るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

講演会

2007-11-13 | コーラス
「世界がもし100人の村だったら」という本はご存知ですか?
食べ物編、子ども編などシリーズ化させて4巻まで出ています。
今日はその著者である、池田香代子さんの講演会でした。
世界各国を周って取材し、戦争や貧困の実態を目の当たりにしている方のお話は
大変興味深く、今の私達ができることは何かを考えさせられました。

戦争が一番の環境破壊・・・
戦車はリッター20mしか走らない。ガソリン喰いもいいとこ。

「 子どもが子ども時代を
   うばわれることは
人類が生き延びるのに欠かせない
   しあわせの記憶が
  うばわれることです。」

さてとりあえずできることは
遠く離れたところの物を買うのでなくて、
なるべく地場のものをかうことから。
ペットの水をかうとき、できれば外国産よりは国内のもの。
それもなるべく近場のものを。
そのものがここに運ばれてくるまでに、
どれだけ石油が使われCo2が振りまかれたか
想像してみよう。

ほかにもいろいろあったけど、私が今音楽を通じて子ども達と係われていることの意義。
足もとの小さい事だけど、ひとりひとりにシアワセ感と
豊かな心をもってもらえるようにレッスン。
それも世界平和につながっていく。
日々努めていきたいと思いました。

本を買ってサインして頂きましたよ

無事終了!

2007-11-13 | コーラス
はぁい!無事にと言い切っていいのかどうかわかりませんが、
今日の講演と演奏は滞りなく進みました。
沢山の支えるメンバーの働きとチームワークに感謝です。
楽屋でお花を頂きましたありがとうございます!
また詳細は帰ってからアップします。〓ERIKO〓




事故といえるのか、本番ではいろいろなことが起こりましたよ。
伴奏の方が上がってしまって歌が終わっているのに
1番分余分に弾いてしまわれたり

一瞬歌い手も私も引きつりましたが、
平然とそういう曲であるかのように誤魔化しました
なんか後奏がやたら長い曲やナァと思ってもらえたらなんとか・・・


・・・・しかし冷や汗かきました

久し振りに胃が痛くなりました。
コンクールのときでもこんなに胃には来ません。
まったくいい経験でした。

でも全体的には皆さんとてもよく歌ってくださって
リハでも練習するうちに細かい直しも充分出来てきて
バッチりだったんです!
あんな少ない練習でよくぞよくぞ頑張られました!!
良い顔で歌えましたし、皆さん満足そうで、
終わってから何人もお礼を言いに来られて恐縮です。
今日のコーラス隊のみなさんに大拍手です

ピアノの方も普段多忙な中に短期間でよく練習されて、
多少の事はあまり気にならない範囲だったと思います。終わりよければ全て良し
お疲れ様でした

本番です

2007-11-13 | コーラス
さぁ~急ごしらえのコーラス隊の本番日です。

たったあれだけの練習で舞台に立とうというのですから、恐れ入ります。
まぁイベントの盛り上げですから・・といっても
オープニングとエンディング。
大会宣言を歌詞にして、最後は客席と一体になっての全員合唱って
になう役割が大きいやん

今日はマエストロならぬ「女優指揮者」で盛り上げてきます

継続は力なり

2007-11-12 | ピアノランド
ピアノを弾き出してちょうど2ヶ月のKEIちゃん
一番初めの日は息を吸ってから2つの音を片手で弾くだけでいっぱいいっぱい。
1つ課題ができるようになったら、次の課題を足していき、
毎回同じ事を繰り返しずっと続けさせている。
今の宿題は2つの音、3つの音、シーソー、きかんしゃ。
ずっとやりつづける事でだんだんデータも聴けてきたし、
今日は最初の打鍵から気を配って、
つぶれない角度で指をコントロールして置く事ができた。
おお~~だんだん神経がつながってきたぞ~~
「出来てないけど、まぁいっか」とやり過ごさないでほんとによかった
「どどどどどーなつ」を弾くまでに、ここで慣らしておくと後が楽。

