毎日あついですね(泣)
まだ6月に入ったばかりなのに・・・
夏になったらどうなってしまうんでしょう

と夏恐怖症のキャメロンとしては心配です
今日は北野工房のまち2階へご案内します


いざ!!2階へ

この階は手作りをテーマにした
工房がならんでいました♪




こちらは
マイブランド工房ファーストピクチャー
自分で描いた絵・イラスト・写真等を
Tシャツやバッグにできる工房!

こちらはオリジナルTシャツ。
赤ちゃんサイズがばーっとならんでて
あまりにも可愛かったためパチリ
続いてサロン・ド・パピエ 神戸和紙さんです

神戸の街にふさわしいハイセンスなちぎり絵。
この絵の素材となる手漉きの和紙を
ここの工房で生産しています

実際におじさんが黙々と和紙を作ってらっしゃいました
こんなに近くでみれるなんて
このほかにも
神戸美人ぬか本舗
押し花工房フロマージュ
牡丹園、
ぱーるA&S
ガラス工芸のトマスグラスラボ
ハンドメイドの靴SanaFERIA
シェルサックの店 神戸
和ろうそくKobe松本商店
の10店舗が出店
盛りだくさん
共通部分はそれぞれが工房スペースを持ち
実際に作品が作られているところを
目の当たりにできる

作り手が見えるってすばらしいと思います

私も手づくりが大好き
ハンドメイドの商品にはついつい惹かれてしまいます
そしてここの工房は
その職人技が体験できることで人気だそうです
ワークショップはこちら
体験教室を通して
モノづくりの楽しさと大切さを学んじゃいましょう
GO
GO

北野☆工房のまち
第三回目もお楽しみに
キャメロンでした
まだ6月に入ったばかりなのに・・・
夏になったらどうなってしまうんでしょう


と夏恐怖症のキャメロンとしては心配です
今日は北野工房のまち2階へご案内します



いざ!!2階へ


この階は手作りをテーマにした
工房がならんでいました♪




こちらは


自分で描いた絵・イラスト・写真等を
Tシャツやバッグにできる工房!

こちらはオリジナルTシャツ。
赤ちゃんサイズがばーっとならんでて
あまりにも可愛かったためパチリ

続いてサロン・ド・パピエ 神戸和紙さんです

神戸の街にふさわしいハイセンスなちぎり絵。
この絵の素材となる手漉きの和紙を
ここの工房で生産しています


実際におじさんが黙々と和紙を作ってらっしゃいました


このほかにも








の10店舗が出店

盛りだくさん
共通部分はそれぞれが工房スペースを持ち
実際に作品が作られているところを
目の当たりにできる


作り手が見えるってすばらしいと思います


私も手づくりが大好き

ハンドメイドの商品にはついつい惹かれてしまいます
そしてここの工房は
その職人技が体験できることで人気だそうです
ワークショップはこちら
体験教室を通して
モノづくりの楽しさと大切さを学んじゃいましょう

GO



北野☆工房のまち
第三回目もお楽しみに

キャメロンでした
