Fis-dur日記帳

博士課程院生Fis-durの日常

研究

2008年11月29日 | Weblog
学会の演題登録締切が近いので、
臨床研究の解析を勧めています。

まあまあ良い結果が出そうですので、
うまく行くようなら論文にもして投稿しようかと思います。

帰国後

2008年11月25日 | Weblog
今日から社会復帰でお仕事に行きます。

しかし朝から通勤電車が緊急停車しました。
急病人が出たので急停車→病人やっぱり大したことなかった
→発進しようとしたら急停車の影響でパンタグラフが折れていた
→点検のため蒸し暑い車内にギュウ詰めでさらに待たされた。
→駅間なので降りることもできず20分してようやく出発
という悲惨な有様でした。疲れた中を立ち続けて腹が立つし、
詰込み状態で20分も立ったら別の病人が出る可能性もあり、
せめて最寄駅に停車してドアを開けてくれと
鉄道会社に抗議のメールを送りました。

病院では新入院患者が2人当たり研修医に指導して、
新たな英文論文も一部書き始め、次の学会の準備も少しして、
特別な症例の遺伝子検査について某大学院に依頼の電話をしたら
教授が出てきて緊張するも気さくな人だったので良かった・・・
といった一日でした。
今後、ものすごくうまくいけば論文が合計4本書けます。
うまくいかなかったら1~2本です。
結果次第で発表すべき研究かどうか決まるので、
こればかりはどうにもなりません。

書店のキャンペーンとリサーチ会社からの謝礼で、
今日は図書カードを一挙4000円分もゲットしました。
でも本を買うのですぐ使っちゃうんだよな。。。

給料日でもあったので、口座の貯金が増えていました。
久しぶりに100万円の位が一つ増えたので嬉しいのですが、
5万円も減れば前の数字に戻ってしまいます。
今回の旅行費用は今から引き落とされるわけだし、
今月はなるべく引き出さず、つましく生活しようと思います。

CREA Travellerという雑誌を眺めました。
ギリシャの島リゾートも行ってみたいなあ。。。
ブルーの海&平和な島の取り合わせが好きです。
夫婦2人だし、1人数十万円あれば行けるんじゃないかな。
来年の夏休みまでに頑張って貯金しましょうか。

今までずっと学生時代に作った平カードを使っていました。
といっても、アマゾンや予約切符の支払に使う程度です。
そろそろゴールド級のカードを持ってみようかと思い、
調べた挙句ダイナースクラブに申し込んでみました。
初年度会費無料なので、しばらく試してみて
身の丈に合わないようなら脱会することにします。
審査はあっさりパスしました。
30代・役職付・持家有りがパスの基準とか聞きますが
私には全部あてはまりません。
マンションは賃貸だし、身分は奴隷とヒラの間です。
まぁ年収300万の1年目研修医でも通るそうですから、
医師とか弁護士といった資格業の人の間では
持っていても自慢にも何にもならないのだそうです。
トラベル&エンターテイメント系のカードらしいので、
旅するときなんかに役立ったらいいなと思います。
長年愛用した平カードのほうも、支払いには便利なので
このまま持ち続けることにしました。
年会費2500円で音楽雑誌も届きますからね。

長期休暇

2008年11月24日 | Weblog
休暇でモルディブに行ってきました。
気温が高く、半袖シャツ一枚でないと過ごせません。

Angsana Ihuruというハウスリーフが素晴らしいリゾートで、
ビーチから1分も泳がないような近い所に、熱帯魚が何百匹と群れていました。
色とりどりの魚がいて、ブルーサージョンフィッシュや
カマスの群れ、アジの群れ、フルートマウスなど、
どこをみても魚だらけでした。
リゾートの人が言うには、630種もいるんだそうです。
毎日シュノーケリングをして楽しみました。