今日はまたクロスハンドの宿題を追加。
また弾く事が増えてきたので、ちょっと神妙な顔をしていたね。
だいだい椅子を最高の高さにしてもまだ低いので、5センチくらいの座布団敷いてるし、
補助ペダルを最高にしても届かないので、
その上に12センチくらいの箱を重ねて足台を高くしているんです。
こんなに体が小さい状態でピアノは弾かなくてもいいのに・・という体格です。
いくらじっくりしてもしすぎる事はない。
本人はクリアすべきポイントがわかってるから必死だもん。
繰り返しの練習でだんだん余裕でできるようになっていただきましょう。
KEIちゃん、いいよ~その調子

お久し振りね

2007-11-11 | 家族
久し振りに長女が帰ってくるという
でも忙しいので、夜に帰ってきて、晩御飯を食べてまた戻るんだってさ

はあ~そうですか・・・

まぁ美味しい物でも食べさせてやろうと、「何食べたい?」とメールしたら、
「シャケ以外のお魚と揚げ物」だそうで。
では特製サバの味噌煮とひさ家のフライを買っておきましょう。


しかし待てど暮らせどなかなか帰ってこない。
やっと夜の9時前に帰ってきた。
がつがつと美味しそうに食べる様は、大きくなってもかわいいものです。
ちょうどN響アワーでは魔法使いの弟子とか、わかりやすいのをやっていて
「あ~~クラシック聴くの久し振り~~」といいながら、食事をしていた。
そういえば長男も実家の祖母と同居するようになって
「ピアノの音が聴こえなくなったのがとても淋しい感じ」と言っていたっけ。
家を出てはじめて、うちの中に音楽がいつも流れている状態だったと
わかったのだろうね。

いろいろ食料や荷物を持たせて、バス停まで送っていくと・・・


数分前に最終バスが出た後だった・・・・。
結局家に戻って長女は始発で帰ることになりました。
もう~~最初から泊まるつもりで来ればいいのにさ
まぁこれでよかったじゃない、お泊りできて、と喜ぶ母でした。
明日はひさびさに5時起きだぜ

あと2回の練習

2007-11-10 | コーラス
先週が祝日で練習がお休みだったので、今日は1時間早く練習場をあけて
自主的にパート練習。

全国大会に向けて曲をかえたので、また覚えなおし、作りなおし
変更して簡単になったかというと、全然そうではないんだけどね。
先生にしては珍しく、審査員にわかりやすいほうが良いのではという提案。
別に私達はなんとも思わずに歌っているんだけど、
よほど先生の周りで「わかりにくい曲を歌って・・」という声が多かったのかも。

出演のための膨大な書類、チケット集約と入金。
当日のアクセスとタイムスケジュールアナウンス。
事務処理がヤマのよう・・

歌って声を出している時は雑務を忘れられるわ・・・
当日は2日間にわたってだからかなりの拘束。
まぁ年に一度の遠征だから、せいぜい楽しむとしましょう


フルタイム稼動

2007-11-09 | ピアノ
今日は10時から個人セミナーでおいでになるので、
朝から大忙しで掃除洗濯
玄関の水拭きもささっと忘れません
顔を作って、足りないプリントコピーして、「間に合ったわ」と思ったら、ピンポ~~ンといらっしゃいました。

今日おいでいただいたのは2回目です。
二人で3時間詰め込みの熱い濃い時間を過ごしましたヨ~~
あっという間に13時。
つかの間の時間に家族の頼まれ事など片付けて、昼食は3時半。
遅いようですが、今日は8時ごろまでレッスンがあるので、これでちょうどいいのです。

帰宅して、ハイ1人目のMちゃんがきました。
いつもおばあちゃんとお母さんがお二人で付き添ってこられます。
にこにこと見守ってもらえてシアワセだね。
先週初めてドをノートに書く宿題を出しました。
その喜び様からきっとたくさんやってくれるだろうな・・と思っていましたが
やはり予想通り、ノートの半分のページを「ド」の音符で埋めてくれてました。
週に4日にわたって書いたそうです。
日ごとに形が整ってきて、最後の日に書いたページは
ちゃんとマトモにドがたくさん並んでいます。
う~~~ん、おそるべし3歳児!継続はちからなり
きっとあの5線ノートは今週の宿題で最後までいってしまう事でしょう。
2回のレッスンでノート1冊か、やるなぁ~~

