goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

牙狼の生首 !?

2014-08-01 19:18:22 | パチンコ
昨日、『CR 牙狼 金色になれ』の新型枠について記事にしたが、枠上部の出っ張りから飛び出る牙狼の顔を撮影出来たので紹介したい。

昨日も書いた通り、大阪におけるこの機種の稼動解禁日は8月3日なので、台にはまだ電源は入っていない。
しかし、3日の解禁に向けたデモンストレーションなのか、先程立ち寄ったところ一台おきにこの顔を飛び出させた状態にしていたのだ。

電源が入っていないとは言え、凄いインパクトだ。
稼動時には眼が光ったり、また枠の電飾とも相まってかなり目立つ存在となるのだろう。
これまでの「Face of GARO」もインパクトがあったが、それ以上なのは間違い無い。

でも、これって打っている本人は直接見えないんだよねぇ。
打っている本人が見えない物に、ここまで凝る必要があったのか?
個人的には、そんな疑問も残るのだが… 

まあ、私は打つつもりは無いが、稼働時にどんな動きをするのかチョット楽しみな台である。

こんな台枠見た事ない! 『CR 牙狼 金色になれ』

2014-07-31 22:39:36 | パチンコ
いつものパチンコ屋が今回の新装で『CR 牙狼 金色になれ XX』を設置した。
と言っても台の稼動は8月3日からで、現状では電源すら入っていない。
しかしながら台自体は間近で見れる状態にあるので、興味がてらジックリと観察して来た。

初めて見る専用の新型枠。
第一印象は「なんじゃ、コレ

枠上部には頭を打ちそうな出っ張りが。
右側にはグイッと押し込める様になっている剣が付いている。
また上皿に付いているボタンの感じもこれまでの物とはチョット違う。
見るだけで、この機種に賭けるメーカーの意気込みが伝わって来る様だ。

パチンコの台枠というもの。
不安定ではあるが、とりあえずは支え無しでも床に立つ様になっている。
しかし、この枠は多分無理だろう。
支え無しではバランスが取れず手前に倒れるのではなかろうか。
それに見るからに重そうな台である。
40キロは軽く超えるだろうが、一体何キロあるんだよ
ただでさえ最近の台は持ち運びがキツイのに… 

頭上の出っ張りからは牙狼の顔が飛び出すなど、ギミックには凝った感のあるこの『CR 牙狼 金色になれ』。
だが、肝心なのはギミックではなくスペックだ。
スペック的に勝てる気がしないので、先代の『CR 牙狼 FINAL-XX』も打たず終いの私である。
恐らく、この台も触れる事は無いだろう。

そもそも1/109.59を161回でホイホイ引き続ける事が出来るなら、手堅く甘デジを打ちますわ。。。

自分の部屋でも「海物語」

2014-07-20 18:14:23 | パチンコ
パチンコ好きが高じて、いつでも打てる状態の実機が鎮座する私の部屋。
暫く打っては飽きたら入れ替え。
そんな感じで機種はチョクチョク入れ替わる。

リアルタイムで打っている機種の場合もあるが、大抵は「海物語」シリーズの何れかがセットされている。
いくらお金が掛かっていないとは言え、家でまでハマリたくはないものだ。
なので、それらは当然の如く甘デジである。
現在、自室にセットされているのは「CR 大海物語2 With アグネス・ラム」。
甘海シリーズの中で一番のお気に入り機種である。

パチンコという物。
実際に金が掛かっていないと面白みが格段に減るものだ。
だが私の場合、この「海物語」だけは何故か自宅で打っても十分に楽しめる。
大げさな煽りの無いこのシンプルなゲーム性が私には合っているのだろう。

もっとも、店とは違ってストレスの溜まらない釘調整にはしてるけどね。

久しぶりのクジ引き

2014-07-19 22:09:01 | パチンコ
大阪府下のパチンコ屋では、現在「第14回 大阪 パチンコ・パチスロ夢まつり」が絶賛開催中(?)である。

あえてなのか、たまたまなのか。
このイベントの期間は何故か釘がキツイ事もあって、長時間打った記憶はほとんど無い。
しかしながら、今日はチョットばかし回る台を掴んだので夕方まで打つ事となってしまった。

3時半頃だっただろうか。
打っている最中に後ろから肩を叩かれた。
振り向くと、店員に豪華景品が当たるという「夢まつり」の抽選クジを手渡された。
イベント期間中に長時間打つ事はあまり無いので、このクジ引きに参加するのは久しぶりだ。

