goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第2411回】以外に土台づくりがよいのでは...

2020年05月14日 | 価値観
本日は着工前のお打合せと

着工中のお打合せ^^


どちらも、もりぞうらしい家づくり

となります。


さぁ、自粛解除が段階的に行われ

ております。


勿論、油断は大敵ですが経済を廻す

という観点
もとても大切です。


正解がない中で判断を迫られる世界

は嫌いでは何ですが、世界的に経済が

ストップした状況を鑑みるとどうなって

行くのだろうという単純な質問が脳裏

を過ります。


良くこのような激動の時代に不安になり

後で困らない様、自分のスキルを上げよう

とする方たちがおります(勿論、大切な事です)

が、このような激動の時代はもっと自分を

見つめなおし、ご自分の軸を創った方が良い

かと思います。





『自分の土台をつくる努力』 この部分

人間力が高い方達は押しなべて重要視

しております。


家づくりも突然、壁工事や屋根工事は出来ません。

まずは基礎...そして土台づくりです。


まずは自分の土台を見直す^^

大切なことです。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。