goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

車両故障発生

2010-11-04 22:24:41 | 趣味の写真
昨夜、綾ノ町へ緑雲塗装の166号を夜間撮影しに行った時の事。
うまい具合に166号を含む旧型車両の161形が3両運用に入っていた。

その内の1両、168号を撮ろうと準備していたのだが、時間になっても電車が来ない。
路面電車という事もあって数分の遅れは日常茶飯事だ。
しかし、10分経とうが20分経とうが電車が来ない。

これはチョットおかしいな。
そう思い始めた頃、停留所のスピーカーから案内の放送が流れた。
大小路停留所で車両故障のためダイヤが乱れております。

大小路と言えば4つ手前の停留所だ。
168号の前を走る電車は先ほど見送った。
となれば、故障車両は168号に間違い無い。

もし自走できないなら時間が掛かるぞ。
そう覚悟を決め待っていると、背後から回送表示の車両がやって来た。
それを見てピンと来た。救援車だ。

この電車が自走できない故障車を迎えに行き、牽引して車庫まで回送するのだろう。
そう確信し、寒い中を根性で待っていると…

来た
思った通りだ。後ろに168号が繋がれている。

普段は1両で走っている電車だ。
2両繋がっての走行シーンは、そうそうお目に掛かれるものではない。
停留所に止まりこそしているが、当然客扱いは無し。
ものの30秒ほど交差点の信号待ちで止まっただけではあったが、レアなシーンに夢中でシャッターを切った。

パンタが下ろされ室内が真っ暗な168号。
救援車に引かれ、闇に消えていく姿は何だか哀れだった。

さすがに今日は運用に入っていなかった様だが、早く良くなって元気に復帰してくれる事を願いたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。