しかし…
まだやってるのか、この抽選方法… 

いつぞや記事にしたのだが、この店はクジを客に選ばせずに店員が一人一人に直接手渡すのだ。
全く当たる気のしない抽選方法である。

ハズレである事は目に見えていて、このまま捨てても良いくらいなのだが、万一を考えてクジをめくる。
すると…


当然の如くハズレである。
まあ、期待などしていないのだが、なんだかなぁって抽選だよな。

今日現在、未だ一等は出ず。
この完全なる出来レースに客もいい加減シラケてると思うのだが。。。

1パチの客が4パチを打つと…

2014-07-07 23:10:06 | パチンコ
いつもの店の常連で、普段は1円パチンコを打っているオバチャン。
珍しく昨日は4円パチンコを打っていた。

今日はどないしたん? 4円とは珍しいねぇ。
あっち(1円パチンコ)で5箱出たんで、ちょっとこっちを打ちに来てん。

なるほど。1パチで少しばかり出たので気分を良くして4パチへ来たのか。
でも結構回してるにも関わらず、未だに当たってないのが気に掛かる… 

1パチで5箱とは言え、1箱で精々1000円チョイの箱である。
それくらいの儲けなんて、4パチのクソ回らん台を100回も回せば吹き飛んでしまう。
しかも、そんな台を既に200回以上回してるし… 

普段4円を打っている者であれば、1パチを打って多少負けたところで「まあ、こんなもんか」で済むだろう。
しかし、逆に普段1円を打っている者が4円で負ければ… 

1円であろうと4円であろうと台自体は同じ物。
違うのはレートだけである。
なので、いつもの感覚で打っていても、気付けばかなり負けていたなんて事もある訳だ。

いつもはニコニコしながら打っている気さくなオバチャン。
その顔が昨日は少し曇って見えたのは気のせいか。

気の毒な結果になってなければ良いのだが… 

潜伏じゃなく自力だった…

2014-07-06 20:13:44 | パチンコ
昨晩の下見での事。
1パチコーナーに潜伏クサイ台が落ちていた。
台は『CR がきデカ ZZ音声注意)』。少々古い台である。

この台。初当たりに関しては確変を引いても時短無しで潜伏してしまう割合がかなり高い。
大当たり終了後32回転で捨てられていたので、確中確率の1/38.55を引けないまま潜伏している可能性が高いと判断したのだ。
所詮1パチだし潜伏していなくても被害は知れているだろうという事で、30回ほど回してみる事にした。

打ち出しを始めてからものの3~4回転。
連続予告からの八丈島のキョンリーチ。
それなりに期待できるリーチなので打ち出しを止めて見ていると、これがアッサリと大当たり。
思った通り潜伏していた様だ。

となると、問題は確変を引いているかどうかだ。
潜伏中の大当たりは確変さえ引けば全てが右打ちモードとなり、一気に大量出玉が期待できる。
この台の確変率は65%なので、まあ大丈夫だろうと思っていると…

結果、右打ちモードには入らず、お約束の単発である。

潜伏中の大当たりで右打ちモードに入らなければ、その時点で通常だと判断できる。
なので、昨晩はそのまま即ヤメ。
閉店時間も迫っており、その後は誰も触らないまま今朝の開店を迎えたのだった。

昨晩の大当たりは、その早さから潜伏中に通常を引いたものだと判断した。
しかし、1/199.8の通常確率を3~4回転で引き当てたという可能性も無くはない。
もしそうなら潜伏のまま捨ててしまった可能性もある。
そこで、今日は開店ダッシュでその台の朝一ランプを確認してみる事にした。
光っていなけりゃ問題無し。
だが、万一光っていたなら昨日の大当たりは自力だった事になる。

で、ダッシュで台を確認してみると…

朝一ランプが光っていたのだ !!

さすがにこれはヤバかった。
一瞬冷や汗が出たくらいだ。
昨日の大当たりは1/199.8の通常確率を自力で当てたものだったのだ。
しかもたった3~4回転で。

その後、もちろんその台を打ちましたよ。
そして怒涛の9連チャン。
1パチなのが惜しいが一気に12000発の出玉を確保。
とりあえずヤレヤレである。

昨晩の大当たりは、潜伏していたとの思い込みで大当たりセグ(ランプ)を確認していなかった。
今から考えれば、これは明らかに私のミスだ。
今回は結果的に良い方に転んだものの、もし今朝この台を押さえる事が出来ていなかったら… 

