goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

文句は無いが…

2011-07-09 23:35:30 | パチンコ
朝一からパチンコ屋へ。

開店と同時に入場し、一通りのシマを見て回る。
この時期、皆の懐が暖かいとの思惑もあるのだろう。
全体的に結構厳しい調整だ。

何気なく足を踏み入れた1円パチンコのシマ。
甘デジからMAX機までが集うバラエティーコーナーである。

そんな中の一台が、ふと私の目に留まった。
ニューギンのMAX機『CR GODZILLA ~破壊神降臨~ H-V』だ。
この機種の朝一ランプである7セグのドットが光っている。


と、言う事は…
そう、確変状態である。

普段なら手を出さない1円パチンコではあるが、爆発力のあるMAX機が確変状態で落ちているのであれば打たない手はないだろう。
そう思い打ち始めた。

この機種の確変中の確率は1/43.46。
通常より当りやすいとは言え、運が悪けりゃ軽く100回オーバーを喰らう確率だ。
ここでハマルと負けも有り得る。
早く当れと祈りながら打つ事暫し、なんとか800円で食いついてくれた。

確変継続率80%。
4~5回続けば御の字だ。
そう思いながら打ち続けていたのだが…

これが何故か終わらない。
10回、20回と連チャンは続き、3時間ほど出っぱなし。
結局23回も続いたのだ。(TOP画像は20回目の大当り)

出玉数は30000発オーバー。
MAX機とは言え、なかなか一撃で出る玉数ではない。
しかし、そこは悲しいかな1円パチンコ。換金額は23000円也。

いや、もちろん良いんだよ。
パチンコで23000円の儲けたのだ。文句など有ろうはずがない。

しかし、しかしである。
長年打っても数える程しか無い20回以上の爆連が、何故にチョコっと手を出しただけの1円パチンコでするのだろう。
以前、4円レートでこの機種を当てた時には、たった2回で終わったくせに… 

パチンコ無法地帯宣言

2011-06-20 23:02:12 | パチンコ
パチンコ屋の店内には、様々なルールや注意書きの掲示や張り紙がある。
もちろん私の行き着けの店もご多分に漏れずである。(画像

優に15年以上は前の事だ。
地方の寂れたパチンコ屋の店内に、こんな張り紙がしてあった。

パチンコ無法地帯宣言 違法行為以外何でもOK

凄いインパクトだった。
と同時に、大丈夫か、この店は?と思ったものだ。
ただ、よくよく考えてみると、そう驚く内容ではないと気付かされる。

これを具体的に言えば、ハンドルの固定、台の掛け持ち、玉の共有やり取り、持ち玉移動、ちょっと微妙だが台のドツキや玉の売買は認めますよ。
但し、合い鍵、磁石、セル、ピアノ線、油玉、電波使用等のゴト行為は禁止ですって意味だ。

違法行為であるゴトはモチロン論外だが、他方は店によっては当たり前の様に認められているものばかりである。
店によってはハンドルの固定用に厚紙が用意されていたり、台の掛け持ちはお一人様2台までとの但し書きがある店まであったくらいだ。

まあ、店内ルールを少しでも緩くして客足を繋ぎ留めようとの目論見だったのだろう。

その後、客足がどうなったかは分からない。
だが数年後に再び訪れた時には、その店があった場所は更地になっていたのであった。

本日9:00 開店

2011-05-25 22:58:07 | パチンコ
セノハチへ撮影に行った時に見かけたパチンコ屋の看板だ。

パチンコ屋の開店時間は、各都道府県毎に風俗営業法で決まっており、大阪では10:00だが、他地域では9:00や9:30の所も多い。
最初は9:00開店などの看板を見るとエッと思ったものだが、今となっては驚きもしない。
ただ、青森県で見た看板にはさすがに驚いた。

本日8:00開店』だったのだ。

8時である
パチンコ屋の開店時間がだ

まだ学校や会社が始業すらしていない時間だ。
夜明けの早い地域だからこそなのか。
そこまで早い開店時間に青森県人は何を求めるのか。

遠い昔の話だが、あれには驚いた。
もちろん話のタネにと開店前に並んで打ちに行った。

今でもハッキリ覚えている。
フィーバーフラッシュだった。
数百円で大当たりしたものの、当たり途中でパンクして数百発しか出なかった苦い思い出を。。。

セノハチでのパチンコ

2011-05-24 22:50:40 | パチンコ
先日のセノハチ撮影行で、夕方までの撮影終了後に国道沿いのパチンコ屋を覗いてみた。
立ち寄った店は4軒。
以前来た時に打った店もある。

その内の一つ。何年前かは忘れたが、『CR 海物語 6』で手痛い目に遭った店だ。
夜に予定していた西条駅での撮影までの時間潰し的意味もあり、条件さえ良ければ打つつもりだった。

