

最近は雨晴れ雨晴れ雨晴れ…の繰り返しですね

とっても憂鬱です

今日は前回

三ノ宮温泉特集 ①の続きで
充填工場直売・水汲み場をご紹介いたします

前回ご紹介した神戸クアハウスの向かいに
あるこんな建物です


ん?ドライブスルー

そうなんです

なのです


珍しいでしょ

ここもクアハウス同様、
約16リットル(2分間)100円で持って帰れるのです


この建物の壁にはこんなコピーが


ん…?腐らない

そうなんです

この神戸ウォーターは地下深くの
花崗岩砂礫層から直上生充填している
新鮮・安全・良質な天然水で、
理想的な地質条件により
ミネラルをバランスよく多量に
含有しているため、おいしくて
体にいいと評判

「全国厳選130ヶ所名水めぐり(昭文社)」
で紹介されたほか、司馬遼太郎著の
「街道をゆく」でも、
「その昔、外国の船乗りたちは、赤道を
超えても腐らずおいしさも変わらない
コウベウォーターを世界一の名水と
喜んだ」と紹介されているそうです



すごい

噂によるとこのお水で炊いたご飯は腐らないとか

すっごい


そしてタンポポが写真を撮っている間に次々と
神戸ウォーターを汲みに来る人々…


是非皆さんも利用してみてくださいね


温泉特集③へ続く