2人目は3年Kちゃん、おなじみクレーンの女王
ランド4、テクニック下巻、ABC、ブルグなんかを弾いています。
10月あたりから、毎日一日も欠かさず練習しています。
何故だろう??って私が言うのも変ですが・・・。
クリスマスの曲が入ったからかもしれませんが、
いい音で歌うように弾く事が面白くなってきたのかなと思っています。
帰ってからお母さんに「ピアノ楽しかった」と言ってるそうで何よりです。

3人目は5歳児Yちゃん。
ランド2、テクニック中巻をメインに次の本選曲とクリスマスの曲。
Yちゃんは今年いきなり直前にピティナに出ると言い出して、1ヶ月半で2曲仕上げ、
当然のように予選は敗退でしたが、お陰で滅茶苦茶刺激を受け、
譜読みが早くなり、根性も着いてカンフル剤としてのコンクール効果は大有りでした。
いまの課題曲はそれに比べたら楽に思えるのも、そのお陰。
本当にここの家族は転んでもただでは起きないから頼もしいわ。

4人目ラストは3年の御気楽K兄。
テクニック中巻は今日で卒業。お正月のお江戸が終わったら下巻に入ります。
それまでは全調のジングルベルで指ならしだけしておきましょう。
今日もお〇らが何発も出るので、そのたびに部屋の外へ走り出て
屁をこいてから戻ってきました。
今日は う〇こ溜まってたのかな~~??
冗談も言いーの、オフザケもありーのゆるゆるやっているようで、
課題曲はじんわり締め上げています。
弾き癖の矯正も兼ねて、いい音で弾けるように細かくいじめています。
レッスン室でよく聴こえていても、ホールではどう聴こえるか。
二人して模索・・・つーかちゃんと考えて聴いて弾けばできるんだから
ちゃんとしろということです。
最後にちょっとキツメにたしなめたら、涙目になってましたね。
まぁたまには軽くお灸ということです

はい、8時を過ぎました。
今日の仕事は一段落。母子家庭なんでムスメとふたりで晩御飯。
今日も楽しい一日でした

あっぷあっぷ・・・

2007-11-08 | マスターコース
お江戸での2時間半、はっきり言って短く感じる。
中身が濃くて必死だからだと思うけど。

今日はコード聴音がまた2つ増えて〇maj7と〇mmaj7の訓練が追加されました。
ううう・・溺れる・・・


ひとつ嬉しかった事
昨日出かける前に駄目押しの復習をしていて、
「一夏のディミニッシュ」
目をつぶって1オクターブ分の上り下りを押さえていく事が出来ました。
もう~私にとっては大進歩です
牛の歩みでも継続は力なり。  こつこつ思い出したときでも頑張るわ

今日は主にピアノランド3巻。
1巻2巻は使えるけど、3巻からは難しくて使えないのは何故か
の秘密が明かされました。

レスナーにとって厳しい言葉。
「生徒が弾けないのは先生が教えられないからです」
テクニックの中巻に詰まってる音楽センスを、
生徒に伝えられるように、自分自身が質を高めなければと再認識。
うちでは全員の生徒にランドテクニックを持たせてるので、
ランドが弾けなくなるということはないけど、
同じやるなら高度に伝えたいです。励みますわ

20回目

2007-11-07 | マスターコース
今晩の夜行バスでお江戸20回目。
もう1回1回目の前にぶら下がってる事だけ、こなして付いていくって感じです。

宿題・・相変わらず多い・・。
やる時間がないという割に、こうしてネット書き込みなどしていますから
困ったもんです


マスターコースのいいところは数を上げればキリがないけど、
全国から集まる熱心な仲間と一緒に勉強できる事、
自分が何を出来てないかが明確にわかること、
勉強のネタはたくさん転がっていること、
今はまだ出来ないけど、なりたい自分の目標が斜め45度に見えるってこと・・。

もちろん月に2回、樹原先生のオーラを浴びて
刺激もシアワセ感ももりもりになるのははずせません。
帰ってくれば、生徒とのレッスンが楽しくて仕方がないと言うのもシアワセ。

今晩は夜行バスだけど、帰りは飛行機だからあっという間で
ちょっと勿体無い感じですが、行ってきますね。

ああー その前に今日はムスメの高校説明会。
これはこれで母の勤めを果たさないとね。

合唱練習

2007-11-06 | コーラス
おはようございます!