私もまだまだだなぁ。。。

翌日になればタダのゴミ

2014-06-23 22:55:37 | パチンコ
ここ数日、ちょっとばかしパチンコネタが続くがご容赦を。

先日、普段行かない店で気を使う事として余り玉処理について書いた。
しかし、行き慣れない店で気を付けなければならない事は他にもある。
痛い目に遭った方も結構おられるのではなかろうか。
余り金(?)の返却である。

最近は、CR機とは言えプリペイドカードは使わず、台横のサンドへ直接紙幣を挿入して遊技するというのが一般的になっている。
昔ながらのハネモノならいざ知れず、投資が掛かる昨今の台。
いちいち千円づつをサンドへなんて打ち方は出来やしない。
まずは五千円、もしくは一万円を挿入って人がほとんどではなかろうか。
私の場合はそうである。

高額紙幣を入れたは良いが、運良く早めに当たった場合は当然の事ながら残額が発生する。
しかし気を付けなければならないのが、その残額はサンドから現金で戻って来る訳ではないという事。
残額が記録されたカードやコインとなってサンドから返却されるのである。
それを店内にある清算機で現金化して初めて釣銭という形で受け取れるのだ。

ここまで書くと勘の良い方ならお分かりだろう。
そう、現金化のし忘れである。

このカードやコインは当日限りの有効となっていて、翌日になると清算は出来ない。
ついポケットに入れたまま持ち帰ってしまい翌日に気が付いたとしても、もう現金化は出来ないのである。
例え9500円の残高が記録されている物であっても翌日になってしまえばタダのゴミ。
パチンコで勝ったと喜んでみたものの、清算のし忘れで収支的にはマイナスに…、なんて方も多数おられるに違いない。
何せ私も経験者の一人なのだから… 

何故かポケットに入っていた一枚のコイン。(TOP画像の物)
一瞬頭が真っ白になるも、それに気付いたのは既に店の閉店後。
幸いにしてそう多くない残額(500円もしくは1000円)だったが、固定硬貨の外し忘れなど比べものにならないくらいの悔しさが残ったものだ。

手替え品替え、パチンコ屋には我々を襲う数々の罠が待ち受けている。
くれぐれもご用心を… 

確変持ち越しの『CR 鉄拳』で17連チャン !!

2014-06-22 20:22:38 | パチンコ
パッとしない天気が続く今日この頃。
撮りたいものはあるのだが、この空模様ではそんな気にもなれず、今日は『CR 鉄拳』のライトバージョンを朝一番から打って来た。

ライトバージョンとは言え、大当たり確率は1/199.8と決して甘ものではない。
甘デジメインの手堅い勝負がモットーの私。
普段なら朝一からそんな危険な勝負はしないのだが、実は前夜からの確変持ち越し台だったのだ。

他地域の方からは羨ましがられたりするのだが、大阪では確変状態の台を翌日そのまま打つ事が出来るのである。(前日に打っていた本人に限る)
もちろん店にもよるが、このサービスを実施している店は結構多い。
私の行くいつもの店もそんな店の一つなのだ。

前日下見の際に潜伏クサイ状態で捨てられていたので打ってみると、これがドンンピシャ
閉店までに3回ほど大当たりが続くも、時間切れで最後まで消化し切れなかったのだ。
なので、その台の確変持ち越し手続きをして、今日は朝の一番から打って来たのだった。

朝一からハマる心配の無い台を打てるというのは非常に気が楽なものである。
労せずある程度の出玉が保証されているのだからね。
だが一抹の不安があるのは、この台がバトルスペックである点だ。
バトルスペックにおける非確変大当たり、つまり通常当たりは実質出玉ゼロなのだ。
なので、もし最初の大当たりが通常であれば、せっかくの確変持ち越しも全く意味の無いものとなってしまう。

この台の確変率は80%。
80%と言えば聞こえは良いが、5回に1回は通常を引いてしまうという事である。
かってこの台で、その5回に1回をいとも簡単に引いてしまい即死した事が何度あるか。
自分自身、運の無い人間であると自負する私である。
最悪の結果も覚悟の上だ。

で、結局どうなったかと言えば…
大当たりを17回続き続けたのである

18回目の当たりで20%の通常を引いてしまったが、出玉の得られる当たりを17回引き続けたのだ。
一度の大当たりで1000発弱の出玉があるので一撃でおよそ16000発。
ライト機種ではナカナカお目に掛かれない出玉である。

大当たりの消化中に「これをブログのネタに」と思い付き撮影したのがTOPの画像。(画面下に現在の継続回数と出玉が記されている。)
しかしそれが悪かったのか、次の当たりで通常を引き、この快進撃はここで終わってしまったのだった。

