教室の研究費一覧を見る機会がありました。
来年以降に使用するものも含めて
総額5000万円くらいかと思っておりましたが、
想像以上の額でした・・。
一昔前の医学部教授って、これを一部は
自分で使えたんでしょうね。。。
豪邸を建てた人や、愛人にマンション買った人もおり
豪勢な話です。
最近は全部管理されていますので無理ぽいですが。
旧帝大×医学部×製薬会社へのメリット×稼げる教授
というのが、医学研究における研究費獲得の方程式でしょうか。
メジャーな医学部で科学研究費も沢山獲得しており、
製薬会社がメリットを見込んで協力してくれる場合は、
研究室で億単位のお金を持っているでしょう。
地方の大学で生物学の研究をしている、理学系の
清貧なお爺ちゃん教授だと、毎年数百万円が死活問題になります。
どちらになりたいかは好みの問題もあります。
どうせなら潤沢な資金で色々できるほうが面白そうですが、
あまり責任を負わずのんびり科学研究だけやりたい人もいます。
まあ私個人が稼げる科学研究費はせいぜい100~300万円なので
直接関係ないといえばないわけですが、
自分が教室内でどういう行動をすべきかとか、
将来研究者になるとしたらどうすべきかの参考にはなります。
親分になって威張りたいということではないのですが、
"勝てる大将"になったほうが自分で楽しいだろうと思います。
数百万円の研究費のことで毎年汲々するよりは、
余裕を持って他人にチャンスを与えられるほうがいいですし。
面白そうなプロジェクトを皆でいくつもできるほうが、
人生張り合いがあるだろうと思います。
来年以降に使用するものも含めて
総額5000万円くらいかと思っておりましたが、
想像以上の額でした・・。
一昔前の医学部教授って、これを一部は
自分で使えたんでしょうね。。。
豪邸を建てた人や、愛人にマンション買った人もおり
豪勢な話です。
最近は全部管理されていますので無理ぽいですが。
旧帝大×医学部×製薬会社へのメリット×稼げる教授
というのが、医学研究における研究費獲得の方程式でしょうか。
メジャーな医学部で科学研究費も沢山獲得しており、
製薬会社がメリットを見込んで協力してくれる場合は、
研究室で億単位のお金を持っているでしょう。
地方の大学で生物学の研究をしている、理学系の
清貧なお爺ちゃん教授だと、毎年数百万円が死活問題になります。
どちらになりたいかは好みの問題もあります。
どうせなら潤沢な資金で色々できるほうが面白そうですが、
あまり責任を負わずのんびり科学研究だけやりたい人もいます。
まあ私個人が稼げる科学研究費はせいぜい100~300万円なので
直接関係ないといえばないわけですが、
自分が教室内でどういう行動をすべきかとか、
将来研究者になるとしたらどうすべきかの参考にはなります。
親分になって威張りたいということではないのですが、
"勝てる大将"になったほうが自分で楽しいだろうと思います。
数百万円の研究費のことで毎年汲々するよりは、
余裕を持って他人にチャンスを与えられるほうがいいですし。
面白そうなプロジェクトを皆でいくつもできるほうが、
人生張り合いがあるだろうと思います。