Eternals(エターナルズ)

何事にも精魂尽き果てるまで永遠にチャレンジしようという仲間で集まったソフトボールの同好会

3/11(土)活動報告

2017-03-21 04:23:35 | ソフト活動報告

今年初めのエターナルズ活動ということで、9時から13時まで男山レクセンターで練習しました。
参加者は、エターナルズ8名(No.1,3,6,7,13,16,28,66)でした。

まず、キャッチボールして、効率よくたくさんミートの練習するのとフリー打撃と区別させるため、
2人ペア4組でトス打撃を20分やりました。
投手がとれる範囲にミートして打ち返す、投手ライナーベストを目標にしました。

次に、各ベース2人ずつでベース間のボール回し。時計回り、反時計回り、ランダムのノーバン、ワンバン。
少しピッチを上げると送球が乱れますので、ピッチ上げてやった方がより練習になる思います。

ここまでで1時間。次に、シートノックで、ノッカー、捕手に、
内野4ポジション、センター、ライトとしました。
内野は、バックホーム、ファースト送球、セカンド連携。
外野は、内野の中継入れてセカンド、サード返球に、バックホーム。

外野からダイレクトに返球すると乱れる、
また、特に外野抜かれたり深いところからが中継がしっかりできてなかったので、
外野からの中継プレイを再度やりました。

走者なしのゴロ、走者一人でフライキャッチ後のタッチアップを除いて、
外野からダイレクトに返球はしないで必ず内野が中継する基本を確認しました。
ダイレクト返球でアウトにできる確率は低く、
乱れて次走者、打者まで進塁、得点につながり流れを悪くするリスクが大きいためです。

休憩挟んで、30分ほど投球練習して、フリー打撃を1人10球で2周しました。
最後は、シートノック3本ずつで締めました。
次回は、3/25(土)に同じく、9-13時男山レクセンターで練習です。また、よろしくお願いします。