引いてはいけない1/5を上手く外し続けたのが今日の結果。
だが、もしこれが引きたい1/5であったなら… 

連チャンもハマリも所詮は表裏一体の事象である。
今日の帳尻を合わせる様な出来事も、そのうち起こるであろう事は間違い無い… 

余り玉の処理方法

2014-06-18 22:22:47 | パチンコ
ここ最近、いつもの店が全く出す気配が無い。
5月の末辺りに締めたまま開け直す気配が無いのである。

貯玉で打っているので事実上等価の勝負だが、さすがにここまで回らないと等価でも厳しい。
なので、最近は42発交換の店へチョクチョク行っている。
以前にも何度か記事にしているあの駅裏の店である。

駅裏にあるこの店は、最近では珍しく会員カードや貯玉のシステムが無い。
そんな店で気を使うのが景品交換の際に出る余り玉の処理である。
大阪では換金の最低単位が500円なので、42発交換のこの店では景品交換の度に0発~209発の余り玉が発生する事になる。
意図的に端数を調整しない限り、平均すれば1回当たり105発の余り玉が出てしまうのだ。

一度や二度ならば「まあいいや」で済むかも知れない。(私は済まさないが… 
しかし度々通うのであれば、これは決して無視できる物では無いのである。

この店は、希望すれば端玉を玉で返却してもらう事ができる。
その玉で再度遊技しても良いのだが、100発程度の玉を打ったところでどうなるかは目に見えている。
なので、私はいつも飲み物に交換するのだ。

缶ドリンクの景品価格は130円。
こんな物に定価を出すのはバカらしいが、事情が事情なので仕方ない。
この日は150発ほどの余り玉が出たんだよなぁ。

またやってしまった…

2014-06-16 22:50:30 | パチンコ
またやってしまった。
ハンドル固定に使った硬貨の外し忘れを… 

本来ハンドルを固定しての遊技は禁止されているのだが、何せ楽だし玉飛びのコースを安定させる事ができるのは大きい。
実際、何かを挟んで打っている人もかなりいるはず。
また、店側にしても黙認というか大目に見ている所も多い。
自店でも精々「見えない様に手で隠してくださいね。」と言われる程度だ。
とは言え、店によっては厳しい所もあるので、その辺りはご自身の判断で。

で、昨日もそうして打ってたんだけど、外し忘れてしまったんだよねえ。
しかも100円玉を… 

普通なら外し忘れのリスクも考えて1円玉を使うのだが、この京楽の枠は1円玉では薄いんだよね。
この枠には、まだエッジの効いている新しい100円玉がピッタリなのだ。
なので、そんな100円玉を使って打っていたのだが… 

何故かは分からないが、かれこれこの枠での外し忘れは4~5回になる。
しかもそれらは全て100円玉なのだから、その悔しさはハンパではない。
自らの失態である以上、パチンコで負けた以上に悔しいのだ。

でも、他の枠での外し忘れなんてほとんど無いのに。
この枠に限って何故なんだろう?

今度はソーキそば!

2014-06-07 21:29:07 | パチンコ
毎週の様にチラシが入る隠語疑惑のパチンコ屋
昨日入ったチラシによると、前回までの熱海名物に代わって今度は「沖縄名物ソーキそば」と来た

パチンコに詳しい人であればピンと来るだろうが、これは甘と桜を含む『CR 海物語IN沖縄 3音声注意)』シリーズを差していると思われる。
もちろん裏を取った訳では無いので、あくまでも私の想像だ。
でもここまで来ると、もう呆れるを通り越して何だか楽しみになってきた。

来週は、どこの名物になるのかなって。

プレミアム演出 !? リアルマリンちゃん出現 !!

2014-05-25 22:57:33 | パチンコ
ゴチャゴチャした演出の機種が多い中、アッサリした演出の『海物語』は私が好んで打つ機種の一つだ。
そんな『海物語』シリーズの内、今日は甘デジの『CRA 大海物語2 SAA』を打って来た。

月末の締め調整が多い中、「何とか打てるカナ?」って程度の微妙な台。
とりあえず試し打ちのつもりで打ってみると、難なく2000円で当たってくれた。

ここで少し続いてくれれば後が楽なのだが…
そんな事を考えながら打っていると、これが時短の引き戻しも含めて何と15連チャン
途中で15Rの当たりも出現し、一撃でウハウハ状態だ。

もはや怖い物無し。イケイケ状態での15回目の大当たり。
何やらこれまでに見た事の無い大当り画面が流れ出した。
画面内に映し出されるマリンにワリン、そしてサム。
凄い違和感があってよくよく見ると、どのキャラもリアルな顔つきになっていた。
いや、リアルというより不気味である。
少なくとも私にはそう見えた。