11月は雨季ですが、帰国日の前日まで空は晴れ渡っていました。
最終日の午後、荷物を詰めている頃にスコールが降りました。
リゾートには5泊6日でのんびり滞在しました。
退屈するかと思いきや、のんびり過ごしていると
いつのまにか一日一日が過ぎていきます。
持っていった本は結局1ページも読みませんでした。

他には大きなエイの餌付けを見たり、地元の太鼓の演奏を聴いたり。
カクテルパーティも一度ありましたが、皆まったりしすぎていて
ほとんどゲスト同士の交流はなかったです。
リゾートのスタッフとカップルで話していました。
時期的な理由でしょうが、日本人は我々一組だけ。
あとは中国人が一組いて、残りは欧州・豪州からのゲストでした。

スパも初体験しました。
90分のマッサージ+30分のリラックスタイムのコースでした。
全身マッサージのコースですが、希望も聞いてくれたので
頭・首・肩を多めにやってもらいました。
全裸になってシーツをかぶりマッサージを受けましたが、
90分があっという間に過ぎてしまいました。

帰りに一時寄ったシンガポールでは、海南チキンライスを食べ、
ラッフルズホテルでアフタヌーンティーをして、
晩にチリクラブと高級フカヒレスープを食べました。
物価は日本より少し安かったように思います。

ある日リゾートのバーでネットに接続してみたら、
旅行前に投稿した英文論文を受理する旨、出版社からメールが来てました。
嬉しい知らせです。
帰国したら、大学院合格通知が届いておりました。

暖かいところで過ごしてきたので、
日本に帰ってきたらとても寒く感じます(^^;
明日からまた仕事に励みましょう。

旅行の準備

2008年11月04日 | Weblog
休暇でモルディブに出かけるので、仕事帰りに
シュノーケリング用のマスクを買いに行きました。
近視なのにコンタクトレンズをしていないので、
せっかくトロピカルフィッシュが沢山見られる所に行くのだから
度付きレンズがほしいなと。

ダイビングショップで店員さんに幾つか品物を出され、
全部顔に当てて口呼吸しながら歩き回っていたので
他人から見るとやや不審者になっていたかも知れません。
弱めの矯正レンズを入れてもらうことになりました。

USドルも両替してゲット。
クレジットカードも、スピード発行されるやつで
初年度年会費無料のものを申し込みました。
用心のため2枚持っていくだけなので適当です。

睫毛内反症

2008年11月04日 | Weblog
逆さまつ毛のような状態で1日苦しみました。
仕事中も時々眼がチクチクするし、鬱陶しいことこの上ない。

家に帰って覚悟を決め、
眼と手を洗い、嫁さんの毛抜きも洗って、
片手でまぶたをひっくり返し、
片手の毛抜きでチクチク原因のまつ毛をつまみました。
そしたらスルっと取れた!
結局、抜けたまつげの毛根側が上眼瞼の内側に入り込み、
毛先が下眼瞼や結膜を刺激して痛かったという状態でした。

嫁さんは不器用なので、こういうのは自分でまずやってみて
治らなかったら眼科の先生に頼んだほうがよいのです。

自炊と貯金

2008年11月03日 | Weblog
ヨメさんがおでんを作りました。
実家で僕のお袋が作っていたものよりずっと旨いのです。
といっても材料は標準的な野菜と練り物で、出汁パックだけ良いやつです。
2人で3回くらい食べられて、1人1食あたり200円以下とお得です。

パスタも自作すると、おかずにかなりバラエティをつけても
1人最大600円程度です。
カニや伊勢海老まで投入すれば高くなるでしょうが、
こだわらなければ200円程度でも済みます。

自炊すると1食700円を超えることはあまりありませんし
鍋物に具材を色々投入しても2000円は超えません。
まあ1枚5000円のステーキ肉を買ったりなんてすれば
いくらでも高くつくのでしょうが、
生活習慣病予防の観点から高脂肪食は避けています。
作り置きの惣菜も、塩分が多いのであまり買いません。
二人とも忙しいときに、デパートで弁当を買うくらいです。
そういう日は時間が遅いので、2~3割引になってたり。。
こだわりといえば、野菜は可能な限り国産のを使うくらい。
あと肉と魚はデパートで鮮度の良いやつを探します。
近所のスーパーは値段は同じくらいなのに鮮度が落ちるので。

