面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

2月23日黍生山

2013年02月24日 05時21分26秒 | 日記
2月23日 我がPCの師匠こと「黍生山の村夫子」さんと  9時スタート 


山頂直下の今朝の雪 綺麗ですね




木陰の残雪


山頂 中央奥が猿投山 9:45着 陽だまりの雛壇にて休憩後帰宅

ブログ詳細は 黍生山の村夫子 訪問よろしく

本日24日~28日にて Hong Kong Trail50kmに挑戦してきます

2月18日の面の木

2013年02月19日 04時58分00秒 | 日記
2月18日10:00  気温3℃ 風向SSW 風速10m前後 風雨が激しいです
               最低気温は-14℃を記録していました 


駐車場近くの県道です


風雨が激しく視界はご覧のとうりです


べた雪で積雪15cm 雨と融雪で道路が冠水していました




面の木園地の駐車場周囲


牧場入り口 車で少しだけでした

2月17日黍生山

2013年02月18日 04時58分48秒 | 日記
2月17日  黍生山の村夫子さんは町内会の親睦旅行で1人でした


東方向 寧比曾岳


中央アルプスはかすんでいます


恵那山です


恵那山を広角にして


西方向 猿投山


御岳山がかすかに


山頂


御岳山をズームで


東ルート イノシシさんの登山道工事中


足助城をズームで


登山道のすぐ脇に 大バッタ??


巴川右岸の工事中