goo

BRM321富士山一周完走したけどタイムアウト!-part3

R138のローソンで補給。
14時近かったのでアラモさんから頂いた5時間エナジーも一気飲み。
これで19時まで大丈夫のはず、、、だよね?
味は、、、うーみゅ。。。
走り出したら足が回らないー。

PC2までは山の中を走る。
だんだん雲が出てきて暗くなってきた。
気温も下がってきた所で長い下りに突入。
冷えた。
とっても冷えました。
でもPC2の足切り16:25まで余裕が無かったので
ひたすら走りました。
もう富士山の姿は見えてなかったよ。

人穴T字路の数キロ手前でバイクを担いでいるブルベ参加者を発見。
「どうしました?」
「スポーク切れですよ」
「走れない?」
「ダメだね」
「ごめんなさい、先行きます」
「おう、行って行って!」
JAFって呼べないのかな。
あの距離を歩く?と思ったら心苦しかった。
でも、気を取り直してPC2に飛び込んだのは16:04。
間に合ったよ。。。

トイレから出てきたらyoneさん&atsuさんご夫妻が!
おおーゴールできるかも、と希望が持てました。
yoneさんから「あんまり余裕ないねぇ」と言われ
とりあえずお握りとパンをバックパックに詰め込んでスタート。
この頃はもう寒さで暖まりたくて仕方なかった。
実はカップラーメンも買ってあったんだけど
3分が惜しくて食べなかった。

このあとしばらくしてyoneさん&atsuさんご夫妻に抜かされ
テールランプが見えなくなるまで見送りました。
一緒に走れば良かったんだろうけど、まだ自分のペースが分からない状態で
視野に誰かいると走れなくなりそうだった。
でも、次回からは誰かと走れるようになるのも必要かも知れない。

登り基調がしばらく続いたあと下ってR469→K150と比較的順調に走行。
でもトイレにコンビニに寄って少し暖まってしまったら
足にガクガク震えが来てしまった。
それでも走ってる間は何とかなりそうだったので古沢交差点を直進しようとしたら
左へ折れるブルベライダーが数名!!
「そこは左へ!」と声がしていた。

R246は走りやすいと思う。
大型車両も通るし路面は荒れているけど好きな道だ。
適度なアップダウンがいいリズムを作れる。
ここが分かれ目だったな。
左折すれば間に合う時間だった。
でも、できないんだよねー。

直進して古沢東を探すも暗くて見えない。
行き過ぎて戻ってK394に入った。
途中のコンビニでホッカイロとタオルを購入。
トイレでインナーを着替えてみたけど寒い。
先のコインランドリーで着ていた物を乾燥機に突っ込み
しばし暖を取った。
ああ、20時になった、んー20時半過ぎた、、、と空しく時計を眺める。
洗濯物を取り入れていた女性に最寄の駅を聞くと
御殿場線の小山駅がすぐそばらしかった。
21時になり7時半スタートのエンドも過ぎたので、スタッフに電話。
てっきり”じゃあ小山から輪行で”と言われると思ってたら
「そこからなら1時間くらいですね。開成で待ってますから。」
これを聞いたら走らないわけにはいかないでしょう。
”待ってます”の一言は気合い入れるのに抜群の効果です!
やおら漕ぎ出すと暖を取った身体が軽い。
R246は40km/h程度で飛ばす。

結局、開成では電車の本数が少ないので新松田に行き先を変更しようと
スタッフの方よりアドバイスを頂き新松田へ到着。
22時15分くらいでした。
水が無くなってR246を少し余計に走ってコンビニへ寄ったので
これが無ければ40分くらいで駅に着けたな。。。

駅で輪行袋にFONDRIESTを入れていると、スタッフの方が登場。
作業を手伝って頂きました。
もう最後の一人だったんですね。
DNFやタイムアウトも数名いたそうですが、全員無事に帰着されたとか。
よかったです。
小田急に乗ってSNSをチェックすると、yoneさん&atsuさんご夫妻は
時間内にゴールと知りよかったー!
Bongoさんも時間いっぱいまで待っていて頂いたんですね。
ありがとうございます。

足は出ちゃいましたが何とかスタッフの方のお顔を見て終了する事が出来ました。
ご心配&ご迷惑をおかけしましたね。
心から感謝申し上げます。

そしてロードでブルベが出来たのも、自転車仲間の協力があればこそでした。
FONDRIESTは終盤手にもお尻にも馴染んで物凄く調子が良かったです。
皆さんの気持ちが集まった自転車に乗れるのは最高の喜びです。
みんな、ありがとう!
R246では心の中でずーと、ありがとう!ありがとう!と走りました。


