面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

花の山旅・大雪山ー6

2013年07月26日 05時26分50秒 | 日記
7月19日PM 休憩とお弁当の後9:50発登山口ビジターセンター12:30発途中入浴後空港へ



広い山頂です


出発準備もできて


山々の説明をリーダーの方より(帽子の男性)


偽の金庫岩 ここを右折します 直進して遭難がおおいそうです(ロープが幾重にもありました)


休憩中 下よりにぎやかな声がしてきました 地元の小学生の登山でした


姿見池より駅へ散策路を帰りました 説明によるとこの大崩落が無ければMT,Fujiより高かたとか


エゾツガザクラの大群落




遊歩道よりの噴煙


夫婦池 池の間を通過して左側越えたところが駅でした

大雪山旭岳ロープウエイで降りて12:30専用車で空港へ
残雪とお花の山旅訪問下さいましてありがとうございました。少し休憩です。


花の山旅・大雪山ー5

2013年07月25日 05時24分15秒 | 日記
7月19日  層雲峡温泉より専用車で旭岳ロープウエイ駅へ、ロープウエイで姿見駅(1598m)へ
              登山開始旭岳(2290m)へ往路を戻り入浴後千歳空港へ解散でした

 
 登山開始です6:50

 
 地獄谷の噴煙

 
 ここでもお花がいっぱいです

 
 姿見の池 ご覧のとうりです

 
 十勝連峰 右側大きい雲と小さい雲の間に十勝岳(2011年登頂)

 
 中央がトムラウシ(2012年登頂)

 
 トムラウシをアップで

 
 休憩中

 
 頂上が近くなりました

 
 金庫岩

 
 山頂(2290m)9:20着でした

 つづく
   

花の山旅・大雪山ー4

2013年07月24日 07時13分05秒 | 日記
7月18日続き


北鎮岳と御鉢平




北海岳(2149m)




大雪固有種のシオガマ


ダイモンジソウでは無いようです


お花畑と烏帽子岳(2072m)








残雪とお花畑




標識


小泉岳(2158m)




赤岳ここで右折して下りになります 13:20着でした


数か所の雪渓を下りました大雪渓が2箇所ありました


コマクサの群落でした




銀泉台へ到着です 顔も靴の裏も洗いさっぱりしました美味しい水でした ホテルへ帰ります


登山口へ来ました


花の山旅・大雪山ー3

2013年07月23日 05時01分06秒 | 日記
7月18日  花旅のつづき


残雪の壁でしょう


お花と残雪 気持ちがいいですよ




お母さんと娘さん 素晴らしいことです(いいなあ~~)


お~とお花もUPしなくちゃ




女性が頑張っています皆さんにこにこ顔です


にぎやかな休憩中です








シャクナゲも私私と呼んでいましたよ






花々が今盛りと咲ほこっていました

つづく

花の山旅・大雪山ー2

2013年07月22日 05時44分40秒 | 日記
7月18日5:30ホテル発徒歩にてロープウエイ乗り場へ6:00発のロープウエイで黒岳駅へリフトに乗り継ぎ黒岳へ
      黒岳石室・赤石川・北海沢・を経由して北海岳・小泉岳・赤岳から下山で駒草平を経由して銀泉平まで


6:00発のに乗車


標高670m




雲海です


黒岳駅より200m歩いてリフト乗り場1320m


黒岳7合目1521mより登山開始


案内板


お花がいっぱい始まりです






チドリ


葉っぱに模様入りです


マネキ岩




黒岳山頂8:15着 一時間30分の登りでした


黒岳石室へ向かいます


花々があまりに美しく名前は忘れてしまいます






黒岳石室が見えます


残雪とお花の山旅です




エゾツガザクラ


花と残雪の旅をどうぞ








赤石川と残雪

AMもまだ続きます