今こそ、あの時の貸しを返してもらおうと意気込んで店内へ踏み込んだものの、そこは1円と0.5円パチンコの専門店と化していた。
遊ぶつもりであればともかく、勝つ事を前提にしている以上、さすがにこれでは打てはしない。
そう思い店を移動すると次の店も同様だった。
どちらも客は入っているので、こっちではこのスタイルの店が人気なのだろうか。

結局打ったのは4軒目。当然4円レートの店だ。
釘を見たところ悪くはない。
低換金率の店かと思い店員に尋ねると35発交換だという。
それなら十分勝負になる。

しかし、所詮は2~3時間の暇つぶしだ。
食い付くまでに時間が掛かっては、元手の回収すら困難になる。

そこで選んだのが大当たり確率1/89.75の甘デジ『CR 川島なお美の大奥百花繚乱 N-T』だ。
これなら元手をそれほど掛けずに持ち玉遊技へもって行ける可能性も高い。
そう考え勝負に挑んだのではあるが…

そう上手くは行かず、初当たりは7500円目だった。
その後に追い金は無かったものの、およそ二時間半ほどチンタラ打って、結果回収は8700円。
差し引き1200円の浮きである。
まあ、それなりに時間が潰せて多少でも儲かったのであれば、この場はそれで十分だろう。

そう毎度毎度上手く行くとは限らないが、ちょっとした旅先でパチンコ屋を覗いてみるのも私の楽しみの一つだ。
たま~に「お宝台」が眠っている事もあるからね。。。

偏差値50以下の男

2011-04-25 23:39:26 | パチンコ
昨日打った台の一つ『CRA ギンギラパラダイス2 SLC』。
大当たり確率1/97.3で当たれば1/2の確率でギンギラモードに突入。
モードに入ればその後5回の当たりが保証される。
ただその5回の当たりがクセ者で、出玉が約800発のビッグと約80発のスモールの二通りがある。
そしてその振り分けは、およそ1:1(厳密には491:509)だ。

バラエティーのシマに1台だけある台で、今さらながらの初打ちだった。
私は、こういった不確定要素の多い台が嫌いだ。
なので、この台もこれまで敬遠していたのだが、さすがにイベントだけあって甘い調整がされていたのだ。

これならばと試しに打ってみると、あろう事かものの数回転で当ってしまった。
しかもギンギラモード突入絵柄である。
いつもながらの不運はどこへやら。
してやったりである。

だが、この手の台は、ここからが本当の勝負なのだ。
モード突入後の5回の当りで何発取れるか。
最少で400発、最大で4000発。天と地ほどの違いがある。
とは言え、それぞれほぼ1/2の出現率だ。
ビッグが3回取れればラッキー、2回なら残念賞といったところだろう。

で、意気揚々と打ち出したのだが…

何と、1回目から4回目までがスモールだったのだ (画像参照)

嘘やろ…… 

神様お願い
無神論者である私が思わず祈った。

そして5回目の大当りは…

言うまでも無いだろう。
結局、いつもながらの不運は存在した。
初打ちで1/2の5乗の確率を引き当てたのだ。

自称「偏差値50以下の男」。
せめて人並みのツキくらい欲しいものだ。
改めてそう思った一件であった。。。

イベントのメインはマッサージ !?

2011-04-24 22:50:01 | パチンコ
行き着けのパチンコ屋が昨日今日と月末イベントを開催していた。
毎月月末に行われる「全機全台激アツ調整」が謳い文句のイベントである。
実際、「激アツ調整」かどうかは微妙だが、一部の台においては通常よりマシな釘調整であるのは間違い無い。

それはともかく、このイベント。
マッサージ師が店内を巡回し、希望者に無料でマッサージというサービスも行っている。
パチンコを打っている状態で後ろから肩や背中をマッサージしてくれる。
これが実に気持ち良いのだ。

慢性的な首肩のコリに悩まされている私。
このマッサージだけが楽しみでこのイベントに参加していると言っても過言ではない。
複数のマッサージ師が巡回しているのだが、今日は二人にマッサージしてもらった。

でも有料であれば、あれだけのマッサージをしてもらうのには幾らくらい掛かるのだろう。
ちょっと気になる。

もっとも、有料でしてもらった方が安く付いた人も多数いるんだろうけどね…  

なぜ気付かなかったのだろう?

