と金曜日のみ。
しかし、ブルベの前日は早寝したいので木曜日しかロングのチャンスは無い。
あとはイメトレあるのみかぁ。。。
サイスタのコミュで寒さ対策が必要と書いてあったが
荷物を入れる場所なんか無いぞー。
軽くて薄手のジャンパー欲しいかも。

◆準備するもの
 ・サプリメント
  Q10とLカルニチン、アミノ酸系・・・済
  マルチビタミン・・・未
  塩・・・済
 ・雨具
  カッパのみ。シューズカバーは160円のもの。
 ・ライト
  3W+1W+フラッシュ、メットライト(後)、バックライト・・・済
  メットライト(夜間確認用)・・・未
  (電池は十分)
 ・工具類
  いつもの常備品
 ・携帯食
  未:考え中。
 ・防寒具
  レッグウォーマーはある。長袖ジャージといつものジャケット?
 ・コマ図
  モリさんのコマ図使わせていただきます!
 ・携帯電話&デジカメ
  常備薬ね。
 
◆その他
 味噌の焼お握りとかあると嬉しいねぇ。
 
元気に楽しめるよう、準備だけはしっかりやりましょう!
チェックリストでも作るか。。。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

ポジション調整中

先週の車坂で左の臀部が擦れてしまった。

先日の車坂からの帰り道すがら乗車ポジションをチェック。
やっぱり左と右でサドルへの当り方が違う。
青葉315のポジションはしっくり来ていたが尿道圧迫でおしっこが痛かった。
そこでサドルの設定を基本通りにしてから微調整と思ったら
ステムも換えてしまったのでポジション狂いまくり。。。orz

まずシートポストの前後を逆に。
これはサドルバッグがシートポストに当ってきちんとセットできない対応。
そしてサドルの角度を左へ少しずらした。
これで左右のあたり具合が均一になった、、、ような気がする。
更に取り付け角度。
2ネジ式で締め方でかなり動いてしまう。
どうしたもんかねぇ。。。
良さそうなところで仮締めしておいた。

ロングでお尻と相談したいが明日もちょっとぐずついてるみたいだし、
来週も天気が心配。
晴れたら境川CRを流して来ようかな。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

箱根一泊旅行

5月5,6日と一泊で箱根に行って来ました。

ある保養所の素泊まりで一泊8500円ポッキリです。

5日は夕飯のバーベキューの買出しをしたり、あそこへ行こうかそっちはどうだと
久しぶりの旅行にみんな盛り上がってました。
心配した渋滞もなくすんなり箱根入り。
まずは奥さんの一声で強羅公園。
途中の星の王子様美術館だのラリック美術館に未練はあったんだけど。。。

強羅公園は箱庭的でいろんなのがテーマごとにコンパクトにまとめられていた。
植物園で次女が盛んに写真を撮っていたのを見たら
明らかに私が撮るのとは異なった絵になっていた。
あれまーずいぶん進歩してるじゃないの!
近影にはデジカメ、遠影にはアナログな一眼レフと使い分けてる。
ちょっと驚き。

次に向かったのは箱根神社。
霧と雨の社殿はとても荘厳な印象だった。
神域と大木の空間は身が引き締まるとともに、とても癒されます。
古ければ良いというものでもないけれど
あの空気は感動ものだった。
ここで息子が頭が痛いと言い出した。
雨も止まないし冷えたのだろうと保養所で温泉につかる事に。

箱根神社からは15分くらいで着いた。
その日のお客さんは我々家族ともう一組だけ。
それも名前を聞いたら知人のご一行。
世の中狭い!

当初外でバーベキューと思っていたが、生憎の天気なので
食堂のホットプレートをお借りする事になった。
準備ができる間、息子と私は温泉、温泉!
温泉は白濁しておりなかなか気持ちいい。
ここで温まったのが良かったか、息子の頭痛はかなり良くなっていた。
いつもはからすの行水の彼ものんびり使っている。
”温泉、気持ち良いねー”を連発し、ゴウオンジャーの主題歌を
ずーっと歌いっぱなしだった。。。

準備も整いさて夕飯のバーベキュー。
かなりの量を用意したがいつもの三倍は食べたんじゃないだろうか。
肉も野菜もこれじゃ余るよねーと思ったくらいだったし。
牛肉がそろそろ無くなるかな、と言う頃ちょっとしたハプニング。
「これ、なんか違うと思う。本当に牛肉?マトンじゃない?」
と聞けば
「何言ってんの。牛肉買ってきたわよ。」
パッケージで確認すると、、、ラム肉だった。。。
えーっ、俺以外気がつかなかったのかー!?

