ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





行動パターン

2007-04-16 19:33:33 | Family
 自分の行動パターンを振り返ってみると、週明けと週末に動こうとするみたいだ。
何でもな~い一日のようで メモ書きしてみると 結構 忙しい

平日の最終である金曜日、やっぱりアタフタと行動していた。

朝一、まずは息子の学校への連絡。
電話しようとしたら、先生のほうから電話が来た。

「今日は来るのに絶好の日」と言う。

で、子供達も早くから起きていたので、パンを食べさせ、登校する方向で考えていた・・・。
しばらく うるさく言わず、息子が支度するのを待っていた。

 1時間経ち、2時間経ち、3時間経ち、そして4時間ー。

ずっと 逆裁4(画像の DS 逆転裁判4〔限定版〕を購入したばかりだ)をやっていて、支度する気配がない。

 やっぱり行けなかった。

これ以上 待っていても、もう遅くなってしまったし、ラチがあかない。
お昼ご飯にすることにした。
魚のみりん干しを焼いて、後はあるのを適当に食べさせる。

「ごめん!お母さん、やることがあるから出掛けるね」

娘の学校の事務室に「就学援助申請書」を届ける。
途中、コンビニで添付書類である児童扶養手当証書をコピーする。
学校に着き、事務室を訪ねると、校長先生がいらした。
にこやかに「○○さんのお母さん!○○さんは、元気にしていますか?」
私のことを覚えてくれていた
いつも気に掛けてくれているのだ。有りがたい

それから ハローワーク。
帰宅して、求人票の会社を調べてから、再びハローワーク。
またまた帰宅して、履歴書を書き、職務経歴書を印刷して、封書に入れる。
ポストに投函

その足で、久しぶりに呼吸器科を受診する。
待つこと30分・・・。
かかりつけのお医者様なので、「ごぶさたしてました」と先生に挨拶。
本日ここに来るまでの経緯を話す。
開腹手術をしていたことには、先生も ビックリ していた。
ここのところ 幸い、気管支喘息 はコントロールできており、発作もない。
予防薬として吸入をしていた。
今回も フルタイド100ディスカスとセレベント50ディスカスをもらう。

帰宅して、朝できなかった洗濯物を干して、皿やコップの洗い物をして、夕飯の支度だ。
献立は簡単に!インスタントではないけど、ラーメン で済ます。

土日は一日は休み、どちらかの日に外出するパターン。
家にいるときは、日頃の録画番組を ひたすら消化!前記事の鉄道もの2本。
そして 今更だが、3月で終了したTBSドラマ「華麗なる一族」の高須相子にハマる(笑)

そして また 週明けの今日は、自分のこと!
失業給付のために必須な「雇用保険説明会」に行くことから始まるのだった。


鉄道好きには・・・

2007-04-16 10:51:10 | Others
 日曜日は、リアルタイムで見れなかった録画番組を消化する。

かなり大好きな テレ朝「タモリ倶楽部」

いつも見ているわけじゃないが、空耳アワーは有名で、鉄道シリーズ?と職人体験シリーズ?が、好きだ。かわいいほどに 熱くなるタモリを見るのが好きだから!その他ゲストにしろ、熱く語る人たちを見るのが好きなのかもしれない。その熱い語り合いのなかで、鉄道好きでも何でもない山崎樹範くんは、置いてかれて、いじけ気味でかわいかった。最後にゃ キレてましたね(笑)そりゃそうよね。

で、この放送は、鉄道企画「三ツ星ステーション」で、日本の鉄道 全線の駅に下車したという横見さんがゲストで出演していた。彼の持ち物のなかに鉄道ファンには必需品の“時刻表”があったが、3ヶ月使用ぐらい?で ボロボロになってる・・・ で、三ツ星駅ですが、自分が鉄道オタクではないので、どの駅だったかは覚えていないんですが。でも みな渋い木造駅舎だった。
ちなみに電車に関連して! 私は 富士通が提供する?「世界の車窓から」が 好き。あと 電車の旅では、名古屋まで東海道線で行った事がある(趣はあるっちゃ あるけど とんでもないよ~)が、今じゃ 新幹線「こだま」で行く事すらも だるいと思ってしまう

続けて、TBSのドラマ「特急田中3号」(KAT-TUNの田中聖くん主演)も見る。

そこで初めて、テツ(鉄道オタクのことを、そう呼ぶの?)ものと知る。
あ!タモリ倶楽部でホリプロの南田マネージャーが監修しているとか言っていたのは、何のドラマなのかを聞き逃したが、そっか このドラマだったのか?!なるほど、ドラマの中で、ロバート秋山扮する桃山が、JR飯田線(だったと思うけど)の全駅下車を達成した!と、写真をファイルしたものを仲間に自慢するところ。さっき「タモリ倶楽部」でも、RAG-FAIRの土屋さんが、「JR 飯田線は、94駅もある」って言ってたもんな~(端から端まで乗ると、7時間は掛かるそう)と、繋がった。でも JR飯山線 というのもあったっけ(31駅らしい)。


「三ツ星ステーション」に自分も知っている線、JR只見線だ!
この線は、新潟の小出~福島の会津若松まで走っている。
冬は雪深いので走らなくなることもあったっけか?!
タモリが「只見線は乗ってみたい」と言っていたかな!?
私は見たことはあるけど・・・いや?!
一回 新幹線の駅まで、知り合いに車で送ってもらえなかったことがあり、
小出まで乗った!そうそう 興奮した。ローカルな雰囲気がなんとも良くてっ
景色といい、駅舎も田舎のバス停みたいな? いい感じです。
写真 探せないかな・・・? うっ 線路だけだけど、あった
この場所がどこかは? もしかして テツだったら分かっちゃうのかな。

さて、コンピュータ関係の次に、書店勤務が長かった私。
鉄道雑誌は いくつか出ているが「鉄道ファン」「鉄道ジャーナル」が有名。
この2冊の定期購読をしている人が とても多かった・・・そして 時刻表も。

子どもの頃は、「電車派」と「車派」に分かれると よく言う。

我が息子は、車派。車の絵本に始まり、行き交う車の車種を言えるようになる。
そして集め始めたのは、例の トミカ だ。
それから 何故か 電車にいった。
でも プラレールがしたかっただけだろうか?
プラレールを組んで走らせる様は、大人の私でも見ていて ワクワク した。

先月までいた職場で預かる子供にも、テツはいた。
1年生が2人、2年生はいなくて、3年生が3人。もちろん男の子だ!

1年生の男の子のうち1人は、バスオタ でもあった
彼が真似るバスの運転手の口癖は「最近利用者が少なくてねぇー」(笑)
電車は千葉方面が好きだったようで、範囲が限定されていた。
今だから話せるが、改札を人込みに紛れてするりとすり抜け、一人で行ってしまった事も何度かあるらしい
東京駅での移動も事前にシュミレーションが完璧にできており、迷いは全くなかったみたいだ
今は落ち着いたと思うが、親御さんの心配は大変なものだったと思われる。

もう一人の1年生は、すっかり ポケモンに移行してしまったが、
電車の絵がとても繊細で細かいところまで描写していて上手だった。

3年生の一人は割りと最近に知った。
それが私が分かった途端、説明したがる したがる・・・
彼は人に流されるタイプでなく、完璧に自分のペースを守る子だった。

もう一人の子もそう!
飄々と宙をみて、おやつを食べる・・・
脳内旅行でもしていたのだろうか?詳しかったなぁ~。

そしてラスト もう一人の3年生、
おもむろに「鉄道ジャーナル」を出して、
(学校が休みの日は家から本を持ってくることをOKしていた)
写真の電車を模写しはじめる(笑)
上から5つぐらい並んでいるが、ぱっと見、どう見ても同じ電車。
でも 絵の上に「 ~系」「~径」?とか書いてあって、
どうやら種類が あるみたいなのだが、私には区別がつかない
その子に聞いてみる。
説明し始めると専門解説者のように完璧なのだった


何にせよ、ひとつでも 抜きん出ていることは いいことだ!
好きなことは、将来の仕事にも繋がっていくし♪
コレだけは 絶対に 自信 持てることなんだもんね