2011-02-22 23:02:48 | パチンコ
今朝入っていた新聞チラシ。
パチンコ屋の新装開店の告知だ。
その隅に、新装で入った新台とその確変継続率が載っている。

だが…
間違っている。
これは誤植では無い。
明らかにチラシのデザインを担当した者の勘違いによるものだ。

確変継続率」とは書かれているが、その横に記載されているのは「大当たり確率」だ。
もしホントにこんな継続率であれば誰も打たないであろう。と言うか、絶対打ちたくない。

でも店の人間もデザイン見本でチェックはしているはず。
なぜ気付かなかったのだろう?不思議だ。

昔は雑誌で記事など書いていた事もあって、こんなのはとても気になってしまうのだ。

ちょっと悔しい…

2011-02-20 22:47:06 | パチンコ
朝からいつものパチ屋へ。

開店と同時に店内へなだれ込み朝一ランプのチェック。
すると、「CR座頭市物語2~楓HR-T」の一台に赤いランプが灯っていた。

初めて見る座頭市の朝一確変報知ランプ。
感動である。
盤面の隅で光る小さな小さなランプではあるが、その眩しさは夜空に光る一等星の輝きにも勝ると言えよう。

打ち出しと共に入った一発目で突確を引き電サポ状態に移行。
そうなると追い金の心配も無くなり、まずは一安心。
程無く確変を引き、それが4連チャン。
初当たりの突確を含めると5連チャンである。

およそ5600発の出玉を苦も無く手にし、その玉を持って新台の「CRタイタニック・ザ・パチンコ」に移動。
まだ釘も甘めで、これだけあれば500回は優に回せるはず。
大当たり確率も1/299.8と甘めの機種であり、とりあえず当たりを引く事くらいは出来るだろうとの目算であったのだが…

一度も当たらず全部飲まれマシタ。。。
事実上ハズレと同義である1/214.1の小当たりは4回も引くくせに…

その後、台を移動しようとするもさすが休日。
めぼしい台は既に埋まっていてカス台しか残っていない。
口惜しいが今日はここまで。

結局500円の負け。
結果論ではあるが、ちょっと惜しい事したなぁ。5600発…

夢の中まで…

2011-01-29 21:52:06 | パチンコ
夢を見た。
パチンコを打っている夢だった。

夢の中とは言え、爆出しでもしていたのなら気分は悪くない。
が、その夢の中で私は『CR 弾球黙示録カイジ 沼』の止め打ちをしていたのだ。
ST中の右打ちをチューリップの開放タイミングに合わせて2発づつチマチマと… 

今となっては旧機種となり、残っているホールも少ないだろう。
当時は、この機種の止め打ちでセコく稼がしてもらったものだった。
その時に打った記憶が頭に残っていたんだろうな。

まあ、そんな夢を見るのも私らしいと言えば私らしい。
だが、せめて夢の中でくらい、もっと景気の良い光景を見れないものだろうか。。。

賞球6のパチンコ台

2011-01-12 22:49:53 | パチンコ
玉を弾き、盤面の入賞ポケットへ入ると幾つかの賞球が払い出される。
今ではフィーバー機が主流となり、賞球を得る為のメイン入賞口はアタッカーとなってしまった。
しかし、そのアタッカーへ玉が入る度に賞球が払い出されるシステムに未だに変わりはない。

一昔前までフィーバー時に開くアタッカーの賞球は、規定上限一杯の15個が当たり前であった。
しかし、時代が変わるにつれ様々な賞球バリエーションが出現し、ついに賞球6のパチンコ台まで現れた。
数ヶ月前に発表された高尾の『CRA REIDEEN フェードイン』という機種がそれである。

私の通うパチンコ屋にもその機種があり、ちょくちょく打ちはするのだが、とにかく出玉に爽快感が無い。
大当たりしているにも関わらず、なかなか皿から玉が溢れてこないのだ。
賞球が少ない分ラウンド数を多くして、最終的にはそれなりの出玉を得られる仕様にはなっている。
だが、その為に大当たりの消化時間と打ち込み玉が増えてしまう。

元々MAX機として設計された機種を多少の手直しで甘デジに仕立てた台である。
苦肉の策だったのだろうが、あまり関心しない手法だな。

大当たり時に台から玉が溢れ出てくるのがパチンコの醍醐味だったはず。
今のパチンコ。
演出は派手になる一方で、どんどんつまらない物になってきていると感じるのは私だけだろうか。。。

書き入れ時?

