面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

1月20日伊勢神宮参拝

2016年01月22日 12時00分00秒 | 日記
1月20日 今年初雪で朝積雪7cm予定どうりの出発と言うことで7:05家を出る


湾岸長島SEトイレ休憩積雪が有ります




大雪で伊勢自動車道へ入るまで大渋滞で昼食場所二見プラザ着が2時間半遅れでした、昼食後夫婦岩へ






時間がなく内宮さんのみ参拝


五十鈴川


真っ直ぐ行って左より帰ってきます




内宮


帰り宇治橋ラストの擬宝珠タッチして

おかげ横丁散策も急いで済ませ16:05発で帰宅19:00でした

1月15日猿投山

2016年01月17日 12時00分00秒 | 日記
1月15日猿投山へ


申年の今年猿投神社参拝を




正面より


奥が本殿


本殿左側より


本殿右側より

参拝後猿投山へ

西尾根を上がりました展望の良い所で


いったん林道へ出ます


東海自然歩道へ出ます




西宮


山頂へ向かう途中に朴の木の葉で顔が出来ています


山頂 猿が付く山で多くの方に逢いました


展望はいまいちでした


東宮を通って城が峰


城址の説明板

登山口駐車場へ無事下山しました。