さてブルベで乗り方はわかった。
セッティングを直す所もあった。
リベンジするよーっ!!
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )

BRM321富士山一周完走したけどタイムアウト!-part2

スタートは7時にしたかった。

遅くなると夜間+寒さが堪えるだろうなぁと思ったから。
たった30分だけど効いてくるんだよ。

さて、車検もすませ希望通り7時にスタート。
数キロ先の名古木までは集団で、名古木からヤビツまでは一人旅。
平地ではロードでも大丈夫だね。
名古木からウインドブレーカを脱いで登ります。
まだロードでの走り方が分からず、いろいろ試しながらでしたが
何とか蓑毛のバス停までたどり着いた!

そして5分ほど休憩して菜の花台を目指して走り出す。
登坂はちょっとつらいけど富士山目指して淡々と。。。
菜の花台で富士山の写真を撮ってPC1のヤビツ峠に向かっていると
するする脇を抜けて行くSSRジャージのBongoさんが!
ううっ、直江津と同じじゃん。
追っかけるのはしんどそうなのでマイペースで登ります。
やっぱり遅いよなぁ、、、もう少し何とかならんかね、、、自分でぼやいときました(^o^)丿

足が止まりそうになると立ち漕ぎで使う筋肉を変えながら
とにかく楽な走り方を探していました。
シッティングと立ち漕ぎを組み合わせは効果ありですね。
ヤビツ峠に着いてPC1クリア!!8:40でした。

看板の前で記念撮影・・・Bongoさんいるじゃん。
SSRジャージで写真を撮っていたのはYASUさんだったようですね。
涙目で認識できませんでした。
Bongoさんがスタートしたのをみて後を追っかけてみました。
でも、、、間に数人入っちゃってロスト。
しばらくこの数人で下りのトレインでした。
ロードのトレイン、実は初めて(@_@)
なかなか綺麗な弧を描いてカーブを駆けていきますねー。
おかげでローディになったような気分(^o^)丿

宮ヶ瀬を抜けて左折しようとしたら、チコリン隊の皆さんが!
止まれずそのまま引いちゃったんですが道が良く分かってなかったので、
後ろへ下がります。
この辺から空腹とコーヒーが欲しくなり自販機をみつけて
途中離脱しちゃいました。
でも、ヤマザキまでもうちょっとだったんだー。

ヤマザキで補給して道志道の駅のトン汁を目指して走り始めたら
何となく見覚えのある風景?。。。
去年の青葉200の逆周り?
道の駅へはもちろん吸収されちゃいます。
トン汁を探したんですが無い!売ってない!!
仕方ないので、色の黒いうどんを頂きます。
でも、これはこれでんまかったー。

外へ出るとyoneさん&atsuさんご夫妻が到着してる。
おおっ、atsuさん復調したんですね。
yoneさんにご挨拶して道の駅をあとにしました。

さて、ここから山伏峠まではひたすら登りです。
峠を越えるとどーんと山中湖の向こうに富士山が見えるはず。
それを励みに走ります。
んが、ここに来てクランクから異音が出てきちゃった。
右の上始点の手前でカックン。
ペダルを外して回してもカックン。
チェックしても分からず、負荷がかかってる時だけなのですが
気になるなぁ、、、でもしゃーないか。。。


山伏峠で写真を撮って即スタート。

山中湖では富士山が湖いっぱいに姿を現していました。
パノラマサイズの富士山感動です。

サイクリングロードに降りて記念撮影していたら
地元の方が「写真を撮りましょう」と申し出てくれてたので
お願いしちゃいました。

でもその方、他の人にも「写真撮りましょう」と声をかけていたので
記念撮影マニアな方?だったのかな。

part3に続く
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

BRM321富士山一周完走したけどタイムアウト!-part1

直前まで何を着るか悩んでいた。
目が覚めて閃いた方にかける事にして寝たのが21日の2時半。
おっはよー!と起きたのは3時半だった。

起きてもまだ迷っていたが原点のOZAPPAジャージを選んだ。
FONDRIESTは自転車仲間の気持ちで組み上がったバイクだしね。

そしてウインドブレーカかいつものジャンバーも考えたが前者にした。
軽くしたかったんだけど、これが後で痛い目に会うんだな。。。

コンビニで缶コーヒーと食料を仕入れて小田急線に乗った。


SNSをチェックしてたら、おいちゃんさんがDNSとの事。
残念です。

座間で何人か自転車乗りが乗り込んで来た。
お、隣の車輌にBongoさん発見!


