Eternals(エターナルズ)

何事にも精魂尽き果てるまで永遠にチャレンジしようという仲間で集まったソフトボールの同好会

20-11/14(土)活動報告

2020-11-21 16:16:16 | ソフト活動報告

今回は、男山レクリエーションセンターグランドにて、
11-17時で練習、シングルスターズ戦でした。

参加者は、エターナルズ(No.1,4,6,7,8,9,18,23,25,31,66)、Iさんの12名です。

まずは、11-13時はエターナルズのみの試合前チーム内練習です。
練習参加者10名(No.1,6,7,8,9,23,25,31,66)、Iさん。
練習内容は以下の通り。

11:00-11:15 キャッチボール

11:20-12:00 ロングT打撃、流し10球/人、引張り10球/人。

12:10-12:30 全体シートノック

12:30-13:00 昼休憩

シングルスターズもメンバー揃い、参加10名。
13:15より第一試合、なしなし5回、エターナルズvsシングルスターズを
エターナルズ後攻で試合開始。

第一試合:
打順、背番号(守備):
1. 23(2,D), 2. 1(4,D,4), 3. 18(6), 4. 4(5,1), 5. 6(9,4,9), 6. I(D,7),
7. 7(7,D,3), 8. 31(8), 9. 25(D,5), 10. 66(D,9,D), 11. 8(3,D), DF. 9(1,2)

   1 2 3 4 5  計
S 1 1 1 0 3   6
E 2 0 1 1 3X 7

初回の守り、先発投手はNo.9、1番左安、2番中安、3番遊安で1失点も、
一塁走者二三間でタッチアウト、4番三飛、5番中飛でチェンジ。

初回の攻撃、相手投手はNo19、1番No.23四球、2番No.1二ゴロ進塁打、
3番No.18三ゴロ、二死3塁から4番No.4左線3Bで1点先制。
5番No.6四球、6番I遊ゴロ失で1点追加、7番No.7投飛で攻撃終了。

2回の守り、6番中飛、7番左3B、8番三ゴロ間で1失点、9番三直でチェンジ。

2回の攻撃、8番No.31一ゴロ、9番No.25遊飛、10番No.66中飛の三者凡退で攻撃終了。

3回の守り、10番左2B、1番中飛、2番左越2Bで1失点、
3番遊ゴロ、4番遊飛、無失点でチェンジ。

3回の攻撃、11番No.8中2B、1番No.23三振、2番No.1遊ゴロ、
3番No.18左安、二死1,3塁から4番No.4右安で1点返して同点!
5番No.6中飛で攻撃終了。

4回の守り、投手、久々のマウンドNo.4に交代、
5番投ゴロ、6番二ゴロ、7番死球、8番遊飛の無失点でチェンジ。

4回の攻撃、6番I右飛失で三塁へ、7番No.7遊ゴロで1点勝ち越し!
8番No.31中安、9番No.25二ゴロ二塁封殺、10番No.66遊ゴロで攻撃終了。

最終回5回の守り、9番左2B、10番四球、1番一ゴロ失で無死満塁のピンチ。
前進守備で1点守ります。2番三振、3番三ゴロ、バックホームも悪送球で同点。。
4番中安でさらに2失点。。5番三ゴロ三塁封殺、6番も三ゴロ三塁封殺でチェンジ。

2点追いかけて最終回5回の攻撃、11番No.8三安、1番No.23投ゴロ二塁封殺、
2番No.1左安、一死1,2塁から、3番No.18、センターへの大飛球、
そのままオーバーフェンスで逆転サヨナラ3ラン!!試合終了。
取られても取り返す粘りがありました。

60分で試合終了、10分後の14:25より第二試合、
ありあり7回、エターナルズvsシングルスターズを
エターナルズ先攻で試合開始。

第二試合:
打順、背番号(守備):
1. 23(3,D), 2. 1(4,D,4), 3. 18(6), 4. 4(2), 5. 6(D,4,9), 6. I(1),
7(7), 8. 31(8), 9. 25(9,5), 10. 66(D,9,D), 11. 8(5,D,3), 12. 9(DH)

   1 2 3 4 5 6 7  計
E 0 2 3 2 1 1 0  9
S 0 0 0 0 0 0 0  0

初回の攻撃、相手投手はNo.12、1番No.23三飛、2番No.1左飛、
3番No.18三振の三者凡退で攻撃終了。

初回の守り、投手は、Iさん、1番投ゴロ、2番投ゴロ、
3番三ゴロでこちらも三者凡退に抑えます。

2回の攻撃、4番No.4大きな中飛落球、三塁到達。5番No.6三ゴロ、
6番I右線3Bで1点先制、7番No.7一飛、8番No.31三安でもう1点追加、
二盗決め、9番No.25遊安で続くも、10番No.66見逃し三振で攻撃終了。

2回の守り、4番捕邪飛、5番右安、6番右ゴロ、7番遊ゴロの無失点でチェンジ。

3回の攻撃、11番No.8左安、二盗決め、WPで三塁到達、12番No.9遊直、
1番No.23投ゴロ間に1点追加、二死走者なしから、2番No.1左安、
3番No.18左OFHRの2ランで2点追加。4番No.4中飛で攻撃終了。

3回の守り、8番遊ゴロ、9番投ゴロ、10番左安も、
1番二ゴロ二塁封殺でまたも無失点に抑えます。

4回の攻撃、5番No.6遊ゴロ、6番I右線ランニングHRで1点追加、
7番No.7左安、8番No.31一飛、9番No.25右2Bでもう1点追加、10番No.66投飛攻撃終了。

4回の守り、2番遊ゴロ、3番三ゴロ、4番三振の三者凡退、Iさん、ナイスピッチです。

5回の攻撃、11番No.8左安、12番No.9中安で足未完治のNo.8三塁まで好走。
無死1,3塁、一塁走者スタート原則もNo.9中途半端に飛び出し、
捕手から送球でタッチアウト。1番No.23三ゴロファースト悪送球で1点追加。
2番No.1三ゴロ、3番No.18中飛で攻撃終了。

5回の守り、5番投ゴロ、6番遊ゴロ、7番左安も、
8番遊ゴロでまたも無失点に抑えます。

6回の攻撃、4番No.4レフトへの大飛球もフェンス越えず左安、
5番No.6右飛、6番I中越2Bで一死2,3塁、7番No.7中犠飛で1点追加、
8番No.31左飛落球も、二塁走者タッチアウトで攻撃終了。

6回の守り、9番遊ゴロ、10番遊飛、1番二ゴロの三者凡退に抑えます。

最終回7回の攻撃、9番No.25投ゴロ、10番No.66二ゴロ失、
11番No.8三ゴロ二塁封殺、二盗決めるも、12番No.9遊ゴロの無得点で攻撃終了。

最終回7回の守り、Iさん完封目指してマウンドに上がります。
2番遊ゴロ、3番左飛、4番中飛の三者凡退で締めくくり完封達成です!

夏から何回か参加いただいているIさん、
投げては無四球で被安打散発三安打の完封勝利、
打っては後一打席回ってシングルヒットならサイクル安打の大きなお土産付きで、
入部していただくことになりました、背番号は、No.49となりました。
今後ともよろしくお願いします。

あまり足を使う場面が少ないありあり試合でしたが、
二死からでもつないで小刻みに得点重ね、
投手、守備の頑張りもあって危なげない展開でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