2011-01-04 23:02:39 | パチンコ
普段はそれほどでもない私の行き着けのパチンコ屋。
しかし、さすがにここ数日は書き入れ時だった様だ。

いつもは空きの目立つ駐車場も常時8割方埋まっている感じだった。
年末年始の釘を見た感じでは、今期の場合それほど酷い調整だとは思わなかった。
さすがに換金率を上げた途端シメれば今後の客足に響くとの判断もあったのだろう。

他店がどうだったかは知らないが(およその見当は付くが)、年始めから散々な目に遭ったと言う声も多いのは確か。
もっとも、適当な時間に店へ行き、適当な空き台を打って勝てるほどパチンコは甘い物ではない。
ましてこの時期なら尚更だ。

正月のパチンコなんて出ないのが分かっているはずなのに、次々と客は集まって来るんだよねぇ。
ある程度の負けは覚悟しているのだろうけど、負ける時には半端な額で済まないのが今のパチンコ。

新年早々お疲れが出ません様に。。。

換金率UP

2010-12-30 22:55:47 | パチンコ
年末年始に向けた営業戦略だろうか。
行き着けのパチンコ屋が、先日「営業革命」と称してパチンコの換金率を上げた。

これまで35発で100円だったものが、33発で100円になったのだ。
小さい差の様ではあるが、これが決して小さいものでない事は、パチンコを打つ者であれば誰しも知るところであろう。

私はこの店の会員であるため、貯玉として常時約70000発をキープしながら、その玉を再プレーで使い遊技している。
もし、この70000発を換金すれば、これまでであれば20万円。
しかし、今回の換金率UPで換金額が変わり、およそ21万2000円になる。
為替レートの変動で差益が生まれた様なものだ。

資産価値(?)が上がったのだから嬉しいには違いない。
が、逆に今後換金率が下がらない保証はない。

元々このホール。私が通いだした頃は、33発100円の換金率であった。
しかし、何の前触れもなく35発に下がり、今回「営業革命」とは言うものの、その実、元に戻っただけなのだ。

その頃、私は貯玉システムを使っておらず損はしなかった。
だが、もし今これをされると… 

貯玉というシステムの導入で、パチンコの勝敗以外でも損得が生まれる時代になったのだ。
昔と比べるとイロイロ便利にはなったが、変われば変わるものだなぁ。。。

パチ屋のクリスマス企画

2010-12-25 21:07:36 | パチンコ
いつものパチンコ屋がクリスマス企画として「野菜のつかみどり」をやっていた。
会員限定のイベントで参加費は無料。
生野菜をもらったところで自分では調理などしない(できない)私の事。
たとえ僅かでも参加費が掛かるのであればthroughだが、タダでもらえるのであればと参加して来た。

野菜は、にんじん、ジャガイモ、タマネギの3種。
全て北海道産の物だという。
「つかみどり」とは言うものの、手渡されたビニール袋への詰め放題だった。
とりあえず詰めれるだけは詰め込んだが、これじゃ誰がやっても結果はほぼ同じだわな。

そしてその後、更にカレーを一箱サービスで頂いた。
何故にカレー?と思ったのだが、ナルホド。
これを材料にしてカレーでも作れって事なのか。
でもそれじゃ肉が足りないだろとの突っ込みは置いといて、まあこんな企画もたまには良いよね。

でも、こういった企画ほど気を付けなきゃいけない。
タダほど高い物は無い」って言うしね。。。

そんな事わざわざ言わんでも…

2010-12-20 22:34:49 | パチンコ
先日、私の行き着けであるパチンコ屋であった話。

入場順の整理券を持ち、朝の開店を待っていた。
あと1~2分で開店という頃だった。
何故か一人のオジサンがドア横にいる店員に整理券を返そうとしたのだ。

どうしたんですか?」と店員。
するとオジサンは一言。
財布忘れてきた…

辺りに訪れた一瞬の沈黙。
そして、気マズそうにその場を後にするオジサン。
開店を待つ人達の冷ややかな眼が、オジサンの背中に突き刺さっていた…

私は思った。
オジサン、何故わざわざ整理券を返しに来るんだ?
そんなモン、破り捨ててそのまま帰ればいいじゃないか。
そして、何故わざわざ「財布を忘れてきた」なんてバカ正直に話すんだ?
急用ができた」とでも言えばいいじゃないか。

あのオジサン、決して悪い人じゃない。
なんかそんな気がした、その時の私であった。。。

海を渡るパチンコ台

2010-11-22 21:57:31 | パチンコ
少し前にYahoo!オークションでパチンコ台を出品した。
少々高額な台ではあったのだが無事落札され、その後のやり取りで落札者の方と電話でお話する機会があった。

共に同じパチンコ好き。面識の無い者同士でありながらも話は弾んだ。
何でもその方は現在アメリカ在住で、たまたまこの時期、実家へ帰っておられたのだという。
パチンコ台も既に10台以上所有しているそうだ。

しかし、せっかく落札してもアメリカへ帰ってしまうのでは楽しめないのではないか。
そう思い、尋ねてみた。

すると、今回落札した台は、後ほど改めてアメリカへ送るのだという。
そこまでやるのか
さすがの(?)私も驚いた。

先日まで所有していたあの台がアメリカへ渡るのか…
なんかスゲーな。。。