面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

2月24日面の木と茶臼山

2016年02月28日 06時00分00秒 | 日記
2月24日久しぶりに面の木へ新聞にザゼンソウが出ていましたのでもしやと思って茶臼山へ


旧牧場関係の建物は綺麗に取り壊して更地になっていました


風が冷たく探訪悪く御岳山も恵那山も見えません


碁盤石山


茶臼山のザゼンソウのある所へ行って見ましたが早いようです


チョト顔をお出しています


遊歩道を歩いてみました


シッポのような苔が


南アルプスの展望の所でバックしてきました。


2月21日~22日天城山縦走と河津桜まつりー4

2016年02月26日 06時00分00秒 | 日記
2月22日天城山縦走 続き


戸塚峠 11:05


休憩後出発 奥に小岳(1360)




少し入った所にヘビブナ うううんなるほど 11:35




小岳11:50


下りかけたところより右奥伊豆大島が


この辺りは歩きやすいです


やっと到着最高点天城山1,405.3m 12:20


三角点にタッチ




ゴールのゴルフ場が見えてきました


まだ3.5Kmあります 13:03


中央の山が12月14日OHCで登った大室山です




万三郎岳にガスがかかってきました


13:45 休憩後14:00発


四辻14:50 ゴールは近いぞ


ここにも大木ヒメシャラ 下部に面白く布袋さんの顔が横を向いてます


どうでしょうか


天城山縦走コース16Km9時間かかりました お疲れさんでした


ゴール15:15 靴の泥を落として整理体操後15:30発 修善寺「百笑の湯」へ

入浴後17:20発新東名で予定時間名古屋着でした。



2月21日~22日天城山縦走と河津桜まつりー3

2016年02月25日 06時00分00秒 | 日記
2月22日 宿5:40発新天城トンネルより天城山縦走で16KM約9時間かかりました。


バスで此処まで送ってもらいスタートです


6:15


6:30 旧天城トンネル


いよいよ縦走のスタート


旧天城トンネル


説明板


記念碑


こんな感じで天城峠へ


天城峠が見えてきました


ブナの大木の根が


天城峠6:47


ヒメシャラの大木


下よりアップで


天城山はヒメシャラの多い所でした


7:25 向峠 八丁池まで4,4km






鹿さんがいました




展望台下の休憩所


展望台 9:10八丁池が見えます


周囲




八丁池へ出ました




8:20休憩 8:40発


白田峠10:25


木の名前は??ですが 仲が良でしょう


馬酔木のトンネル 戸塚峠の少し手前です10:55

続く


2月21日~22日天城山縦走と河津桜まつりー2

2016年02月24日 06時00分00秒 | 日記
2月21日河津七滝ハイク後河津桜まつり駐車場へ向かうも大渋滞で途中より下車してお花見ウオーキングコースへ


我々は下車してウオーキングコースをお花見しながらパーキングまで散策


快晴の日曜日で多くの車と人・人


満開の河津桜を満喫できました




お花見ウオーキングコースを




見事です


菜の花ロードは多くの人です




菜の花と河津桜


今日明日とのバスです 我々が散策しながら駐車場へ来てからバスが後からでした


車中よりの河津桜の原木

旅館へ帰るも大渋滞で17:20発で大滝温泉着19:00になりました。

2月21日~22日天城山縦走と河津桜まつりー1

2016年02月24日 06時00分00秒 | 日記
2月21日(日曜日)晴れ 名古屋7:10集合で新東名で長泉沼津ICより伊豆縦貫自動車道にて
      河津町へ向かうも河津桜満開で三島塚原IC10:35あたりから渋滞で修善寺まで約1時間半
      常連の滝14:20予定変更して河津七滝ハイクの後河津桜まつりへ


新東名車中より


水垂バス停より七滝ウオッチングスタート


14:51


椿がお出迎えでした


初めに猿田淵が 今年の干支が初めです




対岸は柱状節理




釜滝


エビ滝


蛇滝 名前の由来水面周りが蛇のうろこ状で




上が蛇滝


初景滝 踊り子さんと






15:39


出会い滝ですね





駐車場への途中河津桜

15:55発で河津桜まつりに向かいます