goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第1525回】脳は人称を認識できない

2017年05月24日 | 価値観
このお題...


脳は人称を区別できないという話。


例えば、あいつ憎たらしい...


失敗しろ~と思ったとする。


そうすると、『失敗しろ~』だけが


脳に刻まれ、自分に返ってくるという話。



昔、ゴルフの石川遼君も言っておりました...


プレーオフになった際、相手選手のパット


に対し、『絶対に入れっ』と思うようにしている


という事だった。


自分の次のプレーに対して


脳からセットアップする。


大切なことですね ^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。