今日は先週に引き続き、合唱指導です。
歌う人は先週とほとんど入れ替わっている模様。
何人かは2回目の方がいるみたいですが。
先週から来ている方には頑張っていただきましょう
今日は何人と楽しくできるでしょうか


ではまた後ほど・・





はい、ただいまです!
今日も楽しく歌ってきました

先週来られていた方は10名ほど。
後の約20名は今日が初めての方、
中でも4名ほどは、今日この歌を初めて耳にするという方でした。
今日はそういう方でも今日レッスンが終わる頃には、
ちゃんと歌えるようになって頂かなくては。

ストレッチや体操で身体をほぐし、呼吸をして声だし、と
徐々に歌モードになっていきます。
今日はアルトパートが人数が少なくてバランスが負け気味でしたが、
本番はもっと人数が増えますから、きっと大丈夫でしょう。

進んでくると客席に下りて歌う事を意識して、
練習場内に散らばって立って歌って頂きました。
ちょっとはイメージが出来てきたかしら。
来週はもう本番だって

当日は1時間のリハ中で、人の動きや立ち位置決めを
徹底しなければいけません。
オープニングとエンディングと動きが違うので
私のイメージトレーニングも大切です。

途中 休憩をいれたり、ちょっとお話を入れたりしましたが、
2時間近く声を出してもらっています。
皆さん よく頑張られました
あっという間に時間が経ったようで、疲れたようなお顔が
見えなかったのか何よりでした。

あとは体調を整えて、皆さん本番を迎えられますように。





お買い物リズム

2007-11-05 | ピアノ
今年のクリスマスは習いたて幼児が何人も。

リズムうちでお買い物ごっこ。
「カステラちょーだい」「カステラどーぞー」
KEIちゃんは今年はちょっと先輩として、
いっしょに参加。

上手にお買い物できるかなぁ~~?

お昼寝

2007-11-05 | 日常雑感
どうしようもなくだるい時、眠い時は
キッチンタイマーを30分にセットして、お昼寝!!
たいがいこの隙間睡眠でなんとかリセットできる・・・・はず・・。

今日は2時間も寝てしまった・・

お陰様で日頃の疲れをここで解消できました。
意識的にオフ時間を取らないとキリがないので・・ということにしておこう

ピアノトリオ

2007-11-03 | ピアノ

ムスメの作曲の先生が新作を初演されるので、秋の一日遠出です。
銀閣寺道の白沙村荘という美しい場所に行ってきました。
日本庭園の中の一室、古いお屋敷の広間がホール。
赤い毛氈の上にグランドピアノと譜面台。
なかなかお洒落です!

曲目はハイドン、ベートーヴェン、先生の作品とメンデルスゾーンでした。
ほんの2メートルほど前での演奏。
息遣いも聴こえてきます。
弦の響き、きれ~~~~~い
・・で、あまりの美しさに時々夢みてました

ベートーヴェンって三重奏でもしっかりベートーヴェン節。
オケにあわせて合唱していたときの事を思い出しました。
今日は午前中も思いがけず出先で「落葉松」のソプラノ独唱を聴けたし、
「文化の日」でございました
それにしても京都は遠いわね。
長女がギブアップしたのも当然かも。

初めてのド

2007-11-02 | ピアノ
レッスンを心待ちにして通ってきてくれている生徒がいて、本当にシアワセ
10月から習いだしたMちゃん、保育園のお迎えのときに
「いまからピアノ行くの~」と友達に誇らしげに言って出てくるとか。
今日はドを初めて歌った。ちゃんと音程ぴったりで歌えた。
3歳児にしては上出来
そして初めて5線ノートに「ド」を書いた。
帰る時も5線ノートを抱きかかえて、カバンに入れようとしない。
よっぽどドを書いたのが嬉しかったんでしょうね。
しっかりとノートを持って帰っていきました。
ドを1冊まるごと書いてくるかもしれませんね。それもOKよ~~