goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

ありがとう(^。^)一番生きていくのに良い言葉。

2018年08月18日 12時00分34秒 | スピリチュアル
人は何度も何度も生まれ変わるとも言われています(^。^)
この世は神さまが定めた法則があるそうです。
え?そんなのあるわけない!と思われる方。
無いと言う根拠を言えますか?

ある。と言える根拠はネットを検索されたら出てきます。

魂が肉体に宿ると魂の修行がスタート。

自分の利益中心に行動すると
いつか、谷底へと突き落とされるのですが。
中には突き落とされない方もいるでしょう。
そんな方は
亡くなる時に来ます。

人のために行動を起こすと
成功したりします。そして不思議と長く続くんです(^。^)
自分の行動で幸せを感じる人が多ければ多いほど長く続くんです。
困った出来事が起きると不思議と助けてもらえるです(^。^)
不思議ですが本当です。
積み重ねです。。
見返りを求めず、期待せず。
コツコツと人のために行動するんです。
すると?
来るべき時に大きく飛躍したり
大ピンチを迎えても乗り越えていけて
乗り越えた先に
また大きな幸せが。

魂の目が曇っていると無意識のうちに
他人に迷惑をかけていても分からない。
ほんと無意識に。悪気はないんです。

感謝の心を持つ事が
魂の雲りを拭いてくれます。
感謝の心を日頃から持ってる方は
『ありがとう(^。^)』と機会があるたびに
言ってます。
ありがとう😊の言葉が一番、生きやすくしてくれる言葉だから。

初めての軽自動車(^。^)

2018年08月18日 10時00分27秒 | わが半生
トヨタマークⅡツインカムツインターボ(^。^)
ガソリンは⛽️食いましたが。
気に入ってたクルマでした。
でも?手放すことになったのです。

それは、今の妻と結婚するとき。
『私の軽自動車どうする?』妻から相談がありました。
妻の軽自動車は平成元年式のスズキアルト4ドア。
確かに二台もいりませんし自宅の駐車場も一台しか停めることは出来ません。
実家のご両親も車を運転しません。

2人で考えた結果。
私のマークⅡを売ることになったのです。
理由は維持費(^。^)

早速、何軒か買い取ってもらうために中古車屋さんをまわりました。
が。
なーーんと買取価格にビックリ!
昭和61年式とはいえ新車価格は300万円ほどのマークⅡが平成4年当時で25万円でした。
ま、盗難にもあってますから。仕方ないかも。

結局、私の友達が25万円で買ってくれました。
同じ人手に渡るなら安く譲ろうと。

妻と結婚と同時にマークⅡは手放し妻の乗っていたアルトを長女がお腹に宿るまで乗っていました。

マンションのこれからで思う事(^。^)

2018年08月18日 09時48分54秒 | 戸建か?マンションか?
少子高齢化(^。^)
若者のクルマやバイク離れ。
働き方の変化を考えていくと?

これからはますます都心部へ人口は移り加速していくようにしか思えません(^。^)

関西なら大阪(^。^)京都くらいかな。
大阪なら
梅田、難波、天王寺の主要ターミナル駅に近いマンション。
そして東心斎橋や福島、阿倍野、四天王寺。

ここらへんのマンションなら?
負動産になる可能性は低いと思います(^。^)

マンションの設備やブランドも大切かもしれませんが(^^;;
駅徒歩5分以内。
そしてJRの他、私鉄か地下鉄も使える立地。

先日、天王寺駅徒歩3分の場所に2020年。
建築完了する予定のマンションが広告に出ました

ここなら
将来的な資産価値が大きく下落することはないと思います(^。^)
ハルカスの近くです。
少し気になるのはラブホ🏩が近くにあること。
でも周りには普通にロフトやハルカス、ツタヤなどがある場所なのです。

郊外のマンションで徒歩10分以上は資産価値は目減りするのは大きく、ましてやバス便となったら負動産となるでしょうから。

梅田、難波、天王寺の主要ターミナル駅。
これが大切(^。^)
このターミナル駅に
自転車で行けるエリアが一番かも。