(新)爺砲弾(時事放談)goo版

大陸浪人毛沢山が写真で中国文化を紹介してますw。

Spirits in the Material World(中国の路上で働く人の巻)

2011年07月31日 | 中国珍景百景

 今日は休日なのですが、大家さんが朝八時から修理(築3年なんだがベランダ部の屋根の漆喰が剥がれてきてる)にきやがりました。

ゆっくり寝てられません。

(まあ、8時過ぎると通りを走る車のクラクションで寝てられないんだがw)

 

 

 

中国という所は路上で商売してる人が多い所です。

民間から公営までいろんな人がいます。

夕暮れの公園に集まった珍走団ではありません。

バイクタクシ-がズラリと並んでいます。

公園で涼んでる人の帰りの足として利用されているんでしょう。

路上靴修理屋さんと裁縫屋さん。

中国製はすぐ壊れる。

よって、こういう生業の人達の仕事があるわけです。(笑)

 

中国製のタイヤは良くパンクする(というか酷使しすぎるんだと思うが)のでいたる所にパンク修理屋が路上にあります。

もう、歩道完全占拠状態。(笑)

 

露天書店。

なぜかこんなのが突然商売を始めます。

 

移動中の露天商。

なにかの食べ物屋さんですね。

 

でっかい中華鍋を持って移動中。

こんな鍋で何を作って売るんでしょうか?

八百屋の行商。

おばちゃんがこんな大八車引っ張ってるのが凄い。

これも野菜売りのおばちゃんのようです。

これ売っていくら儲かるのかな?

 

 

行商果物売り天秤棒おばちゃん。

中国人って果物で水分補給するようで夏場は良く売れます。

 

 

不要品回収業のお兄さん。

パソコンとか携帯電話専門のようです。

スピ-カ-で呼び込んでます。

 

路上ザリガニ、タニシ売りのお姉さん。

服がザリガニに合わせたコ-デネ-トです。(笑)

しかし、こんなの危なえと思うんだが、買う人いるんですな。(笑)

(この辺の人民はザリガニとかタニシが大好き)

 

信号待ちの車にカ-用品を売りつける人達。

信号が代わるたびに移動して車の窓へ寄っていきます。

こんなのでいったい幾ら稼げるのか?

なんか騙されて売らされてる気がしてならないんだがw。

 

 

植樹に水やり業。突然水捲き始めます。

対向車に水かかってもおかまいなしで中央分離帯に水撒きます。

汲んでくるのは栄養豊富な運河の水なのでかからないように注意です。(笑)

路上清掃員。

夫婦みたいですが、こういうのは失業対策らしいので人民がポイ捨てして、彼らの職業が無くならないように応援します。(笑)

 

ゴミ回収の清掃員のおじちゃん。(でもないな)

街を綺麗に保つ、これが彼らに与えられた使命なのです。

とにかく沢山います。

こっちにも?

そしてこっちにも

じゃ、ねえよ!(笑)

人民の日課、お散歩ついでにペットボトル回収です。(笑)

 

別に貧乏とか金に困ってるとかじゃなくて、金目の物が其処にあるから集めてるだけなんですな。

中国、資源回収率は世界一。

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-08-01 10:27:04
支那の人民の暮らしはつらそうだのぅ(笑)。
返信する
Unknown (素人)
2011-08-01 10:28:51
失礼

素人でした(笑)。↓
返信する
Unknown (ごーさん)
2011-08-01 10:44:07
中国の建物は大体2,3年経つと壁が壊れてトイレの故障から始まりあちこちが痛んできます。昔から変わっていないようで相変わらず手抜き工事が慢性化しています。
返信する
明日そちらに行きます (あQ)
2011-08-01 11:47:01
上海は海と運河に囲まれて湿気が酷く、夏場には太陽が霞む程の蒸し暑さですので、建物の傷みがとても早いですね。
築10年の集合住宅ですが訪れる度にタイムスリップしたかの如く劣化が進行しています。

オマケに建物の内装は自分でするのが通例で、作業員の監視が行き届かなかった為、下水管の継ぎ目をガムテープで巻いている等々有り得ない手抜き工事が随所に見受けられます。

明日の夜、現地入りしますが二ヶ月振りなので今から覚悟を決めておかないと浦島太郎の様にショックを受ける事に成ると思います(ーー;)
返信する
本売れてますか? (Hiroshi)
2011-08-01 20:42:08
露天書店が繁盛しているようだし、そちらは本が結構売れているようですね。

最近日本は本が売れないようです。 本1冊、根気よく読むという習慣が最近の若者にはないようで心配です。将来中国に追い抜かれるそうで…
返信する
Unknown (毛沢山)
2011-08-02 23:08:58
素人様>
日本みたいに生活保護で豊かな暮らしはできませんので、自力で生きているのです。(笑)

ごーさん様>
高鉄も高路も同じかも?(怖)

あQ様>
もう到着したでしょうか?
誰か知らない人が住んでたりして。(笑)

Hiroshi様>
私は老眼で本読むのが辛いです。(笑)

返信する

コメントを投稿