と思ったら意識が無くなりました。。。

開成駅ではyoneさん&atsuさんご夫妻、チコリンさん、あきさん、nanさん、shizuoさん等とご挨拶。
他の方は、、、すんません覚え切れませんでしたm(__)m

穏やかな暖かい一日になる、との天気予報だったので
富士山見えるといいなーと期待は高ぶります。
それ以上に、ヤビツや山伏登れんのか?という不安も高ぶってましたが、、、orz


ロードに乗り始めて2週間。
まだ慣れないところが多いし手直しもしたい。
でも一度乗り込んで見てから考えよう。
そんな感じで参加したブルベ。

さて、スタートです。
part2へ続く
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

BRM321富士山一周完走したけどタイムアウト!-まとめ

BRM321富士山一周200kmは寒かった。

結果は完走はしたもののかなりのタイムオーバーでした。
ん、ゴールを一部変更したので完走は微妙かも。。。(笑)
PC1は8:40
PC2は16:04
ゴール22:15

初めてロードでブルベに参加しました。
距離を走ることは通勤である程度乗ってるので
不安は無かったのですが、登坂と下りブレーキがちょっと気がかりでした。
走ってみれば何とかなる事が分かり、へぇ~って感じ。
走れなくなった要因は寒さ。
小山まで何とか走れましたが、途中で見つけたコインランドリーで
着ていた物を突っ込んで暖を取り、コンビニで買ったカイロを貼り付け
ようやく復活できました。
コインランドリに飛び込んだ時の残り時間1時間とちょっと。
走れればギリギリ間に合ったかなーという所ですが
これもブルベでしょう。

途中まで前後して走ったyoneさん&atsuさんご夫妻は見事完走されたとか。
おめでとうございます!!
最後まで見届けて頂いたスタッフの皆さん、ご心配おかけしました。
”最後まで待ってます”の一言で走りきれました。
本当に感謝の言葉しかありません。
ありがとうございました、またよろしくお願いします。(笑)

初ロードでブルベでしたが最後の方は、ななすたさんのコメント通り
Dakotaとは違った良い相棒になっていました。
この機会を与えてくれた自転車仲間にも感謝です。
みんなの協力でロードに乗れるようになりました。
”ここで棄権はできない”と思い続けられたのも後押しがあったからですね。

さて、リベンジしなくちゃ!

今回のブルベの詳細は後ほど。。。
コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )

富士山一周走れんのか?

おいちゃんさんはDNSかぁ。
あ、隣の車輌にBongoさんだ。

ロードで坂道は無謀だったかも。
ヤビツも山伏峠も登れる気がしませんm(__)m
タイムアウトしてもPC2くらいまでは走りたいなぁ。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

初ロードde自転車通勤

バーテープを巻き、シフターの調整、ワイヤー類の末端処理など残作業が終わってみたら夜中の3時でした。
スタートが24時過ぎてましたからしゃーないっすね(^o^)丿

予定通り、ロードで初出勤しました。
車体は軽いし回せば進む、、、MTBとは別な乗り物と改めて認識しました。
新百合ヶ丘-百合丘、成城、環七の坂道も思いのほか楽チンでビックリ。
舗装道路を走るならロードは快適です。
心配だったお尻も全然平気。
MTBのバランスとは違うなぁ。
あの乗車姿勢も初体験!

反面、ブレーキが効かないのにもビックリ。
みなさんこれで走ってるんでしょうか。
ブレーキのグレードはTIAGRAなんですが、DURAじゃないと嫌!という人もいるみたいなので、リサーチしなくちゃ。
まだMTBのように自由にならないところもありますが、乗り込んでいけば大丈夫でしょう。
フレームのサイズもピッタリでこれからが楽しみです。


謝辞:
ロードに乗る切っ掛けを下さったあかおやぢさん始め、ほとんどのパーツが自転車仲間のご好意によって集められました。
お名前の公表は控えますが、感謝してもしきれるものではありません。
皆さん、本当にありがとうございました。
本日めでたくシェイクダウンとなりました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

