開業医の妻のたわごと

@目標→脳天気

@妄想女なり

@人間万事塞翁が馬

小さな親切大きなお世話?

2011年12月12日 01時12分21秒 | Weblog

約一ヶ月前に英会話スクールに代替講師が来た。

(私の担当の先生は休暇を3週間取りオーストラリアへ遊びに行った)

22歳のドイツ人の女性A。ドイツ人だが英語もほぼネイティブみたいに話せる。(と思う。笑)

人形みたいにかわゆい。

A子はドイツのハイデルブルクにある大学の4年生でアジア学(?)を専攻してるそうな。

 

約6ヶ月休みがあるそうで、韓国と日本国内をあちこち回ると言う。

その途中で寄ったのが私の住んでいる街:○○市。

ホームステイ先をネットで探したらしい。ついでにアルバイトもしたいと言う事で

ホームステイ先の近くにある英会話スクールに来たというワケ。

 

3回授業を受け親しくなったので、先週の日曜日に我が家に招待した。

その日、いつもの先生ともうひとりの生徒と私の4人が我が家で集まった。

約5時間楽しい時を過ごした。(私のドタマは慣れない英語でクラクラしてた)

文化の違いなども語り合えてすごく有意義だった。

 

「日本人には『本音』と『たてまえ』があるのはなぜか?」と言う問いには

いくら考えても、うまく説明できなかったし、

「日本女性の声のトーンが相手に寄って変わるのはなぜ?」にも答えられなかったけど。

 

すごく良い感じの娘(こ)だったので、大阪在住のワインの会の某夫婦Bに紹介したくなった。

というのは、B氏は仕事で英語を今後必要になるので、勉強を始めたいと言っていたから

である。

A子が2月頃に大阪に行くと言っていたので、B氏にそれを伝えると

約20日間のホームステイOKと快諾してくれた。

が、B氏は2月の中旬に仕事の関係で5日間韓国に行かなければならない。

 

さて、その5日間をどうするか?ということになり、私は薬剤師をしている友達C子に

昨夜(12月10日・土)電話をした。

なぜなら、彼女の娘が今大学生で大阪に住んでいて、英語ができ(カナダの高校を出ている)、

第2外国語がドイツ語だからだ。C子は「絶好の機会!」と喜んでくれた。

 

C子の夫は某胃腸外科病院の院長で英語とドイツ語も話せ、数日前にA子の胃の

診察をしているので、彼も私の提案を大歓迎してくれた。

(A子はストレスで胃腸の調子がちょっとだけ悪くなっているだけとの事だった)

 

で、たまたま、お嬢さんが帰省していて、即OKということになった。

が、数分後、C子のほうから折り返し電話があり、「娘がホームステイの契約が

気になるので、あなたと話したいと言っている」との事で、私はC子の娘と

話をし、次のような事を言った。

「A子は特にどこかのエイジェンシーと契約してホームステイしているワケではなく

個人旅行をしているので、同じ大学生同士で一種の友達として、何もかも割り勘で

ステイを受け入れてくれたらいい。」

私の話にC子の娘は「わかりました。個人旅行ととらえたらいいのですね。」とハキハキと

明るく答えてくれた。

 

その後、A子に「あんたの大阪でのステイ先、全部決まったで!」と英語でメールを書いた。

辞書引き引き、クドクドと書いたので、2時間ぐらいかかった。

 

あ~、疲れたあああ。

何か受験生みたいやわ・・・と思いつつも、夫が「お前は友達関係を広げるのが

ウマイな。みんな喜んでくれてヨカッタね。」などとおだててくれたので、

ちょっと良いことをした気分で昨夜は床に就いた。

 

 

さて、すべてうまくいった。みんなエエ感じやわ~・・・ちゃんちゃん。

と終わる予定だったが、

今日、C子からメールが入り

「娘が契約に関して気にしている。どういうふうに気を遣ったらいいかわからないと言っている。」と

書かれてあったので

 

「何も気をつかわなくても・・・。今回は契約など無いし、私が米国でホームステイした時はアレで

姪や甥がホームステイした時はソレで・・・、うちにギャー人が一年間ステイした時は

3食無償提供で・・・あれ、それ、コレ・・・・うんぬん・・・etc・・・」と

延々メールに説明を書いた。これも1時間以上かかった。

 

暇人やわ、私。

 

さて、本日(12月11日・日)、京都検定2級を受けに行き帰宅した夫をつかまえて、

C子さんから、またメールが来た話をした。

内容も話した。

 

夫曰く

「あ、ソレ、断りの内容だね。両親は、いい話だと思ったが、娘がイヤがっている。

それを母親は直接には言えない。そういう事だよ。」

 

エッ?エ~~~~~~~~!!!

 

(C子は本音が言えないのだ・・・。C子に謝らなきゃ・・・。)

 

長年、生きてきて、人の気持ちがかなり分かるようになってきていると思っていたが・・・

いつまで経っても未熟者・・・の・・・私。

私が楽しい事(ホームステイをしたり受けたりすること)は人も楽しいと思っていた・・・。

人はそれぞれ考えが違う事ぐらい百も承知なのに・・・。

 

人生勉強まだまだ足りまへんわ・・・・・。トホホ。

(ノ_<。)ビェェン(; ;)ホロホロ(×_×)

(ノ_<。)ビェェン(; ;)ホロホロ(×_×)

(ノ_<。)ビェェン(; ;)ホロホロ(×_×)

 

今夜は泣き泣き反省しながら寝まっす!(。_・)

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする