
以前に神戸空港 をご紹介した際に、空港のシンボル
アースクロックについても触れました・・・そして・・・・・・
↓ ↓ ↓
4月29日のブログ 「神戸空港★」
6月24日(日)の 「神戸空港アースクロック子ども
デザインコンクール授賞式」
行ってみました
神戸空港ターミナル HP
アースクロックは、神戸を中心にした地球画像が、時間の
推移と共に変化===ちょうど、月の満ち欠けのように===
する時計なんです。
普段、私たちは時間を時計の数字によって把握しますが
もともとは、太陽と地球
の関係からのこと・・・。
このアースクロックは、今の時間の地球の様子をこの目で
確かめることができるのです
今回のコンクールは、その地球画像部分のデザインを
競うイベントでした。
中国からも応募があったみたいです
ポートタワーが描かれているデザインもありました。
幼稚園児や小学生の、丸~い
図柄の発想力
は
豊かで幅広いですね。とっても楽しい時計がいっぱい
ありました
作品の原画展が2Fの出発ロビーで行われています。
実際の動く絵のアースクロックも8月31日まで、紹介されて
いるそうです。
夏を迎えて、神戸空港から旅立つ あ・な・た
是非、足を止めて 地球と太陽とこども達
の
アースクロックを見て行ってくださいね。
BY 店長