いままでバーベキューと思っていたが、実はジンギスカン。
まあ、焼きそばもおいしかったから良いんだけどさ。

翌日は快晴。
保養所の窓からは富士山が綺麗に見えていた。
大観山からターンパイクを帰ってきたが渋滞も無くすんなり。
気の向くままに休み休み走るのだけど、あっという間に下界だった。

この二日間、箱根の自然に癒されました。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

息子と薬師池周辺ポタ

雨も上がった16時過ぎから息子と近所をポタしてきました。
以前レース場でこけた事もあり、ヘルメットを調達してから遅めのスタート。

まずは薬師池へ向かいます。
薬師池は自転車が入れないので周辺の小径をログハウス方向へ。
ここで息子が「菜の花を見に行こう」と提案。
「場所知ってるの?」
「知ってるよ」
途中、坂道もあったけどダンシングでグイグイ登ってる。
以前より足が回ってる気が。。。
菜の花畑に到着して記念撮影。
他にも自転車海苔が撮影してました。

鶴見川へ下りCRを走れば鯉のぼりが何本も川を横断してます。
毎年の光景ながらいいなぁと写真。
「早く、行くよ!」と催促されてる私。。。

河原では子供達が魚をとったり水遊びしたりしているので
息子をそそのかし私たちも河原へ。
入れないのが面白くないのか、やっぱりすぐ自転車に乗りたがっていた。
出店でフランクフルトを食べてそろそろ帰宅。

今さっき下ってきた道を登り返します。
やっぱり途中で降りちゃったけど、ゲータレイドを補給したら
ダンシングでグイグイ登り始めたのにはビックリ。
高ケイデンスでこっちが追いつかないぞー!
なんか逞しくなってる。
今から鍛えればいいライダーになるな。。。



子供の成長は早いね。
体力も身長もあっという間に追いつかれそうだ。
自転車は数年もすればついていくだけになっちゃうかも。
それはそれで嬉しいが。。。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

車坂ナイトクラブ

サイスタの”車坂ナイトCLUB”へ行って来ました。

上野駅近くの車坂で下る為にちょっと登る、、、のだそうです。
青葉300ではかなりアップダウンがあるようなので
苦手な坂道を少しでも楽に走れれば、と思い参加しました。
当日の参加者はともにさん、ジャージさん、けいたさん、おだじーさん、akioさん。


サイトに上がっていた地図を見ながら現地には19時に到着。
当然誰もいないし車坂かどうかもわからなかったので交番で聞いてみました。
藤:「この辺に車坂ってありますか?」
警:「ああ、あるよ。地図見て話そう。でもこの辺はまっ平らだよ。」
察:「そこのパチンコ屋の脇を抜けて昭和通りを渡ってすぐ。」

えっ、こんなに狭いの?
それに平地だし。。。
ともにさんの30本って焼き鳥、、、orz
とナイトクラブって冗談かもと思い始めた。
しばらくいたけど自転車海苔の姿かたちも見えないし、
さっきの坂へ戻るか、、、とリターン。

いました!
何人かが登ったり降りたりしてます。
けいたさん以外はお初でしたのでご挨拶。
そしてともにさんの後を追って登ったり下ったり。
数本やった後みんなでトーキングタイム。
ジャージさんは夜勤明けで参加でしたが「家でぼーっとしているより
ここにくれば誰かに会えるから」と。
やっぱりネットだけじゃなく実際に会うのがいいね!
akioさんは自転車屋さんがお待ちと言うことで21時半に退場。
私も22時近くになったしお腹も空いたので帰宅です。
坂道も仲間がいれば楽しく登れるかな。
また来週もね~!



この日は有明で作業があったので町田から高田馬場、馬場から有明、有明から上野、上野から町田と走行距離117.43kmにもなっちゃいました。
平日の通勤で100km越えは始めて。。。

新橋から赤坂・六本木、渋谷を経由して帰りましたが
赤坂・六本木は20代の頃の想い出の地なので懐かしさいっぱい。
タクシーの多さに閉口しながらもそちこち見物しちゃいました。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )