goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログよりも遠い場所

サブカルとサッカーの話題っぽい

【漫画】アイドルマスター シンデレラガールズ シャッフル!!

2013-04-29 | 漫画
アイドルマスター シンデレラガールズ シャッフル!! コミックアンソロジー (ガンガンコミックスアンソロジー) アイドルマスター シンデレラガールズ シャッフル!! コミックアンソロジー (ガンガンコミックスアンソロジー)
価格:¥ 500(税込)
発売日:2013-04-25

 『モバマス』のアンソロを購入ー。

 本屋には関連コミカライズが他に二冊並んでましたが、『ニュージェネ』のほうはweb掲載分があまり面白くなく、『ロッキング』のほうはだりーな自体あまり好きではないという理由で華麗にスルー。
 ちゅうか、人気キャラをピックアップしているというのを差し引いても、みじんこうかさんの描かれた表紙絵がすげー可愛らしくて一際目を引くので、レジに持っていかせるパワーは群を抜いていると思います。ああ……表紙に描かれたキャラの中で、第二次総選挙のランク外になるのは誰なんだろうなあ……!(端っこを見ながら)
 んでまあ、中身は公式HPでも読めるので、とりあえず読めればいいやという人は、わざわざ買わなくてもいいかもしれません。個人的には、表紙絵を描かれてるみじんこうかさんの漫画だけでも買う価値がありましたが、アンソロジーの特性上、どうしても、その、収録されている漫画の出来にはバラツキが出てしまうものですので。
 しかしあれですね、不遜な言い方になりますけど、このアンソロでは「キャラの新たな魅力に気づかされる」というよりも、「元々好きだったキャラのエピソードを見てニヤニヤする」という部分のほうが大きくなってしまいますね。
 コレはべつに作家さんの腕が悪いと言いたいわけではなく、『モバマス』は登場キャラが沢山いすぎて、どうしてもつまみ食いするような形の愛で方になってしまうというか、まんべんなく愛でるのは無理だろという感じ
 なので、最近自分の中で急速にランクアップしている楓さんの漫画はお気に入りです。CuPなのに何故かCoに好きなアイドルが多いです。ハイ。
 あとはお約束ですけど、蘭子みたいなわかりやすい特徴があると、誰が描いてもキャラクターがブレなくていいですねと。あの中二台詞とカッコ内の翻訳は、しっくりくるネタを考えるのがすげえ難しそうですけど、「魔女たちのサバト……(皆でおしゃべりしてる……楽しそう)」には思いきり笑わせてもらいました。

 そんな感じで、楽しい一冊でしたということで一つ。
 ……月末は蘭子なのか、楓さんなのか、どちらにしてもまた相場が酷いことになりそうで楽しみです(^q^)


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。