外食、特にお酒が入ると高くつきますね。
酒自体が1杯数百円以上するし、私は多くて3杯までですが
酒飲みの人は浴びるように飲みますし。
外食すると食べ物もすべて割高になっています。

しょっちゅう飲み歩いている女医さんが、
全然貯金できないと言っていました。
飲みにかかる費用を 5000円/回×週4回×4週=8万円
家賃を12万円と想定するとすでに20万円です。
服やアクセサリーを買ったら上限はないも同然です。
浪費癖があると意外に貯金は難しいかも。

かたや年収300万円(手取り年収240万)の貧乏独身医者でも
家賃6.7万円/月の家に住み、平日朝から夜中まで働き
休日に本を買ったりCD買ったりする程度ですと
1年たったら100万円くらいの貯金は出来ました。
美味しいパン屋でパンを買ったり、
夜たまに焼鳥屋で飲んだりしてもそんなもんです。
浪費しないのが重要ですね。

うちは夫婦とも酒をほとんど飲まないので、
貯金はできています。
結婚前は外食を時々していたのですが、
引っ越してから外食機会が減りました。
散財機会は長期休暇の旅行くらいです。
僕は貯金の額が増えていくのが好きなので、
貯金できる体質かと思います。
ただ貯金第一ではないので、欲しい本や食べたい物があったら
自分の教育費用と考えてみて納得できたら出しています。

今年は結婚式と披露宴をして、ニースとパリ(新婚旅行)、
サンフランシスコ(学会)、ローマ(学会)とサルデーニャ島へ行き、
あとモルディブに行くので、学会の交通宿泊費はもらったとはいえ
やや貯金の伸びが遅くなったのですが、
子供でもできたらしばらく遠出できなくなるので
今のうちに行ったほうがいいと思いまして。
それに海外旅行も色んなことを感じて学び取るための機会です。

来年度はきっと海外旅行1回+国内旅行1回が限界でしょうね。
また結婚式をするわけには行きませんし(^^;
海外の学会に演題を通したら2回行けるだろうか。。。
でも新しい職場に移るので、あまり休むのも微妙ですね。
旅行暦を振り返ってみると、
医師1年目:石垣島、長崎
医師2年目:函館、札幌と美瑛
医師3年目:沖縄本島、鹿児島と熊本
医師4年目:軽井沢、石垣島
医師5年目:ニースとパリ、サンフランシスコ、
      ローマとサルデーニャ島、モルジブ
と、忙しいわりにまあまあ旅行できています。

そう考えると医師1年目の時は、飛行機で行った旅行2回と、
医師賠償責任保険+学会年会費=8万円くらいの出費と生活費も含めて
年間140万円くらいしか使わなかったんだなあ。。。

クレソンのバター風味スパゲティ

2008年11月02日 | Weblog
今日の昼ごはんは、クレソンのスパゲティにしました。
焦がしバターを作り、そこにクレソンと麺とパルメザンチーズを投入して
混ぜ合わせます。クレソンは余熱でしんなりさせるだけ。
シンプルなパスタなので麺の風味も大きな役割を占めるでしょうから
麺はディ・チェコ・ディ・フィリッポなる高級品を使いました。

バターの風味が漂い、クレソンのおかげでフレッシュな感じになり
あっさりしているのにどんどん食べたくなる一品に仕上がりました。
嫁さんも旨いと感激。
パスタだけでは後でお腹がすきそうなので、
おかずは美味しいと有名なオイルサーディンの缶詰にすだちを絞りました。

晩御飯はスペイン料理の店で外食し、野菜のトマト煮込み、
タコのガリシア風、ムール貝のコロッケ、パエリアなど食べました。