巷(ちまた)では日食でさわいでやがる。
シャーナイから明日の日食に備えて、★タダの日食観察グッズ★を作った。
写真がソレ。
サングラスや下敷きで太陽を直接見るのは網膜を焼く事になり危険だから、
絶対止めてね!!!
①用意するもの
サランラップなどの芯1本、アルミホイル約10cm(だいたい正方形)
ビニールの買い物袋の切れ端約10cm(おおよそ正方形)、
輪ゴム2個、針1本(安全ピンor押しピンでも可)
②作り方
芯の片側をアルミホイルで、もう片側をビニールで覆い輪ゴムで、それぞれ留める。
アルミホイルに1カ所、針で穴を開ける。
③使い方
アルミホイル側を太陽に向け、ビニール側に日食が写るのを見る
(筒を覗くのではありまへんから注意してネ)
④その他の方法
段ボール箱に穴を開けて、その下に映し出される映像でも観測OKのようです。
(何カ所も開けるとオモロイよ)
また、木漏れ日も日食型になるそうですよ。
さて、数日前、夫と私は次のような会話をした。
夫「22日の11時頃、日食だから、仕事を途中で休憩して見ないとダメだな。」
私「エッ?仕事?11時ごろって、昼?夜?どっち?」
夫「・・・・・、昼に決まってるだろ。きみ、この会話、ブログに書いたらバカがばれるよ。」
私「うん、わかった。書かない。(^。^)」
シャーナイから明日の日食に備えて、★タダの日食観察グッズ★を作った。
写真がソレ。
サングラスや下敷きで太陽を直接見るのは網膜を焼く事になり危険だから、
絶対止めてね!!!
①用意するもの
サランラップなどの芯1本、アルミホイル約10cm(だいたい正方形)
ビニールの買い物袋の切れ端約10cm(おおよそ正方形)、
輪ゴム2個、針1本(安全ピンor押しピンでも可)
②作り方
芯の片側をアルミホイルで、もう片側をビニールで覆い輪ゴムで、それぞれ留める。
アルミホイルに1カ所、針で穴を開ける。
③使い方
アルミホイル側を太陽に向け、ビニール側に日食が写るのを見る
(筒を覗くのではありまへんから注意してネ)
④その他の方法
段ボール箱に穴を開けて、その下に映し出される映像でも観測OKのようです。
(何カ所も開けるとオモロイよ)
また、木漏れ日も日食型になるそうですよ。
さて、数日前、夫と私は次のような会話をした。
夫「22日の11時頃、日食だから、仕事を途中で休憩して見ないとダメだな。」
私「エッ?仕事?11時ごろって、昼?夜?どっち?」
夫「・・・・・、昼に決まってるだろ。きみ、この会話、ブログに書いたらバカがばれるよ。」
私「うん、わかった。書かない。(^。^)」