面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

11月26日~27日本山報恩講団参

2014年11月30日 06時05分21秒 | 日記
11月26日 早朝バスにて出発京都東本願寺(御正当報恩講)-頂法寺・六角堂(参観)-広隆寺(参観)
       東大阪JCTー壱分ランプー信貴山観光ホテル
11月27日 信貴山ー朝護孫子寺(参観)ー奈良(昼食)-道の駅針TRSー湾岸長島PAー帰宅


10:10東本願寺着


護影堂門大修理中


団参後阿弥陀堂を見学 修復工事用の足場取り外しでもう来年からこの位置からは見学できません






御影堂と参拝接待所




アップで足場が取り壊しで来年からはこの位置には来れません


頂法寺へ




六角堂 初めての参拝でした


広隆寺Pにて


参道にて欅の木が連なっていました


お庭にて

途中渋滞にあい予定より遅くホテル着でした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都のお寺めぐり (山小屋)
2014-11-30 10:37:27
京都のお寺めぐりでしたか?
東本願寺の大修理・・・
近くでみることができてよかったですね。
子々孫々までお伝えください。
返信する
京都 (村夫子BUN)
2014-11-30 11:17:07
六角堂は意外に空いていたようですね。
広隆寺の弥勒菩薩に惚れませんでしたか?
あのケヤキは知りませんでした。
連理の翼ならぬ連理の根ですね
返信する
山小屋さん (面の木の風)
2014-12-01 04:27:35
毎年お参りに参加していましたが。
昨年は皆さんと茶臼山でしたので不参加でした。
近くで見ることはもう無いでしょう。
記録に残します。
返信する
村夫子さんへ (面の木の風 )
2014-12-01 04:32:47
広隆寺国宝の所は室内写真はだめです。
お顔はもう忘れそうです。
ケヤキの連理の根同じ太さでしたよ。
返信する
Unknown (Tombee)
2014-12-01 05:34:45
お東さんに参拝したことがありません。
Tombeeちは西本願寺。
西本願寺も数年前足場が掛かってましたね。
東も西も大改修なんですね。
手をつなぐケヤキ・・合体木ですかね?
返信する

コメントを投稿