多分、連チャン15回目で発生するプレミアム的な大当り演出なのだろう。
でもこれはあんまり嬉しくない… 

妙な物を見せられて一気にテンションが下がりイヤな予感が頭を過る。
案の定、連チャンはこの15回目で終了してしまった。
もちろんこれが直接の原因では無いだろうが、何だかなぁって感じだよな。

まあ、15連チャンもして文句を言うつもりは無いけどね。

今週もまた…

2014-05-23 23:07:13 | パチンコ
先日記事にした隠語疑惑のパチンコ屋。
今朝入っていた新聞の折り込みチラシによると、今週もまた入荷したのだそうだ。
熱海の人気スイーツ」が… 

今回は先週までの「とろける苺チーズケーキ」に代わり「貝殻マドレーヌ」になっている。
もう、ここまで来るとほぼ確定的じゃない? 

単に一地方の人気スイーツなら、別に「米子」でも「別府」でも良いはずだ。
そこを頑なに「熱海」で押し通すには当然ながら何らかの理由がある訳で… 
まあ、どんなスイーツを入荷させるも自由だが、何事もホドホドにしておいた方が良いと思うんだけどね。

さて、今日の『海物語』。
出玉の方はどうだったのだろうか? 

熱海の人気スイーツ

2014-05-17 23:14:28 | パチンコ
チョクチョク新聞に折り込みチラシが入る近所のパチンコ屋。
昨日もチラシが入っていた。

まただよ… 
熱海の人気スイーツ入荷致しました。

ここ最近、チラシの度にこの告知がされている。
この「とろける苺チーズケーキ」って、そんなに熱海で人気のあるケーキなのだろうか?
もし熱海在住の方がおられれば是非お教え頂きたい。
案外、「そんなの聞いた事ないよ。」って答えが返ってきそうな気もするが… 

あくまで個人的な解釈ではあるが、私はこれは隠語だと思っている。
熱海の人気スイーツ」。
これは、『海物語』を甘く調整したイベントを開催するという意味なのではなかろうか。

数年前、パチンコ屋でのイベントが禁止されると同時にチラシで煽り文句を謳う事も禁止された。
それ以来、パチンコ屋は規制の隙を突いたあの手この手を使い続けている。
そんな一つが隠語である。

行くつもりの無いパチンコ屋なので、ホントに『海物語』が甘いのかを確かめる事はできない。
なので、これが隠語なのかどうかも実際のところ不明である。
でも隠語でないとすれば、何故あえて毎回「熱海の」スイーツでなければならないのか。
謎である。。。

非喫煙者に気を使ったサービスを

2014-05-11 23:24:17 | パチンコ
昔のパチンコ台には台自体に灰皿が付いていた。
しかし、ここ最近の台には全くと言って良いほど装備されていない。
だからと言って台横に灰皿が不要という訳などあろう筈も無く、灰皿は別途ホール側が用意する構図となっている。

大型店であれば、シマ組み込みの自動回収機能の付いた灰皿もある。
だが、そんな灰皿の店は少数で、ほとんどの店では画像の様な小さな灰皿が置かれているのが現状だ。

灰皿なので、中にタバコの吸殻があるのは普通の事。
だがタバコを吸わない私は、そんな吸殻がとても気になってしまうのだ。

空き台を打とうと腰掛けた時、目前にある灰皿に前客の吸殻が残っているのはどうだろう。
決して気持ちの良いものではないはずだ。
そこで私は店に言いたい。
もっとこまめに回収しろよ」と。
欲を言えば、灰すら残らない様に灰皿ごと交換してほしいくらいだ。

うざったいくらい背後を行ったり来たりする店員。
灰皿に吸殻があるのに気付けば即回収すれば良いではないか。
その昔、私が風俗店の従業員をしていた時なんて、待合室の灰皿をどれだけの頻度で交換していたか。

禁煙にしろとまでは言わない。(もちろんそれが理想ではあるが。)
しかし、非喫煙者が幅を占めるようになってきた現在、もう少し非喫煙者に気を使ったサービスを心掛けるべきではないか。
それが出来ない(やろうとしない)のであれば、いっそ非喫煙者お断りとした方がお互い割り切れるというものだ。

タバコを吸わない者が自らマスクを用意して行く必要があるくらいの店内環境。
まずこれを何とかしない限り、今後客足が増えるなんて事は絶対に無いと私は断言する。