goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのラテンボディ・ダイエット!

Health&PeaceなZOUKダンス「BIOZOUK(ビオズーク)」の話を中心に健康や運動について話してます。

東京最後はプライベートレッスン!

2016-05-22 21:23:15 | 日記
東京遠征最後の日はプライベートレッスンで締め括った。

サルサを踊っているペアだけど、ZOUKに興味を持ち踊れるようになりたいとの事。

やはりサルサとは体の使い方が違うので四苦八苦してはいたが、かなりの練習熱心さで克服していった。

練習熱心、ZOUKが好き。こういう人がいるだけで自分はハッピーになってしまう。

これからもこのような人たちが現れるように、頑張っていきたい。

練習

2016-05-22 09:17:45 | 日記
練習とは出来ないことが出来るようになること、癖を直すこと、弱点を克服することを言う。

だからそれらを自己認識しなければならない。

そして上達には身体能力の向上が欠かせない。

そのためにも身体能力が向上するような練習を設けなければならない。

伸ばす空手

2016-05-22 08:55:27 | 日記
グラハム理論で全身の筋肉の繋げ関節を伸ばす、という事を考えると武術も有効になると考える。

自分のやっていた空手は力を込めて行うのでなく、伸ばすことを主眼としたスタイルで、あまり他所では見かけられない。

どちらかというと少しだけ嚙った太極拳に似ている。

ウェートトレーニングはやらないし、サンドバッグや物に当てる練習はしなくてもいいというスタンスで兎に角伸ばす!という感じ。

これにもう少しグラハムの細かい理論を組み合わせるとさらに良くなると思ってしまった。

そう考えるとマーサはやはり偉大なダンサーだ。