goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

お金を貯めるには?生涯年収をシュミレーション?🧐

2019年06月03日 15時15分47秒 | お金を貯めるために
50代以降の格差は広がりつつあるそうな🧐

年金も政府は68歳を支給年齢にしようとしてるようですし。

はてさて。
老後のお金は幾らあればよいのでしょう?

3000万円とか。
はたまた5000万円とか。

え!そんなに必要?と私は思います。

20前後でサラリーマンとして働いて
30歳〜40歳くらいに住宅を購入し。
無理のないローン返済を組んで

定年まで勤めて
奥様も共働き。

そうしていれば。
老後の生活は贅沢は出来ないまでも。
その日、食べるのに困る事はないはず。

では?何故?
60歳から貧困老人が増えてるのか?
様々な問題と原因があると思いますが。

いくつかの問題と原因をあげてみました。

1.転職を繰り返してなかったか?
2.お酒、ギャンブル、浮気
3.年収の30%以上のキャッシングやカード負債
4.ブランド品や美食

次に
住宅ローンです。
1.30代前半は○

2.40代で30年以上のローンを変動金利

3.ボーナス支払いの比率が高い。

2と3はイエローカードです。😱

また個人事業主の方は更にリスクが高い。

国民年金で無謀な住宅ローン。
自身の健康的問題があったとき。
また景気に左右されるので
安定した仕事が入りにくい。
などなど。

先ず以上の事柄が
どれだけ当てはまるか?
また
どれくらい浪費しているか?
どの程度の住宅ローンであったか?

でリスク度合いは変化します。

例えば。
20歳から60歳の平均年収が400万円
生涯年収16000万円

40歳に5000万円の住宅を変動金利で35年ローン

とすると、
生涯年収から既に5000万円は住宅取得で控除。
11000万円。
でも。この11000万円の中には
所得税、住民税、社会保険料、厚生年金保険が
控除されてます。ざっと年間40万円前後なので
40年間で800万円
となると
生涯手取り年収って1億円前後。40年でです。

すると年間250万円しか使えないのです。
老後の貯金を考えてみたら?
40年で3000万円貯めるには?
どうです?

貴方、ギャンブルします?
キャバクラします?
出来ないでしょう?


生涯年収から住宅取得金額を差し引いて
それを単純に就業年数で割ると?
😠😠😠

中々、お遊びには使えない事が分かります。

賃貸の方は
今の賃貸家賃を基本に計算してみては?

そうすれば
パチンコで1万円すった!と笑ってられませんから。


照明を考えてます🤗

2019年06月03日 08時50分13秒 | 住友林業で注文建築
こんにちは😃

最近、住友林業で建てられた方のブログ
よく拝見するようになりました。

結構、参考になります。


打ち合わせも大詰め😅

コンセントやスイッチ類
照明の位置は器具の選定


玄関灯は
こんな感じのを付けようと思ったり。



このスリッパ収納ニッチは住友林業のオプション

玄関に採用します。
写真はほかの方のブログから引用😃
扉を閉めると姿見の鏡👀

妻と娘の要望🤞です。

ダイニングにはペンダント照明は採用しません。

185㎝の身長である私には
頭を

ゴチンッ‼️
当たってしまいますから。

座高もあるので。
食べてる時に目の前をユラユラするライトは

どうも邪魔な存在でしかないのです。


テレビの背後の壁には全面エコカラット!

エコカラットはインテリアにもなります。
湿度調整もしてくれます。

おまけに?
臭いも取ってくれる優れもの😍😍

そのエコカラットに
ダウンライトを照らします(^^)

天井をおりあげ
間接照明を•••
とも思いましたが
『要らんよね?』

妻の一言😅😅で仕分けされました。

結局

家って
奥様主導なのです。