面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

愛知県最高峰茶臼山1415.2M 

2013年09月30日 19時33分05秒 | 日記
9月18日 に行ってきました。
早くアップする予定でしたがPCに取り込み中行方不明になり、今日見つかりました。


国民休暇村 11:00発


右側南アルプスビュウーポイントへ


茶臼山山頂を


左側林道を


矢作川源流 美味しい水です


東側登山道山頂まで400m


登山道


山頂 11:45着


展望台よりの南アルプス


西側展望台


左赤い屋根の建物が休暇村 右側萩太郎山1.358mとスキー場


自由の丘よりスキー場と奥三河の山々


スキー場の左側の道を萩太郎山へ


レストハウスとリフト乗り場

今回は時間がなく萩太郎山はカットでした

南部アフリカ3ケ国スナップ集ー2

2013年09月24日 05時38分23秒 | 日記
南アフリカ三ケ国 スナップ集その2


エレファントヒルズHotelガードマン?休憩中


ホテル近くでバブバオ大きいです






ジンバブエからザンビアへの国境


国境でのトッラクの列


リビングストン空港 改装中で工事中でした


13:15SA049便でヨハネスブルグへ


搭乗機


ヨハセスブルグで乗り継ぎ香港で男性ばかりでカンパイ

南アフリカ三か国ケープ半島ハイク・ビクトリア滝・サファリ終わります。
訪問有難うございました。

南部アフリカ3ケ国スナップ集ー1

2013年09月22日 05時39分22秒 | 日記
南アフリカ3か国スナップ




レストランでのアフリカダンス?


食事編






10:40ヨヨハセスブルグ発リビングルットン行き


搭乗機


ビクトリア・フオールズ  エレファントヒルズホテル ウエルカムドリンク


ビクトリア・フオールの水煙


何時の食事か忘れました


ボツワナでの昼食美味しいお肉でした


ボツワナ土産店で アフリカらしいでしょう


木製品が多く値段は交渉で



別のカメラで時々のスナップです

南部アフリカ3ケ国(Botswana)-3

2013年09月20日 05時49分37秒 | 日記
3月29日 快晴 サファリドライブ休憩後ホテルにかえり昼食後国境を越えてジンバブエへ


コーリータイムの後サファリーへ


キリンさんのお出まし


大きいですね


バイバイ




ゾウさんグループ


オッパイ中です


ゾウさんとアリ塚


草を足で蹴りだして食べていました


あまり青い草木はありません


道路は数年前アメリカ大統領が来たそうで立派でした


ホテルに帰ります


時間が有ったのでプールで


中央の大きな木がロビー庭木


ボツワナのお土産屋さん


ジンバブエへ帰ってきました


会議は今日終わったようでした


ホテルゲートの横で民俗村のようです


いろいろな部族のお家がありました


建物の横に


大きいでしょう


ホテルの裏庭 イボイノシシが膝まついて食べています(このような食べ方を初めて知りました)

明日は帰国になります

南部アフリカ3ケ国(Botswana)-2

2013年09月19日 05時09分34秒 | 日記
8月29日 快晴 今日は朝、サファリ・ドライブ Pm国境を越えジンバブエのビクトリア・フオールズに戻ります。


ホテル5:50発2台の車で公園ゲートチエック


チョベ公園の夜明け




動物の朝食の時間でしょう




5mほどの近くにチーターを発見車を止めて




多くの鳥がいます


地上にも同じ方向を見ています


ここにも


目線の先はゾウさんがこのように


ライオンがいると無線がUターンして


この草村の中に居るそうですが見えませんでした


川岸で休憩


パノラマで



明日に続きます