今日は木曜日、長女がやって来る日です。
そして、明日の病院行に同行する為に、我が家にお泊り。
婿殿には申し訳ないのですが、娘のお泊りは嬉しいです。
昼食だけでなく、夕食も一緒とは本当に嬉しい事です。婿殿に感謝です。
前回はコロナの予防接種の時で、その後、それほど経って居ないので、
少々心苦しいのですが、甘えさせて頂くことにしました。
病院の予約時間に間に合わせて、川崎の自宅からやって来るのも大変です。
前回、コロナの予防接種の時は、わたしのアレルギー体質が気になり、
緊張気味でしたが、今回はMRIの結果を伺いに行くだけです。
緊張気味でしたが、今回はMRIの結果を伺いに行くだけです。
結果は気になっていますが、足掻いても術ナシ。開き直っています
昼食後、散歩方々、大島紬を商店街の呉服屋さんに持って行きました。
裾回しが少し傷んでいて、更に裾回しの色が彼女の好みで無いと言います。
彼女が着てくれると言うので、縫い治しをお願いすることに。
その時、頂き物の大島紬1反を持って行き、どうしたら良いか伺いました。
娘はわたしの大島紬と紬の両方だけで充分と言います。
数十万円の大島紬ですが、今、手放なせば1000円位にしかならないとの事。
頂いた方にも申し訳ないので、10年位して仕立て着る様にしたら?と提案。
娘も賛同してくれました。彼女に持ち帰って頂くことに。
呉服屋さんを出てから、夕食用に湯葉や焼き鳥を買って帰宅。
半円形のお皿に、見栄えするように盛り付けをし、主食は娘が炊いた栗ご飯。
半円形のお皿に、見栄えするように盛り付けをし、主食は娘が炊いた栗ご飯。
美味しかったです。久しぶりの娘との夕食は、ホッとできる良い時間でした。