相原・城山トレイルで足攣りまくり,,,orz

モンキーの常連Wさんと相原・城山のトレイルを走りました。

南大沢の公園をスタートし戦車道から一本目のトレイルへ。
あらまぁ、こんな所に?という感じでしたが結構知られているようです。
一般道に出たと思ったらニ本目のトレイルへ突入。
ここでWさんのお知り合いと遭遇。
トレイルで会うMTBerって何であんなに爽やかなんでしょうねぇ。
Jシリーズのエリートの方だそうでHTでトレーニング中だとか。
ここはトレッキングでも人気があるらしく、標識がきちんと立っているので安心です。
大日堂がある広場で4人のおじ様にカメラを頼まれ、世間話で盛り上がってしまいました。
トレイルで会うおじ様って何であんなに爽やかなんでしょうねぇ。
この辺からRDの調子が狂ってきました。
インナーだとギヤ飛びが。。。
RDに気を取られていると先行するWさんをロスト。
しかもY字路。
右は切り通しで倒木あり、左は一見なだらかな下り。
タイヤ痕が見えたような気がしたので左を行くとやっぱり轍が。
倒木のある湿地帯を抜けると、、、あれまぁ道路に出ちゃった。
で、Wさんは居ないね。

RDを調整しているとWさん登場。
右が正解だったそうです。
こちらは湿地帯が嫌なので通らないんだとか。

コンビニでちょっと補給しようとコンビニへ寄った所、ここでもWさんのお知り合いが。。。
お話を聞いているととっても顔が広い!
お知り合いの皆さんも我々と同じルートを来たようですね。
これから走る所も同じみたい。
ここでは、お握りとパン、缶コーヒーに水を仕入れておきました。
Wさんは紅茶を飲んだだけ。

ここから舗装道を登り、またまた「ここ?」という感じでトレイルに突入。
三本目です。
この辺からRDの不調で足が合わなくなった影響が出ていたんですが、本格的に出るのは四本目のアプローチから。
ちょっとした激坂を登っているうちに足に違和感を感じ始めました。
Wさんが押し始めたので、まだ登れるけど歩くか、、、と思ってバイクから降りた瞬間、両腿攣りました。
しばらくは動けずDakotaにもたれてやり過ごします。

苦しみながらも水を補給。
ちょっと楽になったので歩き出して舗装道へ出て登り。
軽~く五本目を走り舗装道の案内板で今まで走ったルートを説明してもらいました。
ああ、これで帰るの?
と思ったらWさん「じゃ、今日のメインの下りに行きましょう」
下るって事は登るんです。
インナーローの次は三つ目に変速されてしまうんだけど、これがキツイ!
二つ目を使いたいのに飛んじゃう~。

ラストの城山トレイルはこれまたまた「へっ?」という意外な入り口でした。
ここでも足を攣りながらヘロヘロ走りました。
下りは切り通しもあり、段差もあるのでポンピングを使えれば相当面白いんだけど、身体は言うこと聞かないや。
お腹空いたー、ラーメン食いたいーなどと妄想しながら気持ちのいい下りをひゃっほー!

Wさんとは境川CRの途中でお別れしました。
本当なら戻りも往路と同じトレイルを走るはずだったのですが、RDが言うこと聞かないのと、私の足が使い物にならない状態になっていたからさぁ、、、orz

Wさんと分かれてすぐ休憩。
お握りとパンを補給するも気持ち悪くなって喉を通りません。
久々にこんな体調になりましたよ。
こういう時の気持ち悪さはエネルギー不足と冷えからくるので、とにかく食べる事が大事。
全部食べたあとは汗で濡れたウエアを着替えました。

家に帰って息子と昼食を食べたらもうダメ。
二時間ほどお昼寝タイム。

今日は自走できる範囲でかなりいけてるトレイルを教えて頂きました。
こんなに足を攣った事がないと言うくらいに攣りまくりで、お仕舞いの方は上体を支えられないくらいヘロヘロ。
でも、課題の一つだったトレイルでのバイクコントロールがいい感じだったし、最高のトレイルを伝授してもらったので◎です。
Wさん、お誘い頂きありがとうございました。
また、ご一緒させてくださいね!
【ナイスガイ!】



トレイルは緩急があり、タイトな区間、景色の抜群なスポットなどもあり本当に良かったです。
後半、足を攣りまくったためルートがおぼろげになってしまったのは残念。
近いうちにルートを確認に行かねば!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )