レッスン中にいかに回数多く弾かせるか、
イヤイヤ感、やらされ感なく
うれしく楽しく弾けるか。
中嶋先生のお話からヒントを得て
「たのしい部分練習」という練習シートを作ってみました。
ちょっとここは弾きにくいなぁという1小節、2小節を取り出して、
弾いた回数だけ丸シールを貼ります。
10回弾いたらスティッチのキラキラシール。
部分練習する箇所は相談して決めます。
自分でここを弾けるようになりたいという気持ちが必要だし。
今までにもかわいい消しゴムを並べて、
5回弾こうとかやってたのですけど、
もっと回数弾きたいときに
いやいやじゃなく楽しくできないかな~ってやってみました。
結果、大成功!
いったんイヤイヤ虫が出てくると動かなくなるMちゃんも
このシールのおかげで
すごい集中力で、20数回繰り返して弾くのです。、
自分の弾いた回数がシールの量で目に見えて、
おまけにちゃんと弾けるようになって
シールももらえるのって
効果絶大でした。
私は生徒が弾いている横で丸シールを貼っていくだけ。
それもかなりのスピードで、みるみるシートが埋まっていきます。
私もhappy!生徒ちゃんもhappy!
実のところ、この「たのしい部分練習」にどれだけ食いついてくるか
疑問もあったのです。
私自身、部分練習をたのしいって言うか?詐欺じゃない?
と思いつつ、
いやいや!練習を楽しいって思い込ませるところに
前向きな力が湧くんや~~と強引なネーミング。
結果、効果絶大!
もうひとつのグッズは売り出し直後のフリクション色鉛筆の黒。
こんなのほしかったの!
全員にともだちのーとを持たせているので、
ピアノの譜面台が消しゴムかすでいつもひどい状態になるのです。
「この鉛筆、すごいんだよ!
こうやって消すでしょう?
ほらー消しカスが出ないの!」と言うと、
全員驚いて「すごーーーーいい!」と言います。
消したらカスが出るものとわかってるもんね。
クリスマスプレゼントには少し早いけどと言って
一人ずつに黒えんぴつを「ピアノのドリルはこれでやってね」と渡しました。
まぁピアノの譜面台が汚れないようにという
こっちの都合なんですが。笑
ほぼ全員消しゴムを使うので、
今まで譜面台がほんまにえらいことになってたのですよ。
クリスマスに向かってみんながんばってますよ!
以上、最近のレッスンの中でのトピックでした。
イヤイヤ感、やらされ感なく
うれしく楽しく弾けるか。
中嶋先生のお話からヒントを得て
「たのしい部分練習」という練習シートを作ってみました。
ちょっとここは弾きにくいなぁという1小節、2小節を取り出して、
弾いた回数だけ丸シールを貼ります。
10回弾いたらスティッチのキラキラシール。
部分練習する箇所は相談して決めます。
自分でここを弾けるようになりたいという気持ちが必要だし。
今までにもかわいい消しゴムを並べて、
5回弾こうとかやってたのですけど、
もっと回数弾きたいときに
いやいやじゃなく楽しくできないかな~ってやってみました。
結果、大成功!
いったんイヤイヤ虫が出てくると動かなくなるMちゃんも
このシールのおかげで
すごい集中力で、20数回繰り返して弾くのです。、
自分の弾いた回数がシールの量で目に見えて、
おまけにちゃんと弾けるようになって
シールももらえるのって
効果絶大でした。
私は生徒が弾いている横で丸シールを貼っていくだけ。
それもかなりのスピードで、みるみるシートが埋まっていきます。
私もhappy!生徒ちゃんもhappy!
実のところ、この「たのしい部分練習」にどれだけ食いついてくるか
疑問もあったのです。
私自身、部分練習をたのしいって言うか?詐欺じゃない?
と思いつつ、
いやいや!練習を楽しいって思い込ませるところに
前向きな力が湧くんや~~と強引なネーミング。
結果、効果絶大!
もうひとつのグッズは売り出し直後のフリクション色鉛筆の黒。
こんなのほしかったの!
全員にともだちのーとを持たせているので、
ピアノの譜面台が消しゴムかすでいつもひどい状態になるのです。
「この鉛筆、すごいんだよ!
こうやって消すでしょう?
ほらー消しカスが出ないの!」と言うと、
全員驚いて「すごーーーーいい!」と言います。
消したらカスが出るものとわかってるもんね。
クリスマスプレゼントには少し早いけどと言って
一人ずつに黒えんぴつを「ピアノのドリルはこれでやってね」と渡しました。
まぁピアノの譜面台が汚れないようにという
こっちの都合なんですが。笑
ほぼ全員消しゴムを使うので、
今まで譜面台がほんまにえらいことになってたのですよ。
クリスマスに向かってみんながんばってますよ!
以上、最近のレッスンの中でのトピックでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます