goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

内牧黒沼公園・オークウッド

2009-07-26 22:00:47 | 日記
今日の最高気温33度!
今日も孫の笑顔見たさに春日部へ。蓮の見ごろはもう過ぎているが、春日部にある「菓子工房オークウッド」にも行きたいという娘の要望を受けて出かける。

一般道を走ること1時間弱で内牧公園に到着。
屋外に30分もいると頭がクラクラしてくる。その中を孫たちは滑り台で元気に遊びんでいる。

写真を撮りに蓮池のほうに向かう。
満開の時期はすでに過ぎたこともあり人影はなく、写真を撮るには絶好のチャンス! と思ったが、下の孫の「おうちに帰りたい~、おうちに帰りたい~」に負けて見物もそこそこに公園に戻る。

公園に戻る道すがら枝を広げた大木が木陰を作ってくれている。木陰に入ると風も涼しくなり気持がいい。下を向いてぐずぐず歩く孫にふっと中国の故事を思い出し話して聞かせる。

「疲れた旅人さんのためにどうぞ休んでいってくださいって枝を広げて木陰を作っているのよ」

孫は「ふう~~ん」
あれは何の話だったろうか?「古代漢語」の授業で習ったように思う。

涼を求めて木陰のベンチに座り、かき氷を食べながら一息入れ、その後孫たちにじゃぶじゃぶ池で水遊びをさせようとしたが、石がこの暑さで熱くなっていて遊ぶのは無理のようなのであきらめる。

園内にレストランは無く、この暑さでは外遊びも危険、というよりこちらのほうがもたないのでそこそこに退散。街中のレストランで食事を済ませ、娘待望のケーキ屋さんへ。

とてもしゃれた造りのお店。聞きなれないネーミングのケーキ。一回で覚えられず注文時に困る。。。。
 
ケーキの代金を払う私を尻目に娘はまだ店内を物色・・・
今日の外出で一番喜んだのは娘?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「新型インフルエンザ」 | トップ | チョコマサ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事